「Apple」のニュース (10,000件)
-
Appleのオーバーイヤーヘッドフォン「AirPods Max」を試す
Appleが、同社初のオーバーイヤーヘッドフォン「AirPodsMax」を発売開始したので試してみました。独自の音響設計と、左右2つのH1チップ、先進的なソフトウェアを組み合わせてコンピュテーショナル...
-
ビジネスでiPhoneを使いこなそう 第7回 iPhoneとWindows 10から同じデータにアクセスする時のテクニック
iPhoneでiCloudDrive以外のクラウドストレージサービスを使っている場合、データの閲覧に時間がかかることはないだろうか。移動中に書類をチェックしようとすると、なかなか表示されないことがある...
-
AirPods Maxはケースに入れないとバッテリーが減る? Appleがサポート情報を更新
電源オフにすることなく使いたい時にすぐに使える「AirPodsMax」。一方で、超低電力状態に切り替えられるケースに入れないと、使用していない時にバッテリー残量が減っていくと心配する声も。Appleが...
-
Apple、バグの修正とパフォーマンスを改善した「Apple Research 2.0.3」を配布開始
Apple、バグの修正とパフォーマンスを改善した「Apple Research 2.0.3」を配布開始。Appleが、iPhone/AppleWatch用健康研究アプリ「AppleResearch2.0.3」を、AppStoreにて無料配布を開始しています。注:日本では配信されていません。「Apple、...
-
ZoomがApple Siliconにネイティブ対応したよ〜
Image:Shutterstock速くなったかな?ますます増えるAppleSilicon対応アプリですが、今回は人気のビデオチャットアプリことZoomが新プラットフォームに対応しました。12月21日...
-
「Firefox 85」を試す - スーパーCookieからユーザーを保護する機能が追加
米Mozillaは、1月25日(現地時間)にFirefoxの新バージョンとなる「Firefox85」をリリースした。Firefox84から4週間でのバージョンアップである。途中、12月22日にマイナー...
-
モバイル決済サービス「LINE Pay」がApple Payに対応
LINEPayが、モバイル決済サービス「LINEPay」がApplePayに対応したと発表しています。ユーザーは「LINE」アプリ上から素早く簡単に「ApplePay」を設定でき、国内121万箇所以上...
-
JBL、“音のビーム”で立体音響を実現するサウンドバー「Bar 5.0 MultiBeam」
ハーマンインターナショナルは、独自の技術で没入感の高いサウンドを追求したJBLブランドのサウンドバー「Bar5.0MultiBeam」を2月5日に発売する。価格はオープンプライスで、直販価格は39,8...
-
Beats by Dr. Dre、ワイヤレスイヤフォン「Beats Flex」のフレイムブルーとスモークグレイを販売開始
BeatsbyDr.Dreが、ワイヤレスイヤフォン「BeatsFlex」のフレイムブルーとスモークグレイを各5,400円で販売開始しています。2020年10月21日からブラックとユズイエローが先行発売...
-
QRコード決済サービスの総合満足度1位は? MMD研究所の調査
MMD研究所は、QRコード決済サービス6サービスのメイン利用者を対象に「2021年1月スマートフォン決済(QRコード)の満足度調査」を実施した。調査は、「PayPay」「d払い」「楽天ペイ」「auPA...
-
LINE PayがApple Payに対応、LINE Pay残高でかざして決済が可能に
モバイル送金・決済サービス「LINEPay」が「ApplePay」への対応を開始した。ApplePayへの対応によって、ユーザーは「LINE」アプリ上から素早くApplePayを設定可能となり、国内1...
-
女性向け耐衝撃ウオッチ「BABY-G」にピカチュウのコラボモデル第2弾が登場
2月5日(金)、カシオ計算機の女性向け耐衝撃ウオッチ「BABY-G」から、世界中で愛されているポケットモンスターの“ピカチュウ”とのコラボレーションモデル『BA-110PKC』が発売される。世界で注目...
-
LINE PayがApple Payに対応、「かざして支払い」可能に
LINEPayは12月22日、コミュニケーションアプリ「LINE」で使えるモバイル送金・決済サービス「LINEPay」がApplePayに対応したと発表した。LINEアプリからApplePayの設定が...
-
新・OS X ハッキング! 第275回 Apple Silicon搭載Mac、ここ「も」変わった
AppleSiliconこと「M1」搭載のMacが好調なセールスを記録している。どのオンラインストアを眺めても、ステータスは「お取り寄せ」か数週間先の配送予定日、これから手配しても年末年始をコスパ抜群...
-
AirPods Maxファーストインプレッション:ハイエンドになった「いつものAppleの音」
Photo:武者良太ただし高音質配信の曲だと、モヤモヤしてくるかな。スマホメーカー、PCメーカーとしてだけではなく、オーディオメーカーとしても一角の存在となったアップル。あらたにオーバーヘッド・ヘッド...
-
週間ノートPC売れ筋ランキングTOP10 いまもっとも売れているノートPCは?
