「動画」のニュース (10,000件)
-
DJI、スマホ用ジンバルの新製品「Osmo Mobile 7P」 カメラ搭載ユニットで追従精度を向上
DJIが、スマートフォン用スタビライザーの新製品「OsmoMobile7」シリーズを発表しました。新たに、カメラなどを搭載した小型ユニット「多機能モジュール」を開発し、スマホホルダーに取り付けて撮影す...
-
メルシャン、イギリス発の若者に向けたワイン「JOY(ジョイ)」を日本国内で発売へ
メルシャンは3月4日より、コンチャ・イ・トロUK社が手掛けるワインの新商品『ジョイジューシーレッド』『ジョイブライトホワイト』を全国展開し、あわせて『ジョイフルーティロゼ』を新発売する。希望小売価格は...
-
さいとうなおき氏とのコラボでモリサワが「フォント×イラストコンテスト」を開催
株式会社モリサワが「文字を入れてイラストアップデート!フォント×イラストコンテスト〜今まで描いたイラストにモリサワフォントを使ってみよう!〜」を開始しました。さいとうなおき氏とのコラボ企画で、2025...
-
サンマルクカフェがハーゲンダッツとコラボ! パフェなど4種が登場 - 25周年の期間限定メニュー
サンマルクカフェは2月28日より「クッキー&クリーム」をテーマにした期間限定メニューを発売する。このうちスムージーとパフェは、創業25周年のサンマルクカフェ×創業40周年のハーゲンダッツジャパンが共同...
-
大人の嗜みは「音」で語る。英国生まれの「SELEKT DSM : Classic Hub」で浸る贅沢な時間
「音楽は生活を豊かにする。」そう信じて疑わない諸兄に、紹介したいミュージックプレーヤーがある。英国が誇るオーディオブランド「LINN(リン)」から登場した新製品「SELEKTDSM:ClassicHu...
-
好井まさお、怪談YouTubeが書籍化 一番のエピソードは「失禁しそうに…」
お笑い芸人の好井まさおが17日、東京・高田馬場の芳林堂書店高田馬場店で書籍『好井まさおの怪談を浴びる会』(発売中KADOKAWA刊1,650円税込)の発売記念イベントを行った。本書は、怪談YouTub...
-
AIもゲームも圧倒的! 最新の「SIMフリースマホ」【即買いガジェット】
毎週、気になるグッズ、ホビー、ゲームをフワっとレビューする即買いガジェット。今週は最新のSIMフリースマホです。今年はGalaxySシリーズすべてが直販や大手家電量販店で購入できるSIMフリーの端.....
-
新春特別キャンペーン!永久ライセンスが20%割引!最大で5,000円お得になります【PR】
Edimakor新春セール中国の春節を祝うため、HitPawEdimakor公式サイトでは、期間限定で20%オフの特別セールを開催中です!この機会に、AIを活用した高機能な動画編集ソフトをお得に手に入...
-
【2025年2月26日の運勢】九星気学占い(総合運・恋愛運・金運・仕事運)
今日は2025年2月26日。マイナビニュースが九星気学占いによる「今日の運勢」をお届け!九星気学とは、生年月日をもとに運勢などを鑑定する占術。各本命星の総合運・恋愛運・金運・仕事運・吉方位を紹介します...
-
味の素が「音でみる」レシピサイトを開始 - 視覚障害者が開発に協力、料理する楽しさ伝える
味の素は「音でみるレシピSOUNDFULRECIPE」を2月19日に公開した。これに伴い、メディア向け発表会・体験会が開催され、一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティに勤務し、大の料理好きとい...
-
パナソニック、映像クリエイター向けの高性能ビデオカメラ2製品
パナソニックが、4Kビデオカメラの新製品「HC-X1600」「HC-X2100」を発表しました。映像クリエイターやハイアマチュアをターゲットにした高性能モデル。4K/60p動画を10bit/200Mb...
-
マカフィー、AIでディープフェイク動画などを検知する「マカフィー 詐欺検知」
マカフィーは1月8日、ショートメッセージ、電子メール、動画の詐欺に対する新たな保護機能「マカフィー詐欺検知(McAfeeScamDetector)」を、CES2025において発表した。米国では、過去1...
-
シャープ、人それぞれの「聞こえ」に着目した聴覚拡張型イヤホン「SUGOMIMI(スゴミミ)」
シャープは2月下旬に、聴覚拡張機能を備えた完全ワイヤレスイヤホン「SUGOMIMI(スゴミミ)」(MH-L1SG)を発売する。価格はオープンで、公式オンラインショップ「COCOROSTORE」での価格...
-
セブン‐イレブンの「にゃんこ発見!」キャンペーンは「肉球ティにゃミス」など全23種が登場 - なえなのも「かわいい」と笑顔【2月22日はねこの日】
セブン‐イレブン・ジャパンは「猫の日」にちなんだキャンペーン「にゃんこ発見!」を2月14日より開始している。可愛らしい猫のフォルムを模した商品、あるいは肉球をモチーフにした商品など、全23種類のライン...
-
NTT西日本×テルウェル西日本×和歌山県橋本市が『防災協定』締結へ
NTT西日本とテルウェル西日本は2月17日、和歌山県橋本市と『防災対策の強化及び災害時における支援協力に関する包括連携協定』を締結した。本協定は大規模災害の発生に備えたもので、3者は「ドローンによる被...
