「西川周作」のニュース (1,721件)
西川周作のプロフィールを見る-
浦和GK西川周作の確信「間違いなく力強くなっている」(4枚)
J1リーグは21日に第14節を行った。浦和レッズと鹿島アントラーズは1-1で引き分けた。★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!●2022シーズンJリーグ特集ページ●DAZNならJ1、J2、J3全...
-
浦和・西川周作が天皇杯を返還「今年もカップを掲げられるように」
日本サッカー協会は16日、5月21日(土)に開幕する『天皇杯JFA第102回全日本サッカー選手権大会』に先立ち、開幕記者会見を実施。前年度優勝チームである浦和レッズの西川周作主将による天皇杯返還セレモ...
-
神戸・槙野智章が窃盗被害…「返して下さい」と投稿に浦和・西川周作反応
明治安田生命J1リーグのヴィッセル神戸に所属する元日本代表DF槙野智章(35)が19日にツイッターを更新。自家用車のナンバープレートが何者かに盗まれたことを明かした。槙野智章は19日午後0時30分頃、...
-
浦和の守護神GK西川周作が古巣・広島を完封(4枚)
J1第13節が13日に行われ、浦和レッズ対サンフレッチェ広島は0-0の引き分けに終わった。★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!●2022シーズンJリーグ特集ページ●DAZNならJ1、J2、J3...
-
勝てない浦和にサポの声出し破り収まらず GK西川周作に直接抗議も
J1浦和はリーグ戦5戦連続ドローが続いている中、一部サポーターがため込んだフラストレーションを行動に移している。13日のホーム広島戦では0―0の引き分けとなり、3試合連続で無得点が続く。負けはしていな...
-
【J1第14節】まもなく開始!浦和vs鹿島
この後5/2117:00より、J1リーグ第14節浦和レッズvs鹿島アントラーズの試合が埼玉スタジアム2002にて行われます。メンバー■浦和レッズスターティングメンバーGK1西川周作DF24宮本優太DF...
-
浦和vs鹿島 スタメン発表
[5.21J1第14節](埼玉)※17:00開始主審:西村雄一[浦和レッズ]先発GK1西川周作DF4岩波拓也DF15明本考浩DF24宮本優太DF28アレクサンダー・ショルツMF3伊藤敦樹MF14関根貴...
-
【J1第11節】まもなく開始!浦和vs横浜FM
【J1第11節】まもなく開始!浦和vs横浜FM。この後5/1819:30より、J1リーグ第11節浦和レッズvs横浜F・マリノスの試合が埼玉スタジアム2002にて行われます。メンバー■浦和レッズスターティングメンバーGK1西川周作DF6馬渡和彰DF2...
-
浦和vs横浜FM スタメン発表
[5.18J1第11節](埼玉)※19:30開始主審:荒木友輔[浦和レッズ]先発GK1西川周作DF4岩波拓也DF6馬渡和彰DF15明本考浩DF28アレクサンダー・ショルツMF8小泉佳穂MF14関根貴大...
-
【J1第13節】まもなく開始!浦和vs広島
この後5/1319:30より、J1リーグ第13節浦和レッズvsサンフレッチェ広島の試合が埼玉スタジアム2002にて行われます。メンバー■浦和レッズスターティングメンバーGK1西川周作DF6馬渡和彰DF...
-
浦和vs広島 スタメン発表
[5.13J1第13節](埼玉)※19:30開始主審:飯田淳平[浦和レッズ]先発GK1西川周作DF4岩波拓也DF6馬渡和彰DF15明本考浩DF28アレクサンダー・ショルツMF3伊藤敦樹MF8小泉佳穂M...
-
浦和GK西川が元同僚のサプライズ訪問を報告「彼はひと回り体も大きくなっていました」
浦和レッズのGK西川周作が6日に自身のインスタグラム(@shusaku_nishikawa)を更新し、元チームメイトであるシントトロイデンDF橋岡大樹のサプライズ訪問があったことを明かした。西川は練習...
-
ストライカーのセンスを見せて好機を演出 着実に成長続ける鹿島のエース
岩波をかわしてシュートを放った上田photo/GettyImages日本代表にも選ばれた上田今季序盤戦のJ1でもっとも自身のパフォーマンスを発揮しているFWといえば、上田綺世だろう。これまでも自身の得...
-
2トップだけじゃない鹿島の得点源 “5戦4ゴール”と好調をキープするアタッカー
先制点を決めたカイキphoto/GettyImages浦和戦でも得点を記録今季レネ・ヴァイラー監督の下で躍進する鹿島アントラーズは、現在川崎フロンターレに続く2位につけている。そんなチームで結果を残す...
-
浦和が7試合連続ドロー…ショルツ弾で追いつくも逆転ならず、鹿島との熱戦は痛み分け
明治安田生命J1リーグ第14節が21日に行われ、浦和レッズと鹿島アントラーズが対戦した。クラブ記録の6試合連続ドローで15位と低迷する浦和が、2位の鹿島をホームに迎えての“オリジナル10対決”。試合は...
-
槙野智章、愛車のナンバープレート盗難被害「返して下さい。売りに出さないで下さい」と切実訴え
サッカー元日本代表DF槙野智章(神戸)が19日、自身のツイッターを更新し、愛車のナンバープレートが盗難に遭ったことを明かした。槙野は「ナンバープレート盗まれました」とつづり、前後のナンバーが外されてい...
