「西川周作」のニュース (1,449件)
西川周作のプロフィールを見る-
浦和vsC大阪 試合記録
【ルヴァン杯準決勝第2戦】(埼玉)浦和0-4(前半0-2)C大阪[C]オウンゴール(23分)、奥埜博亮(30分)、加藤陸次樹(51分)、ジェアン・パトリッキ(80分)観衆:26,899人主審:福島孝一...
-
今回は鈴木彩艶、佐々木雅士、小久保玲央ブライアンの三つ巴に パリ五輪世代で正GKの座を担う男は誰になる?
E-1選手権で日本代表のゴールマウスを守った鈴木photo/GettyImagesU-21日本代表のメンバーが発表された将来の日本代表のゴールマウスを守る男たちの争いが始まっている。U-21日本代表の...
-
ACL決勝T2戦連続無失点も慢心は無し! 浦和GK西川周作「次に勝たなければ意味がなくなる」(7枚)
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)は22日、埼玉スタジアム2002で東地区準々決勝を行い、浦和レッズがパトゥム・ユナイテッド(タイ)を4-0で破った。●ACL2022特設ページ
-
西川周作のパントキックがゴールの起点に 後半ATまで攻めの姿勢を崩さなかった浦和の守護神
西川のキックで埼スタを沸かせたphoto/GettyImages5点目の起点となった西川のキック浦和レッズはAFCチャンピオンズリーグの決勝トーナメント1回戦で、ジョホール・ダルル・タクジムFCと対戦...
-
「1本のチャンスを絶対に決め切る」C大阪FW加藤陸次樹が決勝弾!! チーム最多6点目も「正直まだ足りない」
[9.14J1第26節浦和0-1C大阪埼玉]拮抗した展開が続いた中、セレッソ大阪FW加藤陸次樹がファーストチャンスを決め切った。「とにかくチャンスは来ると試合前から信じているので、1本のチャンスを絶対...
-
【速報中】浦和vsC大阪は、C大阪が1点リードで前半を折り返す
埼玉スタジアム2002で行われているJ1リーグ第26節の浦和レッズvsセレッソ大阪の試合は前半を終え、C大阪が浦和相手に1点リードを奪っています。後半C大阪はリードを維持できるか、浦和は1点ビハインド...
-
【J1第26節】C大阪が浦和から逃げ切り勝利
J1リーグ第26節は9月14日(水)、埼玉スタジアム2002で浦和レッズvsセレッソ大阪の試合が行われました。前半、C大阪は浦和に攻め込み得点を奪う展開を作り出します。前半終了時点で、C大阪は1点、浦...
-
【J1第30節】湘南は浦和とスコアレスドロー
J1リーグ第30節は9月17日(土)、レモンガススタジアム平塚で湘南ベルマーレvs浦和レッズの試合が行われました。両チームとも一進一退の攻防が続くも、どちらもゴールを割るまで至らず。スコアレスドローで...
-
【J1第30節】まもなく開始!湘南vs浦和
この後9/1719:00より、J1リーグ第30節湘南ベルマーレvs浦和レッズの試合がレモンガススタジアム平塚にて行われます。メンバー■湘南ベルマーレスターティングメンバーGK1谷晃生DF6岡本拓也DF...
-
[関東Rookie League]優秀選手:清水桜が丘GK影山裕摩「ビルドアップの部分は自信があるので負けたくない」
関東・静岡の強豪校の1年生たちがリーグ戦で力を磨いた「2022関東RookieLeague」は、全日程終了後にAリーグ・Bリーグの優秀選手を発表した。Bリーグ7位・清水桜が丘高(静岡)からはGK影山裕...
-
C大阪vs浦和 試合記録
【ルヴァン杯準決勝第1戦】(ヨドコウ)C大阪1-1(前半1-0)浦和[C]上門知樹(2分)[浦]小泉佳穂(53分)[C]奥埜博亮(68分)、ブルーノ・メンデス(70分)[浦]伊藤敦樹(39分)、岩波拓...
-
昨季と同カードのルヴァン杯準決勝第1戦はドロー、C大阪は上門ミドルで先制も…浦和が小泉弾でアウェーゴール奪取
[9.21ルヴァン杯準決勝第1戦C大阪1-1浦和ヨドコウ]ルヴァンカップは21日に準決勝第1戦を行った。セレッソ大阪と浦和レッズの対戦は、1-1のドロー。第2戦は25日に埼玉スタジアム2002で行われ...
-
浦和vsパトゥム・U スタメン発表
[8.22ACL準々決勝](埼玉)※20:00開始主審:モハンメド・アルホイシ副審:ハラフザイド・アルシャマリ、ヤシル・アルスルタン[浦和レッズ]先発GK1西川周作DF2酒井宏樹DF4岩波拓也DF28...
-
浦和5発大勝で8強 埼スタ2万691人の大声援にGK西川周作も感謝「完全にホーム」
◆アジア・チャンピオンズリーグ▽決勝トーナメント1回戦浦和5―0JDT(19日・埼玉スタジアム)浦和はJDT(マレーシア)に5―0で大勝し、前回出場した19年以来の8強入りを決めた。MFモーベルグ(2...
-
C大阪vs浦和 スタメン発表
[9.21ルヴァン杯準決勝第1戦](ヨドコウ)※19:00開始主審:松尾一副審:大塚晴弘、坂本晋悟[セレッソ大阪]先発GK31清水圭介DF2松田陸DF6山中亮輔DF22マテイ・ヨニッチDF24鳥海晃司...
