「栃木SC」のニュース (1,926件)
-
高知が待望のJリーグ初勝利! 首位FC大阪が3連勝…福島&鹿児島は打ち合い制す/J3第4節
2025明治安田J3リーグ第4節が8日と9日に行われた。高知ユナイテッドSCが待ちに待ったJリーグ初白星を挙げた。敵地でツエーゲン金沢と対戦し、小林心の2得点で2点を先行。金沢に1点を返されたが逃げ切...
-
Jリーグ退会チーム、“10番”の外国人MFが電撃移籍!開幕を前にJ3へ引き抜かれる 「こんな急なタイミングで申し訳ないですが…」
栃木SCは14日、いわてグルージャ盛岡よりナイジェリア人MFオタボー・ケネスが完全移籍にて加入することになったと発表した。オタボーは2002年5月13日生まれの22歳。ナイジェリア出身で、高知中央高校...
-
フクアリに「帰ってきた」DF鳥海晃司とDF鈴木大輔!J2ジェフユナイテッド千葉をJ1へ戻す戦い始まる
[J2第2節、ジェフユナイテッド千葉2-0カターレ富山、2月22日、千葉・フクダ電子アリーナ]千葉がJ2復帰の富山を2-0で下し、10季ぶりの開幕連勝スタートを切った。DF鳥海晃司と主将DF鈴木大輔が...
-
Jリーグ参入チーム、カシオ計算機が新規メインパートナー契約でユニスポンサーに!“カツオ”ではない契約のワケとは
高知ユナイテッドSCは13日、カシオ計算機株式会社と新規メインパートナー契約を締結したことを発表した。今季、悲願のJリーグ参入を果たし、初のJ3を戦う高知。オフに地元出身の吉本岳史監督が引き抜かれるア...
-
いよいよJリーグ開幕!今週末のJ1・J2・J3開幕戦、地上波テレビ放送されるのは「この18試合」
いよいよ今週開幕する2025シーズンの明治安田Jリーグ。2月14日(金)にフライデーナイトJリーグとして行われるガンバ大阪とセレッソ大阪の「大阪ダービー」を皮切りに熱戦の火ぶたが切って落とされる。今年...
-
Jリーグ全60クラブ、2025年の「U-18チーム」参戦カテゴリーまとめ!高校や街クラブとも対戦
開幕が近づいてきた2025シーズンの明治安田Jリーグ。今年もJ1・J2・J3の各20クラブ、計60クラブがそれぞれの目標に向けた戦いに臨む。一方、各クラブのアカデミー(下部組織)でトップチームに一番近...
-
大学経由で返り咲きしたJクラブアカデミー出身5選手
近年Jリーグクラブアカデミーを卒団後に大学を経て返り咲く選手が増えてきた。現在プレミアリーグのブライトンで活躍する日本代表MF三笘薫も川崎フロンターレU-18卒団後に筑波大を経由して川崎へ返り咲いた一...
-
禁断の移籍勃発か!?アカデミー育ちの10番が同県移籍でサポーターが困惑
今季J3昇格の栃木シティは5日、J3栃木SCのMF森俊貴が完全移籍でチームに加入したと発表した。昨季JFL(日本フットボールリーグ、4部相当)優勝を果たした栃木シティは、初のJリーグ参戦に向けて栃木S...
-
JFA、最新の「移籍リスト」を発表!追加は1名…まさかのJリーグ強豪から
日本サッカー協会(JFA)は21日、更新された移籍リストを発表した。このリストは、自由に交渉を行うことができる選手を記載したもの。1月21日付で以下の1名が新たに登録されている。・土肥航大(サンフレッ...
-
“J1通算2万ゴール”の29歳、静岡で3つ目のJリーグチームへ加入!「もう一度自分の価値を証明したい」
藤枝MYFCは20日、ジュビロ磐田よりMF金子翔太が完全移籍加入することになったと発表した。金子は1995年5月2日生まれの29歳。中高をJFAアカデミー福島で過ごし、2014年に清水エスパルスへ加入...
-
高校サッカー最強決定戦、決勝で7年ぶりの強豪対決!前回対戦から生まれたJリーガーはなんと「15人」
第103回全国高校サッカー選手権大会もいよいよ決勝。試合は、本日13日の14:05から国立競技場で行われる。今大会の決勝へ駒を進めたのは前橋育英(群馬)と流通経済大柏(千葉)。両チームは、7大会前の選...
-
Jリーグ 2025シーズン新ユニフォームまとめ(J1・J2・J3・JFLほか)随時更新中!
明治安田Jリーグ2025シーズン新ユニフォーム情報J1、J2、J3を中心に、通常ユニフォームから“夏ユニ”などの限定モデルまで、随時更新中!PickUp!最新7記事※次ページ以降、J1、J2、J3・J...
-
高知初のJリーグチーム、「Jリーグ退会チーム社長」を新監督に指名!W杯出場の元日本代表54歳が驚異の転身
高知ユナイテッドSCは22日、吉本岳史監督の退任とともに、秋田豊氏が新監督に就任したことを発表した。今月行われたY.S.C.C.横浜との「J3・JFL入れ替え戦」を経て、悲願のJリーグ初参入を成し遂げ...
-
全国の高校年代サッカー最強リーグ、2025年の「参加チーム」はこうなった!“昇降格”反映完全版
いよいよ12月28日(土)に開幕する第103回全国高校サッカー選手権大会。以前は「高校年代の頂点を決める大会」として数多くのスターがこの舞台から飛び立っていったが、現在はU-18年代リーグ戦が整備され...
