「和菓子」のニュース (1,654件)
-
【シン・和菓子】ありそうでなかった!出来たて作りたて熱々の「焼き立てどら焼き」買って食べてみた♪
季節ごとにちょいちょい取り沙汰される愛され和菓子といえば「どら焼き」。あの国民的アニメの主人公も愛好してやまない定番おやつでもありますが、イメージするのはやはり常温のどら焼きでしょうか。「常温」という...
-
今週新発売のファミマスイーツまとめ!『クリームがおいしい ふわふわ台湾カステラ』、『ソフトクリームバー マンゴー』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ファミマスイーツの新商品情報をお届けします。今週新発売の#ファミマスイーツファミリーマートクリームがおいしいふわふわ台湾カステラふわふわ食感の生地に濃厚な味わいながらも...
-
今週新発売のあんこまとめ!『NL ひまわりの種と雑穀のあんぱん』、『よもぎ大福』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!あんこの新商品情報をお届けします。今週新発売の#あんこローソンNLひまわりの種と雑穀のあんぱん2個入ひまわりの種と雑穀入りの生地に、つぶあんを包んだあんぱん。2024/...
-
ローソンストア100「デカ盛りチャレンジ」初開催、値段そのままで増量した商品など計14品、ローソン「盛りすぎチャレンジ」と連動
「ローソンストア100」は6月12日から6月25日まで、「デカ盛りチャレンジ」を初開催する。【関連記事】ローソン49周年で「盛りすぎチャレンジ」再実施、バスチー・ロールケーキ・カレーパン・おにぎりなど...
-
今週新発売のチョコレート味まとめ!『もはや生チョコを凍らせたようなアイス』、『チロルチョコ ほうじ茶わらびもち』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!チョコレート味の新商品情報をお届けします。今週新発売の#チョコレート味赤城もはや生チョコを凍らせたようなアイス生チョコをそのまま食べているような濃厚な味わいとねっちり食...
-
型はタッパーでも鍋でも♪果物を側面にぎっしり並べて冷やせば…「映える♡フルーツ牛乳寒天」に挑戦!
寒天は和菓子に使われることの多い材料ですが、レシピによっては洋菓子風に仕上げられますよね。たとえば、牛乳寒天にフルーツをたっぷりと入れたら…おしゃれなゼリー風に早変わり♡そんなレシピを、料理研究家ゆか...
-
新じゃがいもとアノ粉で「じゃが玉団子」作ってみた!プルプルでお餅じゃん♪ぜんざいで至福♡【農家直伝】
まだまだ新じゃががおいしい季節。新じゃがといえば、じゃがバターなど素材のおいしさをそのまま生かしたシンプルなレシピが多いですよね。今回、埼玉県の農家に教わったのは、なんと!新じゃがを「スイーツ」にして...
-
今週新発売のミニストップまとめ!『イタリア栗のモンブラン』、『平焼きブラックメロンパン』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ミニストップの新商品情報をお届けします。今週新発売のミニストップミニストップイタリア栗のモンブラン★イタリア栗ペースト使用のモンブランです。クリーム、ペースト、ベイクド...
-
ハロハロの夏が来た!新作はパチパチはじけるクリームソーダ
今年もハロハロの夏が来た!ミニストップは「ハロハロ」シリーズから「パチパチメロンクリームソーダ」「いちご」「いちごあずき」を5月24日より販売開始した。ハロハロ飲まなきゃ夏、始まらない!ミニストップは...
-
ミニストップ、ハロハロ新商品「パチパチメロンクリームソーダ」「果実氷いちご」「果実氷いちごあずき」5月24日発売、静岡県産クラウンメロンピューレや、人気の果実氷を使用した新商品
ミニストップは5月24日、ハロハロの新商品「パチパチメロンクリームソーダ」「果実氷いちご」「果実氷いちごあずき」を発売する。【関連記事】ミニストップ「ハロハロみたいなラムネアイスバー」発売、ハロハロラ...
