「FC町田ゼルビア」のニュース (2,043件)
-
J1首位の鹿島に痛手…DF関川郁万が左ひざ複合じん帯損傷で離脱へ、治療期間は非公表
鹿島アントラーズは14日、DF関川郁万の負傷について発表した。クラブの発表によると、関川は5月3日(土・祝)に行われた2025明治安田J1リーグ第14節FC町田ゼルビア戦で負傷したとのこと。検査の結果...
-
サッカー日本代表、全選手の契約メーカーと着用スパイク一覧(2025年6月シリーズ完全版)
1年後のワールドカップ本大会に向け、フレッシュなメンバーでチーム力の底上げを目指している日本代表。オーストラリア、インドネシアと対戦する2025年6月シリーズに招集された27選手が現在着用しているスパ...
-
サッカー日本代表はなぜゴールを奪えなかったのか 佐藤寿人「守備ブロックを動かす作業は9番の仕事ではない」
すでに2026年ワールドカップの本大会出場を決めている日本代表は、アジア最終予選の残り2試合でようやく次のフェーズに移ることができた。そこでやるべきことはもちろん、代表経験の少ない選手を招集して実践で...
-
日本女子サッカー最強になった名門、“ライバル元指揮官”が新監督に電撃就任!「感謝の思いと緊張感で一杯」
日テレ・東京ヴェルディベレーザは1日、楠瀬直木氏が新監督に就任することが決定したと発表した。今季、4年目のWEリーグで初制覇を成し遂げたベレーザ。日本の女子サッカー界をけん引してきた名門による悲願の優...
-
日本代表、敵地でのオーストラリア戦に臨むスタメン発表! 佐野海舟ら9名が最終予選初先発
FIFAワールドカップ26アジア最終予選◼︎グループC第9節会場:パーススタジアム(オーストラリア)/6月5日(木)20時10分キックオフ※日本時間FIFAワールドカップ26アジア最終予選・グループC...
-
オーストラリア代表がメンバー発表…日本代表&3位サウジとの連戦で2位死守へ
オーストラリアサッカー連盟は1日、FIFAワールドカップ26アジア最終予選の2試合に臨むオーストラリア代表のメンバーを発表した。オーストラリア代表はグループCで現在2位。すでに首位通過を決めている日本...
-
日本代表、土壇場失点で最終予選初黒星…オーストラリア相手に約16年ぶり敗北
FIFAワールドカップ26アジア最終予選・グループC第9節が5日に行われ、日本代表はアウェイでオーストラリア代表と対戦した。今予選全体を通して、圧巻の力強さを示して進撃を続ける日本代表。2次予選は6戦...
-
町田GK守田達弥と谷晃生が注目するJリーグの守護神は?「クロス対応で取っているイメージ」「ビルドアップの関わり方がすごく上手い」
FC町田ゼルビアに所属する守田達弥と谷晃生。過去にJリーグで対戦経験がある2人は、今季からチームメイトとなり、“一つしかない”守護神のポジションを巡って日々切磋琢磨を続けている。今回は過去と現在で注目...
-
FC東京が3試合連続3失点で連敗 浦和はグスタフソンの2ゴールで4試合ぶり白星 J1第19節
第19節が行われたPhoto/GettyImages柏は神戸に敗れ首位と勝ち点差開く2025明治安田J1リーグ第19節が31日と1日に各地で行われた。2連敗のFC東京はアウェイで京都サンガF.C.と対...
-
「ポジショニングで7割は防げる」町田GK守田達弥と谷晃生が初対談で“流儀”を語る
FC町田ゼルビアに所属する守田達弥と谷晃生。過去にJリーグで対戦経験がある2人は、今季からチームメイトとなり、“一つしかない”守護神のポジションを巡って日々切磋琢磨を続けている。初めての対談企画では互...
-
鹿島が勝ち点「40」で後半戦へ! 京都は3発快勝で2位浮上…横浜FMは連勝で新潟と次節直接対決/J1第19節
2025明治安田J1リーグ第19節の7試合が31日に行われた。首位の鹿島アントラーズはガンバ大阪と敵地で対戦。序盤にレオ・セアラが今季11ゴール目を記録すると、後半はG大阪の猛攻を受けたものの、相手の...
-
浦和が4試合ぶり白星でクラブW杯へ…C大阪は北野颯太のラストマッチで快勝/J1第19節
2025明治安田J1リーグ第19節が5月31日と1日に行われた。浦和レッズはFIFAクラブワールドカップ2025開幕前のラストゲームで逆転勝利。横浜FCの先制を許したものの、サミュエル・グスタフソンが...
-
【インタビュー】インドネシア戦前特集!山本奨に聞く高卒欧州挑戦からインドネシアで戦うこれまで
今月10日午後7時35分にFIFAワールドカップ(W杯)2026アジア最終予選(3次予選)日本代表vsインドネシア代表戦が大阪・市立吹田サッカースタジアムで開催される。インドネシア代表戦を前に同国で4...
-
途中出場の相馬勇紀が1ゴール1アシスト…町田が2点差を追いつき岡山と意地のドロー
2025明治安田J1リーグ第18節が25日に行われ、ファジアーノ岡山とFC町田ゼルビアが対戦した。連勝を目指すチーム同士の一戦は、立ち上がりから町田が押し込む展開となるが、26分に岡山がファーストシュ...
-
FC東京が“NEW BALANCEグレー”を祝う限定ユニフォームを発表!選手の「着こなし案」もご紹介
FC東京とキットサプライヤーのNewBalance((株)ニューバランスジャパン)は25日、「NewBalanceGreyDays」を祝した特別ユニフォームを発表した。このグレー色のユニフォームは発表...
