「実写化」のニュース (1,998件)
-
NEW
松村北斗主演『秒速5センチメートル』公開前に、奥山由之監督オールナイト企画&『アット・ザ・ベンチ』復活上映
新海誠監督の名作アニメを松村北斗(SixTONES)主演で実写化した映画『秒速5センチメートル』(10月10日公開)を控える映画監督で写真家の奥山由之。その公開に先立ち、2024年11月に発表した自主...
-
板垣李光人、役作りでホストからシャンパンコールしてもらう 初ホスト&初既婚者役で新境地
俳優の板垣李光人が15日、都内で行われた映画『ミーツ・ザ・ワールド』(10月24日公開)完成披露舞台あいさつに登壇した。本作は、芥川賞作家・金原ひとみ氏が第35回柴田錬三郎賞を受賞した同名小説を実写化...
-
「変わらなすぎる」近影も話題! 実写映画『NANA』公開から20年、実写版キャストの現在
矢沢あいの人気コミックを実写化した映画『NANA』が公開されて今年で20年。ここでは劇中の登場人物を演じた人気俳優たちをフィーチャー。演じた役柄や公開後の活躍について見てみよう!■中島美嘉ミュージシャ...
-
JO1與那城奨、映画『ロマンティック・キラー』で日本語を話さない謎の兵士役に挑戦 INI木村柾哉からコメントも
百世渡による人気漫画を実写化した映画『ロマンティック・キラー』(12月12日公開)に、グローバルボーイズグループ・JO1のリーダー・與那城奨が「謎の兵士」役で出演することが発表された。本作は、恋愛に全...
-
ピーター・パンが凶悪誘拐犯に『ネバーランド・ナイトメア』猟奇的な姿のビジュアル解禁 予告&場面写真も
名作児童文学『ピーター・パンとウェンディ』をホラー実写化した『ネバーランド・ナイトメア』(11月7日公開)より、予告編、日本版メインビジュアル、場面写真が解禁された。『プーあくまのくまさん』の制作会社...
-
佐藤健の“幻の歌声”が気になりすぎた『BECK』公開から15年、バンドメンバーが超豪華! キャストの今
ハロルド作石による同名コミックを『ケイゾク』シリーズ(TBS系)や『TRICK』シリーズ(テレビ朝日系)の堤幸彦による監督で実写化した映画『BECK』の公開から今年で15年。ここでは公開当時はまだまだ...
-
SixTONES松村北斗「秒速5センチメートル」実写化は「得体の知れない恐ろしさ」自信に繋がった原作・新海誠監督からの一言とは
【モデルプレス=2025/08/27】SixTONESの松村北斗が8月27日、映画「秒速5センチメートル」(10月10日公開)完成報告会に出席。実写化のプレッシャーを吐露した。◆松村北斗「秒速5センチ...
-
『ヒックとドラゴン』物語の核となる父子関係に迫る 「ドラゴンを殺せない」本心を明かす本編映像も
9月5日より公開される、大ヒットアニメーションシリーズを初めて実写化した映画『ヒックとドラゴン』。物語の感情の核となるのは、主人公ヒック(メイソン・テムズ)とヒックの父ストイック(ジェラルド・バトラー...
-
山崎賢人主演『ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編』2026年3月公開決定 シリーズ最大の戦いへ
野田サトルによる人気漫画『ゴールデンカムイ』を俳優・山崎賢人(※崎=たつさき)主演で実写化した映画の第2弾が、『ゴールデンカムイ網走監獄襲撃編』のタイトルで2026年3月13日に劇場公開されることが発...
-
映画『8番出口』興収で新記録、公開3日間9.5億円で2025年公開の実写映画1位
世界中で大ヒットしている異変探しゲームを実写化した映画『8番出口』が、8月29日の公開から3日間で、観客動員67万1840人、興行収入9億5391万900円を記録。3日間の興行収入が2025年公開の実...
-
二宮和也×河内大和:インタビュー映画『8番出口』 ――再共演で挑んだ“異変だらけ”の撮影現場
世界中で大ヒットしている異変探しゲームを実写化した映画『8番出口』。俳優・二宮和也が演じる主人公“迷う男”と、何度もすれ違う“歩く男”を演じるのは、ドラマ『VIVANT』で二宮と共演した河内大和だ。そ...
-
映画『国宝』King Gnu井口理が歌唱で参加した主題歌「Luminance」MV解禁
吉沢亮が主演を務めた映画『国宝』より、本編映像を使用した主題歌MVが解禁された。吉田修一の同名小説を実写化した本作は、任侠の一門に生まれながらも、歌舞伎役者の家に引き取られ、芸の道に人生をささげる主人...
-
迫りくる狂獣バンビをスローモーションで活写! 『子鹿のゾンビ』絶望の逃走シーン公開 かわいいイラストの初日特典ポストカードも
児童文学の名作を“激変”実写化した映画『子鹿のゾンビ』より、迫りくる“狂獣化”バンビから決死の逃走を繰り広げるシーンを捉えた本編映像と新場面写真、初日特典となる日本オリジナルポストカードのビジュアルが...