-
滋賀の老舗和菓子舗『たねや』が作る唯一無二のアートな伝統和菓子の魅力とは
●老舗和菓子舗『たねや』とアートセンター・福祉施設やまなみ工房の共同プロジェクト「アート×和菓子LimitedEdition2024」。唯一無二の美しさを纏った伝統和菓子の魅力とは?和菓子を製造販売す...
-
老舗和菓子店「一六本舗」×森永製菓「ミルクキャラメル」、「一六タルトキャラメル」発売、餡はミルクキャラメルをイメージして粘りのある食感に
愛媛の老舗和菓子店「一六本舗」は4月15日、森永製菓の「ミルクキャラメル」とコラボレーションした「一六タルトキャラメル」を発売する。【関連記事】東京ばな奈「ピヨレモンバナナレモン味」発売、タマピヨ・パ...
-
まるでグルメ天国! 有明で味わう十人十色の食イベント「Tokyo Tokyo Delicious Museum」開催
東京都江東区有明のシンボルプロムナード公園にて5月17日~19日、「TokyoTokyoDeliciousMuseum」が開催される。開催3年目となる今年のイベントテーマは「東京食十色」とし、世界中か...
-
【鎌倉グルメ】銘菓〈鎌倉半月〉に初夏にピッタリな白桃味とピーナッツ味が登場!
●鎌倉土産として人気の『鎌倉五郎本店』の銘菓〈鎌倉半月〉に、ピーナッツ味と白桃味が登場。期間限定の半月の味わいとは?鎌倉の老舗和菓子店『鎌倉五郎本店』の〈鎌倉半月〉といえば、ゴーフレットのようなせんべ...
-
入手困難な“幻の長崎カステラ”。創業190年『岩永梅寿軒』のカステラは衝撃的な旨さ
●オンライン予約でも入手困難、半年以上待ちにもなる『岩永梅寿軒』の「長崎カステラ」を購入してきました。地元の人も行列に並ぶ、その魅力とは?長崎の定番お土産、長崎カステラ。県内には数多くの専門店があり、...
-
【八重洲&羽田空港】スイーツ土産の新定番。専門店『KAMAKURA 茶の福』のお抹茶スイーツが気になる!
●鎌倉の人気和菓子店『KAMAKURA茶の福』が大丸東京店・羽田空港店にオープン。登場した注目のスイーツとは?さまざまなお店が軒を連ねるスイーツ激戦区・神奈川県鎌倉市の小町通りにて営業中の人気和菓子店...
-
今週新発売のさっぱり味の食べものまとめ!『チョコボール 塩バニラ』、『とろける食感ぎゅっと桃』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!さっぱりの新商品情報をお届けします。今週新発売の#さっぱり森永製菓チョコボール塩バニラ箱77gさっぱりとした味わいの塩バニラチョコで、サクサクのココアビスケットをコーテ...
-
「ハンギョドン」やサンリオキャラが和菓子に♡ ファミリーマートで限定販売
並べて写真撮りたくなっちゃう!バンダイキャンディ事業部はサンリオコラボレーションした「食べマスモッチサンリオキャラクターズシナモロールクロミ」「同ポムポムプリンハンギョドン」を4月16日より販売開始す...
-
買えるのは一人2羽のみ! 名古屋の大人気スイーツ“ぴよりん”の期間限定「揖斐川抹茶ぴよりん」とは
●幅広い世代から人気のスイーツ・ぴよりんの新作が登場。岐阜県の揖斐川抹茶を合わせたコラボ商品の魅力とは?2011年の発売開始以来、名古屋を中心に絶大な人気を獲得している“ひよこ型スイーツ”の「ぴよりん...
-
今週新発売のボリュームのある食べものまとめ!『がっつり油淋鶏とチャーシュー御飯』、『どかっとベーコンチーズマヨパン』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ボリュームの新商品情報をお届けします。今週新発売の#ボリュームセブン-イレブンがっつり油淋鶏とチャーシュー御飯油淋鶏とチャーシュー御飯を組み合わせたボリュームのあるお弁...