-
浦和vsC大阪 試合記録
【J1第26節】(埼玉)浦和0-1(前半0-1)C大阪[C]加藤陸次樹(23分)[浦]アレックス・シャルク(15分)観衆:17,390人主審:西村雄一├C大阪、浦和にシーズンダブルでACL出場圏捉えた...
-
C大阪、浦和にシーズンダブルでACL出場圏捉えた!! 鮮やか速攻からFW加藤陸次樹が決勝ゴール
[9.14J1第26節浦和0-1C大阪埼玉]J1リーグは14日、第26節3試合を各地で行い、セレッソ大阪が浦和レッズを1-0で破った。前半24分、鮮やかなカウンターからFW加藤陸次樹が決勝ゴール。1試...
-
湘南vs浦和 スタメン発表
[9.17J1第30節](レモンS)※19:00開始主審:岡部拓人[湘南ベルマーレ]先発GK1谷晃生DF2杉岡大暉DF6岡本拓也DF16山本脩斗MF3石原広教MF11タリクMF14茨田陽生MF27池田...
-
浦和が“ホーム”埼スタでACLノックアウトステージへ…GK西川「いよいよだな、という気持ちが一番」
浦和レッズのリカルド・ロドリゲス監督と主将GK西川周作が18日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)ラウンド16のジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア)戦の前日会見に出席。指揮官は「まずこの試合で...
-
湘南vs浦和 試合記録
【J1第30節】(レモンS)湘南0-0(前半0-0)浦和[湘]山田直輝(64分)、岡本拓也(82分)主審:岡部拓人└指揮官不在の湘南、ホームで浦和とスコアレスドロー…日本代表GK谷晃生が存在感[湘南ベ...
-
わずか1分間で決定機を2本止めた日本の将来を担うGK ミスからも学ぶ浦和の若き守護神は日々成長中
68分、69分にそれぞれ鈴木の好セーブでしのいだphoto/GettyImages好守を見せた鈴木浦和レッズはJ1第29節で柏レイソルと対戦し、4-1で勝利した。今節も浦和のゴールマウスを守った鈴木彩...
-
浦和vsジョホール スタメン発表
[8.19ACL決勝トーナメント1回戦](埼玉)※20:00開始主審:クリストファー・ビース副審:アントン・シュチェティニン、アシュリー・ビーチャム[浦和レッズ]先発GK1西川周作DF2酒井宏樹DF4...
-
6ゴール圧勝に西川周作の輝きアリ 今季最多得点を支えた浦和の主将が魅せる好セーブ
キャプテンとして浦和を支える西川photo/GettyImagesJ1では5試合ぶりの無失点浦和レッズはJ1第25節でジュビロ磐田と対戦し、6-0で圧勝している。6ゴールと攻撃陣が大きな存在感を発揮し...
-
【ACL】浦和GK西川、ホーム・埼スタでサポーターに期待「チャント、ビジュアルで後押ししてくれる」
浦和は18日、リカルド・ロドリゲス監督と主将GK西川周作が埼玉スタジアムで記者会見し、19日のアジア・チャンピオンズ・リーグ(ACL)決勝トーナメント(T)1回戦のジョホール・ダルル・タクジム(JDT...
-
今季J1初先発も悔しいミスで失点を招いた鈴木彩艶 浦和レッズの未来を担う守護神の経験値に
ACLの舞台にも立った鈴木photo/GettyImages鹿島に2失点を喫した浦和レッズはJ1第28節で鹿島アントラーズと対戦。2点のビハインドから追いつき、2-2のドローで終了した。この試合で今季...
-
浦和vs鳥栖 スタメン発表
[6.15J1第15節](埼玉)※19:00開始主審:小屋幸栄副審:馬場規、浜本祐介[浦和レッズ]先発GK1西川周作DF28岩武克弥DF31岩波拓也DF2マウリシオDF5槙野智章MF19アンドリュー・...
-
FC東京vs浦和 試合記録
【J1第33節】(味スタ)FC東京1-1(前半0-1)浦和[F]田川亨介(68分)[浦]マルティノス(39分)[F]高萩洋次郎(45分+2)、室屋成(68分)[浦]山中亮輔(23分)、興梠慎三(68分...
-
【J1第33節】FC東京は浦和に追いつき、引き分けに持ち込む
J1リーグ第33節は11月30日(土)、味の素スタジアムでFC東京vs浦和レッズの試合が行われました。前半、FC東京は0-1で浦和にリードを許します。後半に入り、浦和は相手ゴールを割れず、FC東京が得...
-
FC東京vs浦和 スタメン発表
[11.30J1第33節](味スタ)※14:00開始主審:家本政明副審:岡野宇広、森川浩次[FC東京]先発GK33林彰洋DF2室屋成DF32渡辺剛DF3森重真人DF25小川諒也MF7三田啓貴MF8高萩...
-
初招集から生き残り成功…MF川辺駿「少しでも自分のものにしたい」
日本代表MF川辺駿(広島)が合流初日の31日、報道陣のオンライン取材に応じた。初選出となった3月の国際親善試合・韓国戦(○3-0)でA代表デビューを果たし、今回が2度目の招集。「2回目に選ばれることが...