「BCNランキング」2021年1月11日から17日の日次集計データによると、ノートPCの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位LAVIEN15ネイビーブルーN1565/AAL(NEC)2位FMV...
-
それぞれ世界に一つだけ!奈良県斑鳩町に5枚の“ポケモンマンホール”登場
1月20日(水)、奈良県・斑鳩町に、ポケモンがデザインされたマンホール「ポケふた」5枚が新登場した。世界に一つだけのマンホール「ポケふた」は、1枚1枚がオリジナルデザインで、それぞれ世界に一つだけのマ...
-
【新製品】マグネット式ワイヤレス充電器「Anker PowerWave Magnetic Pad」が発売
Ankerが、マグネット式のワイヤレス充電器「AnkerPowerWaveMagneticPad」を発売。この充電器の主な特徴は次のとおり:Magsafe対応iPhone・ケース用USB-C接続約8m...
-
「LINE Pay」がApple Payへ対応。かざす決済でタイムロスが減りそう!
Image:LINE株式会社あと、カードの絵柄がかわいい。LINEPayというとQRコード決済が主流ですが、本日LINEが「LINEPay」のApplePay対応を発表しました。ApplePay対応の...
-
富士フイルム、世界最高1億2百万画素ラージフォーマットセンサー採用のミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM GFX100S」発売
富士フイルム株式会社は、35mm判の約1.7倍となるラージフォーマットセンサーを搭載したミラーレスデジタルカメラ「GFXシリーズ」の最新モデルとして、「FUJIFILMGFX100S」を2021年2月...
-
LINE Pay、Apple Payへの対応を開始 LINE Pay残高での「かざして決済」が可能に
LINEPay株式会社は、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」上で展開するモバイル送金・決済サービス「LINEPay」において、「ApplePay」への対応を開始すると発表した。ユーザーは「...
-
お絵かきのときだけサッと使える“iPadの下敷き”「エレコム iPad用着脱式ペーパーライクフィルム」レビュー
ApplePencilと描画アプリの進化で、iPadで絵を描く人も増えています。時間をかけて描きこむとなると、気になってくるのが「描き心地」です。2020年1月に発表されたエレコムの「iPad用着脱式...
-
脱獄必要なし。Root化済みiPhoneが出荷開始
image:Appleセキュリティ研究のためにApple(アップル)がRoot(ルート)化されたiPhoneの出荷を開始しました。とはいえこれは悪意あるハッカー向けではなく、セキュリティ研究者を対象に...
-
¥610→無料:同時に最大4ページ開けるWebブラウザ「Dual」ほか[1月22日版]セール・お得情報
¥610→無料:同時に最大4ページ開けるWebブラウザ「Dual」ほか[1月22日版]セール・お得情報。AppStoreで公開されているiPhone・iPodtouch・iPad向けのアプリの中から、値下げ中および新着をチェックし、お勧めのアプリのみを厳選してご紹介します。価格は掲載時のもので、既に変更...
-
Apple Watch文字盤図鑑その32 - タイポグラフィ
OSがアップデートされる度に追加されるAppleWatchの文字盤デザイン。それぞれの特徴や使いこなしのポイントを紹介します。今回は「タイポグラフィ」です。「タイポグラフィ」は”見せ文字盤”に最適タイ...
-
この値段で本当にいいの? サムスン全力スマホGalaxy S21 Ultraレビュー
Photo:SamRutherford前モデルの不完全燃焼挽回なる?Samsung(サムスン)の最新&最上位スマホの「GalaxyS21Ultra」に触ってみました。スリックな新デザイン、背面カメラ4...
-
Mi スマートバンド 5:とりあえずで買っても後悔しない、ヘルスケアの相棒
Photo:荒幡温子健康はスマートバンドからはじまります。「正直、常にスマホを持ち歩いていれば出番なくないか?」と長年その必要性を見出せずにいたウェアラブル端末。でも、もし服1着分を我慢したくらいの値...
-
ヤマダグループ、Apple製品を最大24ヶ月まで金利0%で購入できる「無金利ローン」が利用可能に
ヤマダグループが、ヤマダ電機などのApple取扱店にて、Apple製品を最大24ヶ月まで金利0%で購入できる「無金利ローン」が利用可能になっています。2020年12月4日から利用可能になっていたようで...
-
¥490→無料:フィルム風カメラアプリ「FILCA」ほか[1月21日版]セール・お得情報
¥490→無料:フィルム風カメラアプリ「FILCA」ほか[1月21日版]セール・お得情報。AppStoreで公開されているiPhone・iPodtouch・iPad向けのアプリの中から、値下げ中および新着をチェックし、お勧めのアプリのみを厳選してご紹介します。価格は掲載時のもので、既に変更...
-
音楽再生アプリ「Audirvana」、Apple M1搭載Macをネイティブサポート
仏Audirvanaは現地時間12月18日、音楽再生ソフト「Audirvana」macOS版Ver.3.5.43を提供開始した。アップデートにより、AppleSilicon(M1)を搭載したデバイスを...