「味噌」のニュース (4,605件)
-
【防災食】みんなが備蓄している食品は?食料備蓄をしてない人は4割!? おなじみの味で災害や非常時に備えよう!
●いつ起こるか分からない災害のために、日ごろからの備えは重要です。非常時に安心して過ごすため、気軽に始める「食料の備蓄」におすすめの商品とは?地震や水害など、自然災害が多い私たちの暮らしの中で、防災グ...
-
いばらき大使・檜山沙那さんも魅了! 1kgを超えるプレミアムサイズもある「常陸乃国いせ海老」とは
●茨城県の新しい水産物として、「常陸乃国いせ海老」が注目されています。1尾600g以上の伊勢海老だけがそのブランド名を名乗れるとのこと。実食して味わいを体験してきました。茨城県は東京から車や電車ですぐ...
-
【夏の丼ぶり】サバの水煮にトマトと味噌♪旨味食材のトリプル使いな「さばトマト丼」はどこかイタリアン風
さまざまなメディアでおいしいレシピを紹介している、東京・恵比寿の人気和食店「賛否両論」の店主・笠原将弘さん。『きょうの料理』でも、夏野菜を使う丼を作っていましたよ~。イタリア料理でよく使われるトマト、...
-
今週新発売の甘辛まとめ!『ミレービスケット 味カレー味』、『日清焼そばU.F.O.大盛 ぶっ濃い甘辛醤油だれ 炭火焼豚丼味焼そば』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!甘辛の新商品情報をお届けします。今週新発売の#甘辛MDミレービスケット味カレー味袋50gほんのり甘く香ばしい、油で揚げたサクサクのミレービスケットに味カレースパイスをま...
-
猛暑にピッタリの涼感メニュー! 長野県北部に伝わるひんやり美味しい郷土料理「やたら」とは?
●長野県北部の飯綱町で江戸時代から受け継がれてきた謎の料理「やたら」。猛暑にピッタリなひんやり美味しい郷土料理の魅力とは?珍食材に精通するライター・ムシモアゼルギリコがレポートします!ここ最近ご縁があ...
-
江崎グリコとGreenspoonが「アーモンド効果」とのコラボ冷凍スープを開発、「SUNAO」とのコラボ冷凍パスタも
江崎グリコと、冷凍スムージーなどを展開するGreenspoon(東京都渋谷区)は、江崎グリコが販売している「アーモンド効果」に使用しているアーモンドペーストを使った3種のスープを9月17日に発売する。...
-
今週新発売のさっぱり味の食べものまとめ!『すっぱムーチョさっぱり梅味ふりかけ』、『国産みかんのスフレチーズ デコレーション』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!さっぱりの新商品情報をお届けします。今週新発売の#さっぱりニチフリすっぱムーチョさっぱり梅味ふりかけ袋20g・やさしい酸味と甘みが特徴のふりかけです。・梅風味のフレーバ...
-
【志麻さんの夏中華】香ばしく焼いた焼きそば麺の「ジャージャー麺」に挑戦!濃い目の肉味噌でガッツリ
6月5日放送の『きょうの料理』は特別編『タサン志麻の小さな台所』が放送されました。視聴者から「ちょっとラクしたい日に作る料理を教えて」という質問を受け、作っていたのが「ジャージャー麺」。濃いめに味付け...
-
海なし県・長野に伝わる定番食材「塩いか」って何? 伝統の保存食の美味しい食べ方
●周囲に海がない長野県の郷土料理「塩いか」とは?本場の美味しい食べ方もご紹介します!おやきに日本酒、ソバにりんご。変化球なら昆虫食や馬肉文化。長野県のおいしい食べ物は、この辺りがド定番でしょうか。そう...
-
暑い夏こそコレ食べて! ナスを使った『がっつりレシピ』に、箸が止まらん
食欲が低下しがちな夏の時期には、サッパリとした食事をつい選んでしまうもの。ですが、体力をつけるためにもスタミナたっぷりのメニューを取り入れたいものです。手軽でおいしいレシピをInstagramで公開し...