-
【対談連載】ユニバーサル ミュージック 社長兼最高経営責任者 藤倉 尚(下)
【東京・原宿発】昨年末、恒例の日本レコード大賞に、Mrs.GREENAPPLEの「ライラック」が選ばれた。2年連続の快挙である。その会場である新国立劇場の舞台の片隅に、とてもうれしそうな表情の藤倉さん...
-
応募総数2,378件から最終受賞12作品を選出、第2回「ガシャポンドリームコンテスト」最優秀作品は?
バンダイベンダー事業部は、オリジナルカプセルトイブランド「ガシャポン」のアイデアコンテスト第2回「ガシャポンドリームコンテスト」を開催。「未来のガシャポン」をテーマにアイデアを募集し、2024年7月1...
-
シャープ、聴覚拡張機能を備えたワイヤレスイヤホン「SUGOMIMI」
シャープは2月14日、聴覚拡張機能を備えたワイヤレスイヤホン「SUGOMIMI(スゴミミ)」(形名:MH-L1SG)を発表した。2月下旬から発売する。価格はオープン。「SUGOMIMI」は、個々のユー...
-
乃木坂46与田祐希「もう辞めてしまいたい」“しんどさ”と“焦り”から卒業を考えた過去 乗り越えられた理由とは
2月22日・23日にみずほPayPayドーム福岡で開催する卒業コンサートをもって、乃木坂46から卒業する与田祐希。これまでにも過去に2度、卒業を考えたことがあるという与田だが、今回卒業を決めたのは「キ...
-
「Qoo」のボトルに絵を描いて動くスタンプが作れる! コカ・コーラ、「らクーがきボトル」発売
コカ・コーラシステムは2月10日、「らクーがきボトル」を全国で発売した。○ボトルに絵を描き、動くスタンプが作れる同商品は、「Qooオレンジ」「Qooりんご」「Qoo白ぶどう」の3フレーバーで展開する。...
-
コンセント、ダークパターンに陥らないデザインの可能性を考える動画を公開
コンセントは1月7日、同社公式YouTubeチャンネルにおいて、2024年12月に開催したCONCENTDESIGNSCHOOLのプログラム「ダークパターンの先へーデザインでつくるこれからの社会ー」の...
-
生徒保護者に説明と謝罪 ~ 動画を限定公開したつもりが一般公開 埼玉の高等学校
埼玉県は12月19日、埼玉県立本庄高等学校での生徒の個人情報を含む動画の流出について発表した。これは12月17日午後5時14分頃に、同校の職員1名が1年生対象に実施した講演会を撮影した動画を同校生徒に...
-
【人気急上昇中!】国内トップの速さを誇るスーパーフォーミュラの進化とは
国内のみならず海外からも注目度が高まっている「スーパーフォーミュラ」。今シーズンの開幕戦が目前に迫る中、日本レースプロモーションがプレカンファレンスを開催しました。スーパーフォーミュラは今後、どのよう...
-
中条あやみ、TGC出演決定 櫻坂46より田村保乃、藤吉夏鈴、山崎天も出演
3月1日に東京・国立代々木競技場第一体育館にて開催される「第40回マイナビ東京ガールズコレクション2025SPRING/SUMMER」(TGC)の新たな出演者が13日に発表された。メインモデルに、TG...
-
J:COM、約6.7インチの大画面「Galaxy A25 5G」を2月27日に発売
J:COMはモバイルサービス「J:COMMOBILE」の新ラインナップとして、サムスン電子「GalaxyA」シリーズの最新モデル「GalaxyA255G」を2月27日より発売する。カラーはライトブルー...
-
届かなかった「戸辺攻め」 藤井竜王・名人が快勝で四強進出 第10期叡王戦本戦トーナメント
第10期叡王戦(主催:株式会社不二家)は本戦トーナメント3回戦がスタート。2月12日(水)には2局が行われました。このうち東京・将棋会館で行われた藤井聡太竜王・名人―戸辺誠七段の一戦は82手で藤井竜王...
-
エンジニアファーストの仕様に ~ GMOイエラエSOC 用賀「第一SOC」リニューアル
GMOサイバーセキュリティbyイエラエ株式会社は2月4日、東京都世田谷区用賀の「GMOインターネットTOWER」にある「GMOイエラエSOC用賀」の常設執務エリア「第一SOC」のリニューアルを発表した...
-
新NISAつみたて投資枠の平均購入金額は「47.3万円」、成長投資枠は? - 日証協調査【2月13日はNISAの日】
日本証券業協会は2月12日、「新NISA開始1年後の利用動向に関する調査結果」を発表した。同調査は1月、2024年に新NISAで金融商品を購入した7,610人を対象に、インターネットで実施した。新NI...
-
今年3月開始! 「マイナ免許証」のメリット「更新時講習のオンライン受講」の注意点
【家電コンサルのお得な話・237】今年3月24日から全国でマイナンバーカードと運転免許証の一体化(以下「マイナ免許証」)が運用開始となる。今回は、前回(第236回)では取り上げなかったマイナ免許証のメ...
-
エディオン、PBの「e angle」からType-AとType-Cの両方を搭載した「USBメモリ」
エディオンは2月14日に、プライベートブランド「eangle」のUSBメモリ「ANGV-CRUAC032-A-W」「ANGV-CRUAC064-A-W」「ANGV-CRUAC128-A-W」の販売を、...