「FC岐阜」のニュース (1,599件)
-
北九州vs岐阜 試合記録
【J3第1節】(ミクスタ)北九州1-1(前半0-1)岐阜[北]乾貴哉(81分)[岐]ンドカ・チャールス(20分)[北]前川大河(41分)[岐]宇賀神友弥(23分)、田口裕也(78分)主審:植松健太朗[...
-
国士舘大DF大石悠介が北九州に加入「本当に感謝しかありません」「全力で戦います」
ギラヴァンツ北九州は23日、国士舘大に所属するDF大石悠介(22)が2023シーズンから加入することが内定したと発表した。大石は山梨学院高時代の2018年度に全国高校総体優勝を経験。優秀選手の1人に選...
-
「あー緊張した」元日本代表MF柏木陽介、プロ野球の超大物とのツーショット披露
FC岐阜の元日本代表MF柏木陽介が18日に自身のインスタグラム(@yosuke_kashiwagi)を更新し、北海道日本ハムファイターズの監督を務める新庄剛志氏とのツーショットを披露した。兵庫県出身の...
-
“最後”のJリーグマスコット総選挙…11~56位が決定!! 4~10位はあす10日に発表へ
Jリーグマスコット総選挙2023の最終順位が確定し、8日に31位~56位、9日に11位~30位が発表された。11回目となる今回で最後になる同選挙。中間発表では横浜F・マリノスのマリンが首位、川崎フロン...
-
松本退団MF田中パウロ淳一の移籍先が決定「すべてはこれから魅せていきます」
松本山雅FCは3日、2022シーズン限りで契約満了となったMF田中パウロ淳一(29)が、今季より栃木シティフットボールクラブ(関東社会人1部)へ加入することが決定したと発表した。兵庫県出身の田中は、大...
-
クラブW杯が開幕! アルアハリが“常連”オークランド・シティを3発撃破!! 日本人最多出場・岩田卓也は出番なしで終幕
FIFAクラブワールドカップ2022が1日、モロッコのタンジェで開幕した。大会のオープニングマッチでは、アフリカ代表のアルアハリ(エジプト)とオセアニア代表のオークランド・シティ(ニュージーランド)が...
-
日本人最多出場記録の更新なるか…オークランド・シティDF岩田卓也がクラブW杯に臨むチームへ帯同「まさに奇跡!」
2月1日にモロッコで開幕するクラブW杯へ向けて、オセアニア代表のオークランド・シティ(ニュージーランド)が事前キャンプを行うスペインに到着した。チームに所属する日本人DF岩田卓也もこの遠征に帯同。自身...
-
「今後の生き方やサッカーとの関わり方に迷う中…」引退した桐畑和繁氏のセカンドキャリアが決定
CriacaoShinjuku(クリアソン新宿/JFL)は25日、桐畑和繁氏(35)が2023シーズンにトップチームGKコーチに就任することが決定したと発表した。桐畑氏は2006年に柏レイソルでプロキ...
-
新生森保Jはコーチ陣刷新へ! 若手指導者の抜擢も示唆「日本の未来にバトンを渡せるように」
日本代表指揮官の続投が決まった森保一監督が28日、東京都内で記者会見を行い、今後のコーチングスタッフ選考に言及した。これまで右腕を担った横内昭展コーチがジュビロ磐田の監督、上野優作コーチがFC岐阜の監...
-
シシーニョ氏が古巣徳島のアシスタントコーチ就任!「このチャンスを与えていただけたことに感謝」
徳島ヴォルティスは24日、クラブOBのシシーニョ氏(36)がトップチームのアシスタントコーチに就任することを発表した。スペイン出身のシシーニョ氏は2017年に来日し、FC岐阜へ加入。2018年には徳島...
-
岐阜にレンタル中の金沢MF窪田稜、来季からの完全移籍が決定「このチームで上に上がりたいという気持ちが強く」
FC岐阜は24日、ツエーゲン金沢から期限付き移籍していたMF窪田稜(21)が、2023シーズンから完全移籍で加入することを発表した。窪田は昨年8月に期限付き移籍で岐阜へ加入し、今季はJ3リーグ戦31試...
-
岐阜FWンドカ・チャールスが契約更新「来シーズンこそ共に目標を達成しましょう」
FC岐阜は19日、FWンドカ・チャールスと2023シーズンの契約を更新したと発表した。クラブを通じて、ンドカ・チャールスは「来シーズンもFC岐阜でプレーさせていただきます。今シーズン思い描く結果が出せ...
-
鳥取、岐阜FW富樫佑太を獲得「全力で戦います!」
ガイナーレ鳥取は19日、FC岐阜のFW富樫佑太(27)を完全移籍で獲得したことを発表した。富樫は2019年にFC琉球から岐阜に加入していた。クラブ公式サイトを通じ、「チャンスを与えてくれたガイナーレ鳥...
-
熊本が鳥取FW石川大地を獲得「勝利に貢献できるように全力を尽くします」
ロアッソ熊本は19日、ガイナーレ鳥取FW石川大地(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。石川は2021年にFC岐阜から鳥取に加入。22年はJ3リーグ33試合15得点を記録していた。クラブ公式サイト...
-
岐阜FW田中順也&MF庄司悦大が契約更新
FC岐阜は14日、FW田中順也、MF庄司悦大の契約更新を発表した。田中はクラブを通じて、「2023シーズンもFC岐阜でプレーさせていただくことになりました。自分を必要としてくれたチームに本当に感謝して...