-
ソーセージをマヨで炒めるハイカロな発想♡コク旨過ぎてご飯が進む進む「てりまよソーセージ丼」作ろう!
暑くて買い物に行くのも面倒…。そんな時にピッタリのレシピを見つけました!YouTubeチャンネル『てぬキッチン』の「てりまよソーセージ丼」です。この丼、材料少なっ!ソーセージさえあれば、家にあるもので...
-
イオン、規格外の野菜を使用した乾物21品目を10月発売、長期保存が可能で手軽に利用できる「乾燥野菜」15品目と海苔の代用品などに使える「 カラフルな野菜シート」6品目
イオンは10月1日から順次、規格外の野菜を活用した乾物「トップバリュ国産素材の乾燥野菜」15品目と「トップバリュグリーンアイオーガニックカラフルな野菜シート」6品目の合計21品目を発売する。【関連記事...
-
【志麻さんレシピ】想像の斜め上行く“タルタル”は卵も野菜もたっぷり過ぎ♡「厚揚げの肉巻き」と一緒にどうぞ
4月8日放送のバラエティ番組『沸騰ワード10』は、タサン志麻さんのお料理企画。チョコレートプラネットのお二人、とにかく明るい安村さん、村松沙友里さんと、大食いゲスト4人の胃袋を満足させる、ボリューミー...
-
【新・スクランブルエッグ】旬の「ししとう」には卵とトマトが合うって!?一緒に炒めてみた!【農家直伝】
いま旬を迎えている「ししとう」、みなさんいつもどんな食べ方をしていますか?わたしは、しょうゆで炒めたり、揚げ浸しにしたりと、シンプルなレシピしか思いつかず…。でも、今回、高知県の農家に「卵とトマトと一...
-
最新エッセイ集も売行き好調! ハライチ岩井さんに聞く、食べることへこだわりと向き合い方【後編】
●最新エッセイ集『この平坦な道を僕はまっすぐ歩けない』発売!後編では岩井さんの食についてのアレコレを聞いてみました!小説新潮、BookBangの連載をまとめたエッセイ集『僕の人生には事件が起きない』『...
-
ラーメン官僚が太鼓判を押す、徳島県の本当にウマいラーメン店『とりとたい 鳴門店』
●年間700杯以上を食べ歩く“ラーメン官僚”こと田中一明氏が、日本全国のローカル・ラーメンの最新事情&行く価値のある名店をご紹介します。全国各地のラーメンシーンを余すところなくご紹介する本企画。前回は...
-
ジャスミン米はどう炊くの? 試すと「めちゃめちゃ簡単だ」
2024年8月23日現在、スーパーマーケット(以下、スーパー)で米が品切れになるなど、米の不足が指摘されています。猛暑による不作や訪日観光客が増えて、外食需要が拡大していることなどの影響が大きいようで...
-
ラーメン官僚が太鼓判を押す、徳島県の本当にウマいラーメン店『中華そば がっつ』
●年間700杯以上を食べ歩く“ラーメン官僚”こと田中一明氏が、日本全国のローカル・ラーメンの最新事情&行く価値のある名店をご紹介します。全国各地のラーメンシーンを余すところなくご紹介する本企画。前回は...
-
今週新発売のおつまみまとめ!『チートス ギルティチーズ&ペパロニピザ味』、『シャキッと!コーン バタコ&ジャッキーカルパス』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!おつまみの新商品情報をお届けします。今週新発売の#おつまみフリトレーチートスギルティチーズ&ペパロニピザ味袋65gチートスの特徴であるやみつきなチーズの味わいに、ペパロ...
-
今週新発売の麺料理まとめ!『日清のどん兵衛 辛麺』、『ほたて日和監修 帆立味塩そば』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!麺料理の新商品情報をお届けします。今週新発売の#麺料理日清食品日清のどん兵衛辛麺カップ82g和風だしをベースに焙煎唐辛子の辛みとにんにくの旨みをきかせたつゆは、刺激的な...
