「FC岐阜」のニュース (1,599件)
-
水戸DF三國スティビアエブス、レンタル中の岐阜に完全移籍「来季こそはJ3優勝とJ2昇格」
FC岐阜は1日、水戸ホーリーホックから育成型期限付き移籍していたDF三國スティビアエブス(24)が完全移籍となることを発表した。三國は6月から岐阜に所属し、J3リーグ戦4試合に出場。クラブ公式サイトを...
-
J2とJ3で修行を続けた男はついにJ1の舞台へ 熊本の躍進に貢献したCBが京都を支える柱となるか
熊本を支えたイヨハphoto/GettyImagesイヨハが京都へレンタル移籍京都サンガF.C.はサンフレッチェ広島からイヨハ理ヘンリーを期限付き移籍で獲得したことを発表した。下部リーグのさまざまなク...
-
岐阜、沼津MF北龍磨を獲得「チームのために全力を尽くしたい」
FC岐阜は30日、アスルクラロ沼津のMF北龍磨(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。北は関東学院大を卒業後、2021年から沼津でプレー。22シーズンはJ3リーグ28試合2得点を記録していた。岐阜...
-
J1、J2、J3全60クラブの来季ホーム開幕カードが発表! 山形は“1か月”お預け
Jリーグは23日、2023シーズンのJリーグ(J1、J2、J3)全60クラブのホーム開幕カードが決定したと発表した。J1王者・横浜F・マリノスは2月25日or26日に行われる第2節の浦和レッズ戦でホー...
-
熊本に期限付き移籍中の広島DFイヨハ理ヘンリー、来季は京都にレンタル移籍
京都サンガF.C.は21日、サンフレッチェ広島からDFイヨハ理ヘンリー(24)が期限付き移籍で加入することを発表した。移籍期間は2023年2月1日から2024年1月31日まで。期間中は広島と対戦する全...
-
岐阜、JFL高知にレンタル中のDF本石捺との契約満了を発表
FC岐阜は25日、高知ユナイテッドSC(JFL)に育成型期限付き移籍していたDF本石捺(23)に関し、同クラブへの期限付き移籍期間満了、および岐阜との契約満了を発表した。本石は阪南大から昨季加入し、今...
-
桐蔭横浜大から13人のJリーガーが誕生! “自慢の教え子”を安武亨監督が紹介「応援するに値する人間性を持っている」
桐蔭横浜大は26日、Jリーグクラブ内定選手の合同記者会見を行った。会見にはFW山田新(川崎F)、DF中野就斗(広島)、MF楠大樹(東京V)、FW寺沼星文(水戸)、MF水野颯太(甲府)、GK北村海チディ...
-
「一瞬のスピードからの突破や鋭いクロスが武器」東海学園大FW楠本羽翼が来季岐阜へ「誰よりも走ります」
FC岐阜は24日、東海学園大に所属するFW楠本羽翼(21)の来季加入が内定したと発表した。三重県出身の楠本は、東海学園高を経て、東海学園大に進学。クラブは、同選手を「一瞬のスピードからの突破や鋭いクロ...
-
「ボール奪取から素早く攻撃の起点となれる選手」東海学園大DF和田侑樹の23年岐阜加入が内定「全力で闘います」
FC岐阜は24日、東海学園大に所属するDF和田侑樹(22)の来季加入が内定したと発表した。三重県出身の和田は、四日市中央工高を経て、東海学園大に進学。クラブは、同選手を「左足からの精度が高いフィードを...
-
「ここでプレーできたことを誇りに思います」岐阜DFフレイレが契約満了
FC岐阜は23日、契約満了に伴い、DFフレイレ(33)と来季の契約を更新しないことを発表した。ブラジル出身のフレイレは2017年の来日から清水エスパルス、湘南ベルマーレ、V・ファーレン長崎と渡り歩き、...
-
法政大から今年は8人がJリーグに巣立つ!井上平監督とスカウトによる選手評は…
法政大は22日、Jリーグクラブ内定選手記者会見を行った。来季よりJリーガーとしてのキャリアをスタートさせるのは8人。すでに今季、特別指定選手として、J2リーグ戦8試合に出場、1得点を記録したDF白井陽...
-
23シーズンのJリーグ開幕カードが決定!! 川崎Fのホームに“いきなり”王者・横浜FMが乗り込む
2023シーズンのJリーグ開幕カードが、Jリーグ公式Youtubeチャンネルで発表された。J1の開幕戦は、2月17日の金曜日に“フライデーナイトJリーグ”として開催。22シーズンの王者・横浜F・マリノ...
-
岐阜の横山雄次監督が今季限りで退任へ「来シーズン以降のFC岐阜の発展、躍進を願っております」
FC岐阜は10日、横山雄次監督が今シーズンをもって契約満了となり、退任することになったと発表した。なお、来シーズンの監督については、決定次第伝えるとしている。横山監督は今年の5月に三浦俊也前監督の契約...
-
現役引退発表のMF本田拓也、古巣・清水へメッセージ「プロのキャリアをスタートした特別なクラブ」
18日に今季限りでの現役引退を発表したFC岐阜MF本田拓也(37)が、プロ生活をスタートさせた清水エスパルスのサポーター、関係者にメッセージを送った。神奈川県出身の本田は、桐光学園高、法政大を経て20...
-
異例の再契約から2シーズン…岐阜レンタル中の柏GK桐畑が契約満了「レイソルのおかげで今の自分がいます」
柏レイソルは17日、FC岐阜に期限付き移籍していたGK桐畑和繁(35)に関し、岐阜への期限付き移籍終了および柏との契約満了を発表した。アカデミー育ちの桐畑は2006年に柏のトップチームへ昇格。2020...