-
しらす丼にたこせんべいも。江の島で絶品グルメを楽しむための半日散策モデルコース
●湘南エリアを代表する人気スポット・江の島のオススメの巡り方&絶品グルメとは?東京から日帰りで行ける湘南エリアの超有名観光スポット「江の島」(神奈川県藤沢市)。おそらく日本人なら一度はその名を耳にした...
-
ファミマ限定“サンリオ”の和菓子が登場へ! シナモロールやポムポムプリンがもちぷにスイーツに
サンリオの人気キャラクターをモチーフにした和菓子が、4月16日(火)から、全国の「ファミリーマート」のチルドデザートコーナーにて発売される。■表情は各10種類今回発売されるのは、シナモロール、クロミ、...
-
森永製菓×ファンタコラボの「ハイチュウ」「大粒ラムネ」発売、「ハイチュウ〈ファンタ ヨーグルラッシュ〉」など4月23日登場
森永製菓は4月23日、日本コカ・コーラの「ファンタ」とコラボした「ハイチュウ」「大粒ラムネ」を発売する。【関連記事】老舗和菓子店「一六本舗」×森永製菓「ミルクキャラメル」、「一六タルトキャラメル」発売...
-
ファミマ限定 サンリオ和菓子「食べマスモッチ」発売、シナモロール&クロミ、ポムポムプリン&ハンギョドンが登場/バンダイ
バンダイキャンディ事業部は4月16日、「食べマスモッチサンリオキャラクターズシナモロール&クロミ」と「食べマスモッチサンリオキャラクターズポムポムプリン&ハンギョドン」を発売する。【関連記事】ハッピー...
-
「ローソンストア100」5月の新商品発表! 新作ドーナツやメロンスイーツなど展開
「ローソンストア100」は、5月に発売する新商品を発表。「100円ドーナツ」シリーズの新フレーバー4品をはじめ、スイーツやホットスナックなどの新商品が順次発売される。■冷たくて甘いデザートも続々5月1...
-
八天堂、ファミマ限定「冷やして食べる とろけるくりーむパン カフェオレ」発売、本格的なカフェオレの味わいをくりーむパンで再現、風味や程よい甘さにこだわり
八天堂は4月30日、「冷やして食べるとろけるくりーむパンカフェオレ」を全国のファミリーマート約1万6,300店で販売開始した。【関連記事】八天堂、「まるでアイスなくりーむパンメロン」をファミリーマート...
-
【箱根グルメ】湯上がりのやわ肌のような食感。老舗『ちもと』の銘菓「湯もち」の魅力とは
●箱根を代表する土産として70年以上愛される銘菓『ちもと』の「湯もち」。愛され続ける理由を探った。駅前のメインストリートを塔之澤方面に数分歩くと見えてくる、白い洋館に瓦屋根、立派な暖簾がかかる建物、そ...
-
【定番和菓子の手抜きワザ】白玉粉+市販のあんこで超絶簡単!初めての「いちご大福」作りに挑戦!
季節の移ろいを目と舌で楽しませてくれる、和菓子。春の和菓子で真っ先に思い付くのが、「いちご大福」です♪あんこの中に真っ赤ないちごが入っているなんて、食べる前からワクワクします。そんな「いちご大福」を簡...
-
向島の「三大和菓子」とは? 下町情緒あふれる向島で老舗和菓子店めぐり
●和菓子好きなら制覇したい『向島三大和菓子』。下町を散策しながら、おいしい和菓子にすっかり魅了されました。墨田区の向島界隈には「向島三大和菓子」と呼ばれる和菓子があります。『向島言問団子』の「言問団子...
-
4月4日は「どらやきの日」! 阪神梅田本店「どらやきフェス2024」で買いたい絶品どらやき5選
●阪神梅田本店の地下1階和菓子売場・1階おやつテラスで開催中の「どらやきフェス2024」。季節限定のおすすめ「どらやき5選」をご紹介します。4月4日は「どらやきの日」って知っていましたか?鳥取県米子市...