「お土産 東京」のニュース (751件)
-
ジョンとヨーコも過ごした、銀座の午後。老舗喫茶『樹の花』で味わうチーズケーキと芳醇ブレンド
銀座の街をぶらりと歩く午後。そうだ、と思い立ち、歌舞伎座の裏手にある小さなビルに向かいました。この2階に、『Flordecafé樹の花』という老舗の喫茶店があるのです。階段を上り、木製の扉を開けると、...
-
【東京ばな奈をお家で作る!?】ジョーさん。はレンジとホケミで限りなく本物に近い味を再現!試してみた!
フリーランスのライターとして自宅で働く筆者。原稿執筆のお供にはスイーツが必須なんですが、特に筆者は、東京土産の定番「東京ばな奈」が大好きなんです!しばらく食べてないなぁ、と思っていたところ、何とXの投...
-
福を招くパワースポットの街「豪徳寺」がおもしろい! 心も体も満たされるグルメさんぽ
●招き猫で有名な寺院のある街、豪徳寺。せっかく訪れるなら、お散歩ついでに美味しいものを探してみましょう。そんなおすすめのグルメスポットをご紹介。昔ながらの商店とイマドキでおしゃれなお店が共存する街、豪...
-
東京ばな奈の“ギャルたぬき”がマスコットに! 「ぽんちゃめ」オリジナルグッズ登場
東京みやげブランド「東京ばな奈ワールド」は、4月29日(火・祝)から、アニマルシリーズとして新たに仲間入りした「東京ばな奈ぽんちゃめ」の「フェイスマスコット」を、JR東京駅八重洲地下中央改札外にある「...
-
『北海道どさんこプラザ』で買える北海道の知られざるおいしい和菓子【地方スイーツめぐり】
●東京にある地方のアンテナショップをめぐり、そこで買える絶品「和菓子」を探してきました。今回は北海道の名産品が集まる『北海道どさんこプラザ』です。お待ちかね、東京に数あるアンテナショップの中でも屈指の...
-
【行列スイーツ】香港の大人気クッキー店『ジェニーベーカリー』の“くまさんクッキー缶”を日本で買う方法とは?
●香港発のクッキーブランド『ジェニーベーカリー』。香港でしか買えないと思いきや、日本でも入手する方法があった!つい先日、香港に行ってきたのですが、「絶対に買うべき!」と、現地の香港人に勧められたのが『...
-
阪急うめだ本店、春の新作スイーツ発表会に約30ブランド集結、キャラメルの新ブランド店が登場
阪急うめだ本店(大阪市北区)は4月3日、春の新作スイーツ発表会を開催した。既存店やポップアップなどから厳選した約30ブランドが登場、発売中のものから今後発売予定の商品までを一堂に揃えた。広報担当者は「...
-
大豆加工品の輸出切り口、小杉食品「ハラール おちびさん納豆」を東南アジアや中東に
日本の人口が減少していく中、大豆加工品の需要を拡大させるためには輸出も有効な一手だ。今回、ハラール向きなどといった切り口で、大豆加工品を提案するメーカーを紹介する。小杉食品(三重県桑名市)は3月に新商...
-
東京・新宿の『伊勢志摩マルシェ』で見つけた愛知・岐阜・三重のおいしい和菓子【地方スイーツめぐり】
●東京にある地方のアンテナショップをめぐり、そこで買える絶品「和菓子」を探してきました。今回は三重県・岐阜県・愛知県の名産品が集まる新宿の『伊勢志摩マルシェ』に行ってきました。新宿のサブナードにあるア...
-
【上野駅みやげ】可愛いパンダスイーツも。変化する『エキュート上野』注目の新ショップ7選
●JR上野駅3階改札内『エキュート上野』のスイーツ・デリゾーンがリニューアル。上野ならではのパンダスイーツなども登場する注目のニューオープン7店舗を紹介します。4月24日、リニューアルコンセプト「食彩...
