「コンビニ」のニュース (5,053件)
-
コンビニの利用スタイルに男女で差があり! 利用頻度が多いのは?
男女でコンビニを利用する目的や内容に明確な違いがあるようだ。女性インサイトを活用したコンサルティング会社ハー・ストーリィ(東京)が実施した「コンビニ利用に関するアンケート」で、そんな傾向が浮かび上がっ...
-
“すみっコぐらしやリラックマ”のポーチがコンビニで買える! 特別イラスト使用の2種展開へ
サンエックスの人気キャラクターをデザインした限定グッズ付きブックが、10月20日(月)から、全国の「ローソン」店舗と「HMV&BOOKSonline」で販売される。■「ローソン」50周年を記念今回「ロ...
-
本田翼、ファミマ前で唐揚げを頬張る姿が話題「普通にコンビニ行くんやw」「店員さんラッキーすぎ」
俳優の本田翼さんが9月23日、自身のインスタグラムを更新。ファミリーマートで好きなものを食べる様子を...
-
【漫画】キャラ変? 後輩が犯人をあぶりだす作戦を考え出す【世にも奇妙ななんかの話 Vol.205】
ババレオさんの友人ジュン子さんの話を基にした創作漫画。後輩が「犯人がわかったかも」とジュンコさんにメモで伝えてきた。詳しくはみんながいないコンビニで話すというので、ジュンコさんはコンビニへ向かう。ルー...
-
NEW
ローソン、箸の袋を紙製に変更 きょうから全国1万4000店舗で順次
コンビニエンスストアを展開するローソンはきょう10月1日から、店舗で提供する箸の袋をプラスチック製から紙製に順次変更する。全国の約1万4000の店舗が対象(2025年8月末時点「ローソンストア100」...
-
毎月1000円「コンビニで嗜好品を買う感覚」29歳・パート女性が語る少額投資の面白さ
2024年から新NISAが始まり、ますます裾野が広がる投資の世界。そして投資の初心者が真っ先に検討するのが長期での積み立てによる資産運用です。時間を味方にできる低リスクな運用方法と言われる一方で、実際...
-
室内外の寒暖差で働く人の昼食に「温活需要」 高まる”旨辛”中華まんのニーズ、今年は販売時期を早めて対応
まだまだ暑さが続くなか、室内は冷房が効いていて寒い…。コンビニに立ち寄る際、レジ横に設置された中華まんブースに目がいく人も多いのではないか。中華まんは、例年8月後半から各所で展開されていくが、ファミリ...
-
《筋肉芸人のLINEスタンプも愛用》大谷翔平「ものまねショータイム」でチームの士気向上
「8月中旬の試合後、大谷選手がロッカールームに向かう途中で、現地メディアの記者から『おにぎりは食べてますか?』と聞かれたそうです。日本ではコンビニエンスストアのCMでおにぎりを食べているのを受けての質...
-
空前の「グミ」バブルをキミも噛み締めろ! 今年上半期にはついにアメの販売金額を抜いた!
コンビニでどんどん拡大しているグミの棚。年間200から300種類の新商品が出ているというから驚きだ!このブームに乗っかるべく、オススメ商品やランキング、年表などであらためて"グミ"の知識を広げてみ.....
-
コンビニで「何も買わない」のにイートインスペースを使う客に店員が怒り「図々しい。非常識」
コンビニで長く働いてきた筆者。辞めていた時期もあるが、現在はライター業の傍ら、知り合いの店長に「人手不足」を理由に頼まれ、空いた時間だけ手伝う生活をしている。今回は客の行動によってコンビニ店員が抱える...
-
『ちいかわ』一番くじの“A賞”が最高にかわいすぎる! くじ運なし人間のチャンレンジ結果を正直レポート〈実物レポ〉
SNSにたくさん流れてくる「神引き報告」に心動かされ、「今度こそはいけるかも」と根拠のない自信を胸にコンビニへ行き、下位賞を持ち帰る日々を幾度となく繰り返してきた筆者。9月19日(金)から順次発売の「...
-
「そんな裏技のような計算を!?」とにかく硬貨を減らしたい日本人の「お釣り文化」に外国人の反応は?
最近では自動精算機を導入するスーパーやコンビニが増えてきましたが、日本では日常的にちょっとした計算ショーが繰り広げられてきました。例えば、550円の支払いに際して客側が1050円を差し出した目的を店員...
-
短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ
コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(TheConvenienceStore)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の「Chilla’sArt」が公式Xで9月12日に発表し、202...
-
セブンが「やっと発売してくれて泣ける」「味濃くて神」→ネット民「美味そう」「思ったより200円くらい安いぞ」「神対応すぎ」「スシローにあったのに消えてて悲しかったから食べたい」
夜食やお酒のつまみに、あと一品欲しいときに重宝するコンビニ。セブン-イレブンで発売されたこんな商品が注目されていました。セブンがや〜〜〜〜〜っと甘エビの唐揚げ発売してくれて泣けるエビ大きめだし味濃く....
-
必死にご飯を探していた『ガリガリの野良猫』との出会いから約2年…大きく変化した『現在の姿』に感動の声「美猫さんになったね」「ありがとう」
やせ細った体に、汚れた被毛をまとった1匹の子猫。あどけなさの残るその瞳は、どこか悲しげで…。コンビニの駐車場でお腹を空かせていた保護猫の物語が、反響を呼んでいます。保護後の様子を記録した動画は公開後わ...