-
昨季MVPの元日本代表、「腰椎椎間孔狭窄」で手術成功も全治3ケ月
今月23日、J1ヴィッセル神戸は元日本代表の武藤嘉紀が腰椎椎間孔狭窄と診断され、手術を受けたことを報告した。昨季J1リーグMVPに選出され、神戸のリーグ戦二連覇に大きく貢献した武藤だったが、今季はリー...
-
浦和レッズが好転した要因を福田正博が分析 クラブワールドカップの見通しは?
福田正博フットボール原論■J1開幕当初は下位に沈んでいた浦和レッズだが、4月の5連勝を経て第18節終了時で5位にまで順位を上げた。来月にはクラブワールドカップも控えるなか、チームが好転した要因をOBの...
-
広島が5連勝で3位浮上 川崎は伊藤のゴールで2戦連続ドロー J1第18節まとめ
第18節が行われたphoto/GettyImagesマリノスは首位鹿島に3発快勝2025明治安田J1リーグ第18節が24日と25日に各地で行われた。国立開催のFC東京とサンフレッチェ広島の試合では、0...
-
サッカー日本代表、佐野海舟が復帰!3歳年下の弟も初招集で「兄弟日本代表」に…W杯最終予選に向けたメンバー発表
日本サッカー協会(JFA)は23日、FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)のオーストラリア戦(6月5日、オーストラリア/パース)、インドネシア戦(6月10日、大阪)に臨む日本代表メンバー...
-
降格圏の横浜FM&新潟が大きな勝ち点「3」…5連勝の広島が3位浮上/J1第18節
2025明治安田J1リーグ第18節が24日と25日に行われた。横浜F・マリノスは伝統の一戦を制して、ついに12試合ぶりとなる今季2勝目を掴んだ。前半の早い段階で鹿島アントラーズから3点を奪うと、1点を...
-
佐野海舟が約1年2カ月ぶりの復帰! 6月の日本代表のメンバーが発表
6月の日本代表のメンバーが発表されたphoto/GettyImages初招集は7人日本サッカー協会(JFA)は23日、6月のワールドカップ北中米大会アジア最終予選に臨む日本代表のメンバーを発表した。既...
-
Jリーグ杯、1stラウンド3回戦が終了!J2から「1チーム」が勝ち残り…プレーオフの組み合わせはこうなった
JリーグYBCルヴァンカップは21日、1stラウンド3回戦の7試合が各地で行われた。結果は以下の通り。2025YBCルヴァンカップ1stラウンド3回戦横浜FC1-1(PK3-1)FC町田ゼルビアジュビ...
-
サッカー天皇杯、1回戦が終了!注目の大学勢は3チームが勝ち残り…“J1登場”2回戦の組み合わせはこうなった
第105回天皇杯は5月24日と25日、1回戦27試合が各地で行われた。結果は以下の通り。天皇杯JFA第105回全日本サッカー選手権大会1回戦カマタマーレ讃岐2-2(PK4-5)高知ユナイテッドSC福井...
-
初招集は7名! 日本代表、6月のアジア最終予選に臨むメンバー発表…佐野海舟&航大も選出
日本サッカー協会(JFA)は23日、6月のFIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)に臨む日本代表メンバーを発表した。2次予選を6戦全勝・24得点無失点という圧倒的な強さで突破し、最終予選グ...
-
横浜FCのGKメギオラーロが殊勲のPKストップで勝利に導く! 接戦を制したジュビロ磐田は、2回戦に続きJ1撃破/ルヴァン杯3回戦
2025JリーグYBCルヴァンカップ・1stラウンド・3回戦の7試合が21日に行われた。横浜FCは、ホームでFC町田ゼルビアと対戦。12分にCKの混戦から藤尾翔太がヘディングシュートで押し込み、町田が...
-
大宮が筑波大にジャイキリ許す J2上位勢の水戸&今治も敗退…福島は9発大勝/天皇杯1回戦
天皇杯JFA第105回全日本サッカー選手権大会1回戦が24日と25日に行われた。J2で2位につけるRB大宮アルディージャは、筑波大学に0-1でジャイアントキリングを許して早々に敗退が決定。J2昇格初年...
-
柏が町田に完敗…堅守崩壊3失点、4連勝ストップで12試合ぶり黒星
2025明治安田J1リーグ第17節が17日に行われ、FC町田ゼルビアと柏レイソルが対戦した。直近8試合で1勝2分5敗と不調に陥る町田が、4連勝中で11戦無敗の柏を『町田GIONスタジアム』に迎えた。立...
-
浦和がFC東京に逆転勝利 横浜FMは京都に敗れ10戦未勝利 J1第17節まとめ
第17節が行われたphoto/GettyImages柏の無敗は11試合でストップ2025明治安田J1リーグ第17節が17日と18日に各地で行われた。現在4位の浦和レッズはここまで2連勝と勢いづくFC東...
-
7連勝の鹿島が2位と勝ち点差「4」に…新潟と横浜FMは残留圏が遠ざかる敗戦/J1第17節
2025明治安田J1リーグ第17節が17日と18日に行われた。首位の鹿島アントラーズは清水エスパルスを下して7連勝を達成。序盤に鈴木優磨が先制点を挙げると、後半は清水に押し込まれる展開となったが、逃げ...
-
鹿島アントラーズは「常勝軍団」として本当によみがえったのか――その強さの内実に迫る
さすがは鹿島アントラーズ、と言っていいのだろうか。今季J1は第16節を終了し、鹿島が11勝4敗1分けの勝ち点34で、首位に立っている。空前の混戦状態にある今季J1にあって、Jリーグが誇る常勝軍団が、持...