「点数を3.0にリセットされた」 食べログの横暴?飲食店情報サイトの裏側

「点数を3.0にリセットされた」 食べログの横暴?飲食店情報サイトの裏側

7日、カカクコムが運営する飲食店情報サイト「食べログ」の検索で表示される店舗の評価点数について、情報を掲載している飲食店オーナーが不正に点数を下げられたことをツイッターで暴露し、食べログが一時炎上した。

店舗の評価をリセットされた? 食べログの炎上、ツイッターでの暴露が原因か

7日、カカクコムが運営する飲食店情報サイトの「食べログ」が一時炎上した。事の発端は情報を掲載している飲食店のオーナーがツイッター上で行った暴露だった。

店舗の評価をリセットされた後、食べログの担当者から「ネット予約を使わないと検索順位を落とす」という連絡があったとTwitterに投稿した。
「ネット予約を使わないと検索順位を落とす」 食べログの評価をリセットされた飲食店オーナーが暴露 - BIGLOBEニュース
ネット上では同じような報告が複数件挙がっており、ネット上で食べログへの批判が集中した。

「ネット予約を使わないと…」食べログからの圧力の電話、複数の報告

「食べログ」の炎上に繋がったツイートを集めた。





こうしたツイートが食べログの利用者に点数への不信感を与えたようだ。

運営のカカクコムは点数操作を否定 事態の収拾を急ぐ

食べログがネットで炎上したことを受け、食べログを運営する株式会社カカクコムはホームページに「『食べログ」レストラン向け広告商品改訂のお知らせ」を掲載した。

「食べログ」レストラン向け広告商品改訂のお知らせ - 株式会社カカクコム

利用者の削減防止に向けての適切な対応が求められているようだ。

食べログの点数には以前から疑問を呈する声も……

国内ニュースランキング

国内ランキングをもっと見る
お買いものリンク PR