-
クルマ好きの聖地! 広島に行ったらマツダミュージアムは絶対立ち寄ろう
マツダミュージアムのエントランス。展示車両は時期により異なります原爆ドームに厳島神社、瀬戸内しまなみ海道など、世界的に人気の観光地・広島。その中でクルマ好きなら1度は行ってみたいのが「マツダミュージア...
-
【ミシュランシェフの裏ワザ】コンビニの肉まんが超絶ウマくなるチョイ足しアレンジ!超味変を試してみた
2月15日放送のTBS系列『サタデープラス』では、スーパーやコンビニなどで買える人気の「肉まん」14種類を、“ひたすら試して”ランキングしていました。見事1位に輝いたのは、ファミマの「極旨黒豚まん」。...
-
【地方スイーツめぐり】九州・宮崎のご当地銘菓「チーズ饅頭」を6種食べ比べてみた
●東京にある地方のアンテナショップをめぐり、そこで買える絶品「和菓子」を探してきました。今回は九州・宮崎県のご当地銘菓「チーズ饅頭」の魅力に迫ります。東京の新宿にあるアンテナショップ『新宿みやざき館K...
-
【フーテンの寅みやげ】三重出身のBEAMS名物ディレクターが伝授する伊勢・松阪の食べ歩き方
●日本全国を仕事で飛び回るBEAMSJAPANの名物ディレクター・鈴木修司さん。尊敬してやまない『男はつらいよ』の寅さんのように、年の1/3は旅の空という鈴木さんが、旅先で見つけた「フーテンの寅みやげ...
-
東京周辺で満開の「梅」と「桜」を楽しめる注目スポット5選
2月中旬〜3月上旬にかけて、梅と早咲きの桜が見頃を迎えます。まだ冬の寒さが残りますが、一足早くダイレクトに“春”を感じられるだけに、毎年この時期を心待ちにしている人も多いのではないでしょうか。そこで今...
-
東京から日帰りで楽しむ里山さんぽ&グルメ。八重山ハイキングと人気の酒まんじゅう店を巡る【山梨】
●話題の里山ハイクを楽しみながら、名物の酒まんじゅう店を巡る満喫度の高いさんぽコースをご紹介。新宿から1時間10分〜1時間30分でアクセスできるJR中央本線、上野原駅。酒まんじゅう店が何店舗もあると有...
-
「コアラのマーチ 東京ばな奈」発売拡大、限定絵柄のビスケットは全10種、キーホルダー・エコバッグの展開も
グレープストーンは2月12日、「東京ばな奈」とロッテが展開する「コアラのマーチ」のコラボ商品である、『コアラのマーチ東京ばな奈「見ぃつけたっ」』を発売する。【関連記事】森永製菓「チョコボール〈金のきな...
-
【地方スイーツめぐり】福井県民はなぜ「水ようかん」を冬に食べる? 本場の水ようかんを食べ比べてみた
●東京にある地方のアンテナショップをめぐり、そこで買える絶品「和菓子」を探してきました。今回は福井県の水ようかん文化に迫ります!福井県の“冬の風物詩”として知られる「水ようかん」。水ようかんといえば夏...
-
【予約受付中】ベッドも壁紙も“どん兵衛まみれ”のホテルルームが期間限定で登場! お土産ももらえます
部屋が一面、どん兵衛!日清食品と新宿ワシントンホテルのコラボによる「どん兵衛ルーム」が2月17日から3月15日までの期間限定で登場する。また、「どん兵衛ルーム宿泊プラン」の予約を1月27日から受付中。...
-
味も価格も100点満点。かつて週2で通ったライターが教える西荻窪『やきとり戎』の魅力とは【中央線1人飲み】
●東京生まれ東京育ち。JR中央線沿線の飲み屋をこよなく愛するライター・松田義人による中央線一人飲み案内。今宵は西荻窪を代表する名店『やきとり戎』へ。「中央線沿線の3大焼鳥屋」と言えば、吉祥寺『いせや』...