-
岐阜がMF菊池大介、FW石津大介、MFヘニキの契約満了を発表
FC岐阜は17日、契約満了に伴い、MF菊池大介(31)、FW石津大介(32)、MFヘニキ(33)と契約を更新しないことを発表した。菊池は今季J3リーグ戦20試合に出場し、2ゴールを記録。クラブ公式サイ...
-
岐阜、36歳DF橋本和ら6選手の契約満了を発表
FC岐阜は16日、DF橋本和(36)、DF岡村和哉(34)、MF吉濱遼平(30)、GK岡本享也(27)、FW富樫佑太(26)、DF小山新(24)の6選手との契約満了を発表した。各選手はクラブを通じて、...
-
宮崎MF小野寺達也が負傷、全治3週間に
[故障者情報]テゲバジャーロ宮崎は13日、MF小野寺達也(35)の負傷を発表した。クラブ公式サイトによると、小野寺は6日のJ3第32節・FC岐阜戦で負傷。検査の結果、左ハムストリングス肉離れだと判明し...
-
岐阜が東京国際大GK林祥太郎の来季加入を発表「伸びあるセービング、1対1で素早く間合いを詰める」
FC岐阜は11日、東京国際大GK林祥太郎(22)の来シーズン加入内定を発表した。林はセレッソ大阪の育成組織から東国大に進学。クラブ公式サイトでは林の特徴について「伸びのあるセービングと、1対1で素早く...
-
仙台が新たにコーチ招へい…磐田前指揮官・渋谷洋樹氏、東京V前指揮官・堀孝史氏、岐阜ヘッドコーチ・工藤氏が加入
ベガルタ仙台は2日、2023シーズンのコーチングスタッフ体制を発表した。J1昇格を逃した仙台は、今年9月に就任した伊藤彰監督(50)の来シーズン続投を発表済み。さらに2日、ヘッドコーチに22シーズンの...
-
【速報中】東海学園vs静岡産業は、東海学園が2点リードで前半を折り返す
愛知学院大学Gで行われている第2回東海学生サッカーリーグ新人戦決勝戦の東海学園大学(男子)vs静岡産業大学(男子)の試合は前半を終え、東海学園が静岡産業相手に2点リードを奪っています。後半東海学園はリ...
-
鳥取MF永島悠史が26歳で現役引退…京都から奥川雅也らとトップ昇格、13年U-17W杯メンバー
ガイナーレ鳥取は27日、MF永島悠史(26)が2022シーズン限りで現役を引退することを発表した。永島は京都サンガF.C.の育成組織から2015年にトップ昇格。同期には奥川雅也(ビーレフェルト)らがい...
-
岐阜vs宮崎 試合記録
【J3第32節】(長良川)岐阜1-2(前半1-1)宮崎[岐]ンドカ・チャールス(45分)[宮]北村知也(20分)、岡田優希(87分)[宮]新保海鈴(57分)主審:辛島宗烈[FC岐阜]先発GK19桐畑和...
-
岐阜vs宮崎 スタメン発表
[11.6J3第32節](長良川)※14:00開始主審:辛島宗烈[FC岐阜]先発GK19桐畑和繁DF4橋本和DF17藤谷匠DF26小山新DF30宇賀神友弥MF10庄司悦大MF25生地慶充MF39畑潤基...
-
岐阜、大阪経済大FW上野輝人の来季加入内定を発表「日々の練習から全力で頑張ります」
FC岐阜は2日、大阪経済大FW上野輝人の来季加入内定を発表した。クラブは「スピードと運動量が特徴の左利きのアタッカー。チームの為に最後まで献身的に走る事が出来る」と紹介。上野はクラブを通じて、「202...
-
【第2回東海学生サッカーリーグ新人戦3回戦】東海学園が中京との攻防の末、勝利を掴み取る
第2回東海学生サッカーリーグ新人戦3回戦は11月20日(日)、愛知学院大学Gで東海学園大学(男子)vs中京大学(男子)の試合が行われました。東海学園と中京は一進一退の攻防を続け、0-0の引き分けで前半...
-
【J3第30節】まもなく開始!岐阜vs沼津
この後10/2319:00より、J3リーグ第30節FC岐阜vsアスルクラロ沼津の試合が岐阜メモリアルセンター長良川競技場にて行われます。メンバー■FC岐阜スターティングメンバーGK19桐畑和繁DF9山...
-
【速報中】名古屋学院vs静岡は、静岡が1点リードで前半を折り返す
非公開で行われているtoumei東海学生サッカーリーグ戦1部Bリーグ第6節の名古屋学院大学(男子)vs静岡大学(男子)の試合は前半を終え、静岡が名古屋学院相手に1点リードを奪っています。後半静岡はリー...
-
【J3第33節】鹿児島が岐阜との一進一退を制す
J3リーグ第33節は11月13日(日)、白波スタジアムで鹿児島ユナイテッドFCvsFC岐阜の試合が行われました。前半終了時点で、鹿児島は0点、岐阜は0点と、両チーム引き分けで後半を迎えます。後半に入り...
-
【toumei東海学生サッカーリーグ戦1部Bリーグ第5節】四日市は岐阜協立との攻防の末、引き分け
toumei東海学生サッカーリーグ戦1部Bリーグ第5節は11月12日(土)、養老町スマイルグラウンドで四日市大学(男子)vs岐阜協立大学(男子)の試合が行われました。前半、四日市と岐阜協立は0-0の同...