-
今週新発売のおつまみまとめ!『ベビースターラーメン 磯丸水産監修 蟹味噌甲羅焼風味』、『しゃり蔵 塩わさび味』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!おつまみの新商品情報をお届けします。今週新発売の#おつまみおやつカンパニーベビースターラーメン磯丸水産監修蟹味噌甲羅焼風味袋65g「蟹味噌甲羅焼」は、濃厚な蟹味噌の旨み...
-
『トムとジェリー』のおせち登場へ! 今年は初の風呂敷&穴あきチーズケーキが付属
『トムとジェリー』のキャラクターおせち2025年度版が、8月23日(金)から、オンラインショップ「ベルメゾンネット」にて予約販売を開始する。■昨年は即日完売した人気商品!今回登場する「おせち・二段重『...
-
今週新発売のセブンイレブンお弁当まとめ!『銀座デリー監修バターチキンカレードリア』、『鉄鍋炒めの香ばしエビライス』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!セブンイレブンお弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売の#セブンイレブンお弁当セブン-イレブン銀座デリー監修バターチキンカレードリア銀座デリーで人気のバターチキンカ...
-
瀬戸内海の旬魚を捌いて楽しむ! 広島・福山市の古民家宿で堪能できる魅惑の「瀬戸内さかな」の味わいとは?
●広島県の東部に位置する福山市。築100年を越す古民家をリノベーションした宿で、地魚を捌いて食べられる宿泊者限定の体験プランの魅力をご紹介します。福山市までは、広島空港からクルマで約1時間半。その福山...
-
リュウジ『全人類試せ!これ食ってれば痩せる』 一杯で満足度も高い!旨い!【脂肪燃焼みそ汁】作ろう♪
まだまだ暑い日が続いていますね。そこで今日は料理研究家リュウジさん考案の「脂肪燃焼みそ汁」を作ってみます。こちら、サバ缶を使った冷たいみそ汁なんですって。そのまま食べるのはもちろん、ご飯にかけてもそう...
-
【板前のまかない】シン・チキンライス爆誕!ケチャップと味噌と酢を合わせて「和風チキンチャップライス」作ろう
その飲食店で働いている人だけが食べられる”まかない”。料理を知り尽くした料理人が、ちゃちゃっと作れて簡単だけれど”実はそういうのが1番おいしいんだよなぁ”という逸品を作ってくれるイメージがありますよね...
-
道具次第で料理がもっとおいしくなる! 浅草・かっぱ橋『釜浅商店』に聞いた“今手に入れたい調理道具”とは
●料理のおいしさを格段にアップさせる優秀な調理道具。専門店がおすすめする、機能性と品質、使いやすさも備わった調理道具とは?鍋やフライパンといった調理道具は料理をつくるための重要な調理器具。同じレシピで...
-
月見バーガーは玉子しか挟んじゃいけないというルールはない お餅を挟んじゃった「月見もっちバーガー」
ファーストキッチンとウェンディーズ・ファーストキッチンでは、9月5日から、秋の期間限定バーガーメニューを展開します。今年も登場!もちもち食感がたまらない▲月見もっちてりやきしょうがバーガー単品890円...
-
今週新発売の日清食品まとめ!『日清のどん兵衛 辛麺』、『日清これ絶対うまいやつ♪プレミアム 背脂醤油』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!日清食品の新商品情報をお届けします。今週新発売の日清食品日清食品日清のどん兵衛辛麺カップ82g和風だしをベースに焙煎唐辛子の辛みとにんにくの旨みをきかせたつゆは、刺激的...
-
【志麻さんの痩せ飯】粉チーズたっぷりかけても罪悪感ナシ♪「もやしナポリタン」は簡単・美味・ヘルシー♡
「冷蔵庫にある食材だけでパパっとおかずを作らなくちゃいけない」というときに活躍してくれそうなレシピを発見しましたよ!冷蔵庫にある食材だけで、簡単に作れる料理を教えてくれる人と言えばあの伝説の家政婦志麻...