-
東京で一度は食べておきたい人形町の老舗『柳屋』の至極のたい焼き
●東京・人形町にある老舗『柳屋』を紹介します。その名を聞いたことがなくても、このお店の名物「鯛焼」を口にすれば、『柳屋』の名が記憶に刻まれるでしょう。甘酒横丁を歩くと漂う甘い香り。その先に、創業191...
-
2月22日は猫の日。ネコのスイーツや限定アイテムが手に入るJR日暮里駅の猫の日フェアに注目!
●2月22日は「ニャンニャンニャン」の語呂合わせで“猫の日”に制定されています。これに合わせて開催される、日暮里駅ナカの猫フェアの魅力をご紹介します。猫好きの間で“猫のまち”として知られている谷根千(...
-
【地方スイーツめぐり】東京のアンテナショップで探す地方の美味しい和菓子【富山編】
●東京の街なかで見かけたら絶対に立ち寄りたくなってしまうのが、各都道府県が運営する「アンテナショップ」。東京にある地方のアンテナショップをめぐり、そこで買える絶品「和菓子」を探してきました。今回は富山...
-
【地方スイーツめぐり】東京のアンテナショップで地方の美味しい「和菓子」を探す旅【金沢編】
●東京の街なかで見かけたら絶対に立ち寄りたくなってしまうのが、各都道府県が運営する「アンテナショップ」。東京にある地方のアンテナショップをめぐり、そこで買える絶品「和菓子」を探してきました。今回は石川...
-
駅や空港のカツサンドが有名な『銀座梅林』は実は銀座本店で味わえる「カツ丼」もめちゃウマい!
●銀座の老舗『銀座梅林』の「カツ丼」。それは、黄金色に輝く半熟卵が絡むジューシーなカツに、思わず「うまッ!」と声が出る逸品です。カツサンドで有名なこの店が放つ、隠れた名物とは?駅や空港で見かける『銀座...
-
東京駅限定「土産&スイーツランキング」発表! スイーツ1位は毎日完売している高級感漂う商品
東京駅八重洲北口改札を出てすぐにある“東京ギフトパレット”は、「東京駅限定土産ランキング2024」と「東京駅限定スイーツランキング2024」を発表。土産の1位には「バターバトラー」の「バターミルフィユ...
-
2025年ブレイク必至! 広島のアンテナショップ副店長が激推しする「広島のレモン土産」5選
●広島の特産品レモンを使った注目の商品を紹介。都内のアンテナショップ『ひろしまブランドショップTAU』副店長が選んだ2025年にブレイク必至のレモンアイテムとは?全国各地の名産品や特産品、ご当地グルメ...
-
味噌ラーメンにジンギスカンも!池袋に北海道の絶品グルメが集結。食べておくべき6品
●美味いモノの宝庫北海道で、今食べたいグルメを6品紹介。東京・池袋「東武百貨店」で催事イベント「ぐるめぐり冬の大北海道展」を堪能しよう!東京・池袋を代表するデパート・東武百貨店では、いま期間限定で「ぐ...
-
【地方スイーツめぐり】東京のアンテナショップで地方の美味しい「和菓子」を探す旅【山梨編】
●東京の街なかで見かけたら絶対に立ち寄りたくなってしまうのが、各都道府県が運営する「アンテナショップ」。今回は、東京にある地方のアンテナショップをめぐり、そこで買える絶品「和菓子」をご紹介します。東京...
-
【地方スイーツめぐり】東京のアンテナショップで地方の美味しい「和菓子」を探す旅【新潟編】
●東京の街なかで見かけたら絶対に立ち寄りたくなってしまうのが、各都道府県が運営する「アンテナショップ」。今回は、東京にある地方のアンテナショップをめぐり、そこで買える絶品「和菓子」をご紹介します。東京...