-
「チームの勝利の為に全力で闘います」群馬MF久保田が岐阜にレンタル移籍
FC岐阜は17日、ザスパクサツ群馬からMF久保田和音(25)が期限付き移籍で加入することを発表した。移籍期間は2023年2月1日から2024年1月31日まで。契約により、2023シーズンの群馬と対戦す...
-
岐阜ヘッドコーチに北九州元監督・天野賢一氏、コーチに22年現役引退の本田拓也氏が就任
FC岐阜は16日、コーチ陣の就任、契約更新、退任をそれぞれ発表。15日には新指揮官に日本代表の上野優作コーチ(49)が就任したことを伝えていた。ヘッドコーチは来季から天野賢一氏(47)が就任。2022...
-
日本代表の上野優作コーチがJ3岐阜の新監督に就任!「新たな歴史を作る覚悟を持って臨みます」
FC岐阜は15日、日本代表の上野優作コーチ(49)が2023シーズンからトップチーム監督に就任することが決定したと発表した。同日に日本サッカー協会(JFA)からもコーチ退任が伝えられている。上野氏は選...
-
「このモデル起用は反則」「可愛すぎ」「襟付きを待ってた!」岐阜が来季ユニフォームを発表
FC岐阜は10日、2023シーズンの新ユニフォームデザインを発表した。ユニフォームサプライヤーは引き続き、岐阜県内にある三敬株式会社のスポーツブランド『RAZZOLI』となる。カラーはフィールドプレー...
-
岐阜が讃岐DF遠藤元一を完全移籍で獲得
FC岐阜は14日、カマタマーレ讃岐からDF遠藤元一(28)を完全移籍で獲得したと発表した。同選手は21年に4シーズンプレーした長野から讃岐に加入。讃岐では2シーズンをプレーし、今季はJ3で34試合2得...
-
秋田が岐阜FW畑潤基の完全移籍加入を発表「秋田のために点を取り、最後まで走り続けていきたい」
ブラウブリッツ秋田は13日、FC岐阜よりFW畑潤基(28)が完全移籍で加入することが決まったと発表した。愛知県出身の畑は、東海学園高、東海学園大を経て、2017年に長崎に入団。5年の在籍期間には、沼津...
-
岐阜DF服部康平が現役引退を発表…膝の痛みと闘った9年間「やりきりました!」
FC岐阜は12日、DF服部康平が今シーズン限りで現役引退することを発表した。2014年に相模原でプロデビューした服部は、栃木と松本でプレーした後に21年より岐阜に加入。キャリアを通じてJ1リーグ5試合...
-
岐阜がMF松本歩夢と契約更新「強い覚悟を持って戦います!!」
FC岐阜は9日、MF松本歩夢の契約更新を発表した。今季J3リーグ8試合1得点の松本は、クラブを通じて以下のようにコメントしている。「今シーズンもたくさんの応援ありがとうございました!2023シーズンも...
-
熊本が琉球MF大本祐槻を獲得! 6年前の初年度には大木監督に見出されて公式戦全試合出場
ロアッソ熊本は9日、FC琉球のMF大本祐槻(28)を完全移籍で獲得したことを発表した。大本は阪南大を卒業後、2017年にFC岐阜でプロデビュー。現熊本監督である大木武監督に見いだされ、プロ初年度からJ...
-
岐阜が柏木陽介と契約更新、10月にアキレス腱断裂「2年間自分の不甲斐なさにがっかりです」
FC岐阜は9日、MF柏木陽介(34)との来季契約を更新したことを発表した。柏木は2021年3月に岐阜に加入。22年からはチームキャプテンを務めていたが、10月に右アキレス腱断裂で全治約6か月の重傷を負...
-
岐阜が相模原のFW浮田健誠&MF川上竜の完全移籍加入を発表
FC岐阜は8日、SC相模原よりFW浮田健誠(25)とMF川上竜(28)が完全移籍で加入することになったと発表した。22年に相模原に加入した浮田は、今季J3リーグ27試合で1ゴール。クラブを通じて「僕の...
-
岐阜MF大西遼太郎が熊本へ完全移籍「全力で戦い、勝利に貢献できるよう頑張ります!」
ロアッソ熊本は8日、FC岐阜からMF大西遼太郎(25)が完全移籍で加入することが決定したと発表した。大西はジュビロ磐田U-18から法政大を経て、2020年に岐阜でプロ生活をスタート。今季はJ3リーグ戦...
-
岐阜、鳥取からFW田口裕也を完全移籍で獲得「地元が三重県ということもあり…」
FC岐阜は6日、ガイナーレ鳥取よりFW田口裕也(21)が完全移籍で加入することになったと発表した。三重県出身の田口は、四日市中央工高から2020年に鳥取へ加入。在籍3年目となった今季は、リーグ戦28試...
-
強いジュビロを戻すために J1復帰へ川口能活GKコーチが磐田を支える
J1復帰を目指す(写真はイメージ)photo/GettyImages現役時代は9年間在籍ジュビロ磐田は26日、GKコーチとして川口能活氏を招聘したことを発表した。1年でのJ1復帰に向けて、日本を代表す...
-
岐阜がC大阪から195cmGK茂木秀を完全移籍で獲得
FC岐阜は5日、セレッソ大阪からGK茂木秀(23)を完全移籍で獲得したと発表した。同選手は17年に桐光学園からC大阪に入団。今季はFC今治に期限付き移籍しており、J3で20試合に出場していた。★日程や...