-
浦和、J1最長タイの7戦連続ドロー 明本の“ゴール”は幻に…通算450勝またお預け
◆明治安田生命J1リーグ▽第14節浦和1―1鹿島(21日・埼玉スタジアム、3万7144人)点【浦】ショルツ【鹿】アルトゥールカイキ浦和はホームで鹿島に1―1で引き分け、J1最長タイ記録の7戦連続ドロー...
-
【J1第14節】浦和は鹿島と引き分ける
J1リーグ第14節は5月21日(土)、埼玉スタジアム2002で浦和レッズvs鹿島アントラーズの試合が行われました。前半、浦和は1点を決めるも、鹿島も1点を奪い、同点で折り返します。後半に入り、両チーム...
-
浦和 ユンカー、宮本優太らがスタメン 前節から先発4人変更…ホーム・埼スタでリーグ戦2か月ぶり白星狙う
◆明治安田生命J1リーグ▽第14節浦和―鹿島(21日・埼玉スタジアム)ホームで鹿島を迎え撃つ浦和の先発メンバーが発表された。18日の横浜FM戦(3△3)から中2日で先発4人を変更した。MF岩尾憲はリー...
-
【番記者の視点】浦和サポーター、試合前は掟破りの声出し応援…ドロー後の大拍手に見た「あるべき姿」
◆明治安田生命J1リーグ▽第14節浦和1―1鹿島(21日・埼玉スタジアム、3万7144人)点【浦】ショルツ【鹿】アルトゥールカイキキックオフの約1時間半前。いつものように埼玉スタジアムへ歩いて向かって...
-
浦和、前半に18分間で3失点… 前節まで3戦連続無失点の堅守が崩れる
◆明治安田生命J1リーグ▽第11節浦和―横浜FM(18日・埼玉スタジアム)浦和はホームで横浜FMと対戦し、0―3で前半を終えた。前半12分、相手DF小池龍太の左グラウンダークロスをファーサイドでMF水...
-
浦和vsライオン・シティ スタメン発表
[4.27ACLグループF第5節](ブリーラム)※20:00開始主審:オマル・モハメド・アルアリ副審:モハメド・アルハマディ、ハサン・アルマフリ[浦和レッズ]先発GK1西川周作DF4岩波拓也DF6馬渡...
-
【J1第11節】浦和は横浜FMに追いつき、引き分けに持ち込む
J1リーグ第11節は5月18日(水)、埼玉スタジアム2002で浦和レッズvs横浜F・マリノスの試合が行われました。前半、浦和は0-3で横浜FMにリードを許します。後半に入り、横浜FMは相手ゴールを割れ...
-
【速報中】浦和vs横浜FMは、横浜FMが3点リードで前半を折り返す
埼玉スタジアム2002で行われているJ1リーグ第11節の浦和レッズvs横浜F・マリノスの試合は前半を終え、横浜FMが浦和相手に3点リードを奪っています。後半横浜FMはリードを維持できるか、浦和は3点ビ...
-
浦和、右手手術から復帰のFWユンカーがスタメン! クラブ最長タイの5戦連続ドローから脱却へ
◆明治安田生命J1リーグ▽第11節浦和―横浜FM(18日・埼玉スタジアム)ホームで横浜FMを迎え撃つ浦和の先発メンバーが発表された。13日の広島戦(0△0)から先発2人を変更した。FWユンカーが4月下...
-
【番記者の視点】浦和、逆襲呼んだシンプルな“裏抜け一発・ユンカー” 3点差追いつき劇的ドロー
◆明治安田生命J1リーグ▽第11節浦和3―3横浜FM(18日・埼玉スタジアム)点【浦】ユンカー3【M】水沼、アンデルソンロペス、宮市30分間で立て続けに3発を食らった前半が終わった時、正直、勝負は決ま...
-
盗難被害を告白した神戸DF槙野に選手たちも驚き「とんでもない事起きたね!!」「嘘やん」
ヴィッセル神戸のDF槙野智章が明かした愛車のナンバープレートの盗難被害が大きな反響を呼んでいる。槙野は19日に自身のツイッター(@tonji5)を更新し、ナンバープレートが外されたテスラ車を前後から撮...
-
白熱の一戦は浦和がユンカーのハットで3点差を追いつきドローに持ち込む…横浜FMは宮市が躍動もリードを守りきれず
明治安田生命J1リーグ第11節(延期分)が18日に行われ、浦和レッズと横浜F・マリノスが対戦した。リーグ戦では5試合連続引き分け中と勝ちきれない試合が続く浦和が、リーグ戦3連勝中の横浜FMをホームに迎...
-
浦和vs鹿島 試合記録
【J1第14節】(埼玉)浦和1-1(前半1-1)鹿島[浦]アレクサンダー・ショルツ(44分)[鹿]アルトゥール・カイキ(6分)観衆:37,144人主審:西村雄一├2位鹿島もリード守れず足踏み…浦和がシ...
-
大卒選手の活躍目立つ日本サッカー界に早野氏「30年前から予測していた」…天皇杯は21日開幕
第102回天皇杯の開幕会見が16日、JFAハウスで行われた。J1の18チーム、J2の22チームにアマチュアシードのHondaFC、都道府県予選を勝ち上がった47チームの計88チームによるノックアウト方...