-
ローソン、手巻おにぎりなど一部商品の“消費期限”6時間延長「食品ロス削減にむけた取り組み」状況報告
コンビニエンスストアを展開するローソンはきょう10日、チルド・定温商品の物流体制および食品ロス削減に向けた取り組みについて、改めて状況を報告した。対象としたのは、手巻おにぎり5品(シーチキンマヨネーズ...
-
パルム発売20周年で“ホワイトチョコ×バニラ”が復刻 「バニラバー」期間限定で再登場
森永乳業は、バーアイス「PARM(パルム)」発売20周年を記念し、ブランド初期に販売されていた『パルムバニラバー(6本入り)』を本日より全国で期間限定発売した。「パルム」は2005年の登場以来、“日常...
-
あの絶品シュークリーム&ロールケーキがコンビニに!? おいしすぎる〝白バラスイーツ〟東京で簡単GET
鳥取県・大山乳業農業協同組合の「白バラ牛乳」は、〝ローカル牛乳〟の枠から飛び出し、県外、さらには他地方でも人気だ。「白バラ紅茶」「白バラ抹茶」「白バラココア」など、期間限定のフレーバーは出る度にSNS...
-
飲食店ごっこをする小さな女の子→犬が『店員さん役』に任命され…優しすぎる『まさかの対応』が46万再生「表情がw」「可愛いの大渋滞」と反響
飲食店ごっこをして遊ぶ女の子とわんこの姿が可愛すぎると反響を呼んでいます。話題となっている投稿は記事執筆時点で46万回再生を突破し、「なんてお利口なわんこ」「表情がなんともいえないw」「可愛いの大渋滞...
-
PayPayが海外でも利用可能に。「海外支払いモード」まずは韓国からスタート
PayPay株式会社は、PayPayの主要機能を海外で利用できる「海外支払いモード」を、2025年9月下旬以降に開始すると発表しました。まずは韓国からサービスが始まり、利用者は海外でも日本国内と同じよ...
-
ピザポテトが進化!チーズ2倍「クリスピーピザポテト」期間限定で発売
カルビーのスナック菓子「ピザポテト」から初の派生ブランドが登場。新商品「クリスピーピザポテトチーズチーズチーズ」が、9月8日から全国のコンビニエンスストアで期間限定発売されます。波型カットとライン状に...
-
「使いやすいと思う銀行」ランキング!3位「住信SBIネット銀行」2位「楽天銀行」1位は?
みなさんは、普段どこの銀行を利用していますか?近年は、銀行とコンビニATMの連携や、ネットバンキングのサービスも充実しており、どこの銀行が利用しやすいか気になる方も多いかもしれません。そこで今回は、A...
-
NEW
「釣りと港町グルメを満喫!」チョイ投げで楽しめるハゼ釣り場『矢那川』を紹介【千葉・木更津】
千葉県木更津市の矢那川は、護岸が整備された足場の良い釣り場で、初心者でも安心して竿を出せる人気ポイント。チョイ投げで手軽にハゼを狙え、夏は小型中心ながら秋には良型も交じり数釣りが楽しめる。釣行後は河口...
-
【スタバ速報】10年ぶりに伝説の「京都抹茶ラテ」が復活!え、ツナマヨおにぎりと相性抜群だって!?
コンビニやスーパーでおなじみの「スターバックス®チルドカップ」が、今年で発売20周年!これを記念して、かつて多くのファンに愛された「京都抹茶ラテ」が、9月2日(火)から10年ぶりに復刻!より濃厚になっ...
-
12星座別!2025年10月1日~10月31日の金運アップ方法【牡羊座~乙女座】
人の集まりで役立つマネー情報をもらえる?外食は庶民的なお店を選んで2025年10月、太陽は主に天秤座を運行し、月半ばには金星も天秤座に入ります。社交生活が活発になり、さまざまな人との交流が深まっていく...
-
「初心者でも簡単!」サビキ釣りの始め方と便利グッズ完全ガイド
暑すぎる夏がようやく終わりを迎え、一年で釣り人が最も心躍るシーズンがやって来た。皆さんの身の周りに、「釣りに少しは興味あるけれどわざわざ行く気になれない」「釣りよりもキャンプが好き」といった人はいない...
-
「まいばすけっとは都民への罰」イオンの小型スーパーが首都圏で1200店舗にまで増えたワケ。「ご褒美感がない」のは戦略だった
流通大手「イオン」の小型スーパー「まいばすけっと」がSNS上で話題を呼んでいる。「コンビニ並みに都心のどこにでもあって便利」、「コンビニよりも安い」とありがたがる人も多い一方、「どこの店にいつ行っても...
-
NEW
「肌が黒いコンプレックスが自信に変わった」ギャル男会社員が振り返る、令和の時代に足りないもの
若い世代を中心に、「平成レトロブーム」が巻き起こっている。どこか懐かしく、温かみのある雰囲気が、若い世代にとっては新鮮な魅力として映っているのだ。こうしたなか、平成カルチャーにどっぷり浸かり、今もなお...
-
女性29歳、スーパーの店長と浮気。証拠LINEを見た夫が放った驚きの一言――仰天ニュース特報
大事件ばかりがニュースではない、身近な小さな事件の方が人生を左右することも。注目のテーマを取り上げ大反響を呼んだ仰天ニュースを特別セレクション!(初公開2023年3月20日記事は取材時の状況)***結...
-
棚橋社長が考案!「多忙な社長業でもコンビニ飯でボディメイクできる!」/棚橋弘至 vol.45
―[トップロープより愛をこめて]―新日本プロレス社長・棚橋弘至のビジネス奮闘記’23年12月に新日本プロレスの社長に就任し、「会社勤め」が始まって早いもので1年半がたちました。新日本プロレスは10時始...