-
Jリーグ元最強チーム、天才ストライカーのコーチ就任を発表!「タイトルを取れるように全力で頑張ります」
川崎フロンターレは16日、来季のトップチームのコーチに元日本代表FW大黒将志氏が就任することが決定したと発表した。大黒氏は1980年5月4日生まれの44歳。ガンバ大阪のアカデミーから1999年にトップ...
-
「拾ってもらう立場です」Jリーグ出場なしの25歳が直面した現実
日本プロサッカー選手会(JPFA)が主催する『JPFAトライアウト』が11日、12日に開催された。今季契約満了を言い渡されたJリーガーたちがピッチ上でスカウトにアピールした。はい上がっていくキャリア今...
-
「まだ連絡できていない」今季引退したレジェンドのように…トライアウト参加の23歳が描く未来
日本プロサッカー選手会(JPFA)が主催する『JPFAトライアウト』が11日、12日に開催された。今季契約満了を言い渡されたJリーガーたちがピッチ上でスカウトにアピールした。J1サンフレッチェ広島から...
-
公式発表前に…トライアウト参加によって「契約満了」が判明した11名
各クラブを契約満了となった選手たちが新たな活躍の場を求めてアピールする「JPFAトライアウト」。今年もカンセキスタジアムとちぎで開催され、11・12日の2日間で93選手が集まった。参加した選手の大半は...
-
リリースなし…トライアウト参加によって「契約満了」が判明した選手たち
各クラブを契約満了となった選手たちが新たな活躍の場を求めてアピールする「JPFAトライアウト」。今年もカンセキスタジアムとちぎで開催され、初日の11日(水)には62名の選手が集まった。参加した選手の大...
-
Jクラブ「契約満了選手」が多数参加!『JPFAトライアウト2024』参加者一覧(11日)
日本プロサッカー選手会(JPFA)が主催する「JPFAトライアウト」の季節が今年もやってきた。各クラブを契約満了となった選手たちが新たな活躍の場を求めてアピールするJPFAトライアウト。11、12日に...
-
関東1部入団からJFL優勝!栃木シティFW田中パウロ淳一「この勢いでJ3も旋風を巻き起こせたら」と来季を見据える
[日本フットボールリーグ(JFL)第30節栃木シティFC3-0ソニー仙台FC、24日、みやぎ生協めぐみ野サッカー場Bグラウンド]JFL優勝を果たした栃木シティがソニー仙台を破って有終の美を飾った。相手...
-
地元クラブがJ3に降格…サッカー強豪県の市長「カテゴリに関係なく、地域の大切な宝」
週末に行われた明治安田J2リーグ第36節。上位で清水エスパルスが3年ぶりのJ1復帰を決めた一方、下位では鹿児島ユナイテッドFC、栃木SCの降格が確定。最下位のザスパ群馬を含む3チームが来季J3を戦うこ...
-
「サッカー王国」静岡の雄が3年ぶりにJ1昇格!J3降格の3チームも決まる
サッカー王国・静岡の雄が3年ぶりにJ1の舞台へ帰ってくる。27日に行われたJ2リーグ第36節で、現在2位の清水エスパルスが同18位の栃木SCと対戦。清水は勝てばJ1昇格、栃木は負ければJ3降格が決まる...
-
W杯で活躍した日本代表選手、1年前に戦力外を告げられていた…「僕を“残さない”と告げてきた方々に」
10日、明治安田J2リーグはレギュラーシーズンの全日程が終了した。J2優勝とJ1昇格を決めた清水エスパルスはホームでロアッソ熊本を1-0で破り、最終戦を勝利で飾っている。試合後には、今シーズン限りでの...
-
W杯出場のサッカー元日本代表FW、国家試験に合格!「学ぶにつれて徐々にパズルが埋まっていくような感覚」
Jリーグの栃木SCは16日、所属する元日本代表FW矢野貴章が、国家試験であるITパスポート試験に合格...
-
元日本代表選手と試合中にケンカ!Jリーガーが告白「ブチギレちゃって…クソ喧嘩してたんですよ」
清水エスパルスは、3日に行われたJ2第37節いわきFC戦に1-0で勝利して、1試合を残してJ2優勝を決めた。先月末の時点で3年ぶりとなるJ1復帰を決めていた清水の選手たちが、DAZNで配信されている『...
-
W杯出場のサッカー元日本代表FW、国家試験に合格!「学ぶにつれて徐々にパズルが埋まっていくような感覚」
Jリーグの栃木SCは16日、所属する元日本代表FW矢野貴章が、国家試験であるITパスポート試験に合格したと発表した。ITパスポート試験とは、ITを利活用するすべての社会人・これから社会人となる学生が備...
-
新潟愛は永遠!アルビレックス新潟が「世界」に送り込んだ“最強”日本人6名
11月2日に行われるJリーグYBCルヴァンカップ決勝で、名古屋グランパスと対戦するアルビレックス新潟。クラブ創設は1955年と古く、Jリーグ加盟は1999年。以来、国内有数の熱心なサポーターとともに日...
-
いわきFCの動けるかわいいマスコット!Qoly編集部が撮影したハーマー&ドリーの写真を公開
先月29日に開催されたJ2第33節いわきFCvs栃木SC戦でかわいいダンスを披露したいわきのマスコッ...
-
いわきFCの動けるかわいいマスコット!Qoly編集部が撮影したハーマー&ドリーの写真を公開
先月29日に開催されたJ2第33節いわきFCvs栃木SC戦でかわいいダンスを披露したいわきのマスコット・ハーマー&ドリーの写真を公開する。ハーマー&ドリーは2022年3月20日に誕生したマスコット。名...