-
『国宝』アカデミー賞国際長編映画賞の日本代表作品に! 李相日監督は『フラガール』以来
李相日が監督、吉沢亮が主演を務めた映画『国宝』が、第98回米国アカデミー賞国際長編映画賞の日本代表作品に決定。李監督にとっては『フラガール』以来2度目の代表作品となる。吉田修一の同名小説を実写化した本...
-
NEW
第1子妊娠中・高畑充希、タイトなシースルードレスでふっくらお腹披露 【秒速5センチメートル】
【モデルプレス=2025/09/17】女優の高畑充希が9月17日、都内で行われた映画「秒速5センチメートル」(10月10日公開)完成披露試写会舞台あいさつに出席。ドレス姿でふっくらとしたお腹を披露した...
-
『ヒックとドラゴン』テレビでもおなじみの劇伴が新たな感動を生む――作曲家が明かす音楽の進化
9月5日より劇場公開される映画『ヒックとドラゴン』。これは、バイキングの少年ヒックとドラゴンのトゥースとの友情と大冒険を描いた、2010年公開のアニメーション映画を実写化した作品だ。アニメ版は、『シュ...
-
NEW
新海誠氏、実写版『秒速5センチメートル』完成披露にサプライズで登場 試写を観て涙「経験したことのない感動」
6人組グループ・SixTONESの松村北斗(30)、アニメーション監督の新海誠氏(52)が17日、都内で行われた実写映画『秒速5センチメートル』(10月10日公開)完成報披露試写会に登壇した。今作は『...
-
筒井真理子、まさかの“ほいけんた”が推し 「カラダぐぅ」歌い出す
俳優の筒井真理子が15日、都内で行われた映画『ミーツ・ザ・ワールド』(10月24日公開)完成披露舞台あいさつに登壇。筒井がお笑い芸人のほいけんたを推しだと明かした。本作は、芥川賞作家・金原ひとみ氏が第...
-
NEW
SixTONES・松村北斗、めぐり合わせを感じた瞬間を明かす「負けてられないなって思いになりました」
SixTONESの松村北斗が17日、都内で行われた映画『秒速5センチメートル』完成披露試写会舞台あいさつに出席。めぐり合わせを感じた瞬間を明かした。本作は、日本を代表するアニメーション監督・新海誠の劇...
-
「出演者の親が4回泣いた」名作(?)『ぐらんぶる』公開から5年、キャストの今
井上堅二原作・吉岡公威作画の同名コミックを『映画賭ケグルイ』シリーズや『東京リベンジャーズ』シリーズの英勉による監督で実写化した映画『ぐらんぶる』の公開から5年を迎えた。その“裸度”の高さに「出演者の...
-
杉咲花、HANAを激推し 人生初ファンクラブにも入会し魅力を熱弁「めちゃめちゃ応援しています!」
俳優の杉咲花が15日、都内で行われた映画『ミーツ・ザ・ワールド』(10月24日公開)完成披露舞台あいさつに登壇した。杉咲が7人組ガールズグループ・HANAを激推ししていることを明かした。本作は、芥川賞...
-
NEW
SixTONES松村北斗、16年前オーディションを受けた仲間と驚きの“再会”語る「負けてられないな」【秒速5センチメートル】
【モデルプレス=2025/09/17】SixTONESの松村北斗が9月17日、都内で行われた映画「秒速5センチメートル」(10月10日公開)完成披露試写会舞台あいさつに出席。めぐり合わせを感じた瞬間に...
-
令和ロマンくるま、初映画舞台あいさつで開口一番爆笑さらう 主演・杉咲花からは演技を絶賛
お笑いコンビ・令和ロマンのくるま(高比良くるま※高=はしごだか)が15日、都内で行われた映画『ミーツ・ザ・ワールド』(10月24日公開)完成披露舞台あいさつに登壇。くるまにとって初の映画舞台あいさつと...
-
NEW
【映画ランキング】『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』V9! 『千と千尋の神隠し』を抜き、歴代興収2位に
9月12~14日の全国映画動員ランキングが興行通信社より発表され、公開9週目を迎えた『劇場版「鬼滅の刃」無限城編第一章猗窩座再来』が、週末金土日動員52万3000人、興収8億3000万円を記録しV9を...
-
Chilla’s Artの人気ホラーゲーム『夜勤事件』実写映画化 「きさらぎ駅」シリーズの永江二朗が監督
インディーゲーム制作チーム・Chilla’sArt(チラズアート)が2020年2月にSteamで配信したホラーゲーム『夜勤事件』が、実写映画化されることが決まった。監督は「きさらぎ駅」シリーズなどで都...
-
浜辺美波&目黒蓮主演『ほどなく、お別れです』葬儀会社の同僚に森田望智、社長に光石研
俳優の浜辺美波とSnowManの目黒蓮がW主演し、来年2月6日に公開される映画『ほどなく、お別れです』に、俳優の森田望智、光石研の出演が決定した。キャストを4週連続で発表するスペシャル週間「ほどなく、...
-
Z世代をざわつかせたホラーゲーム『夜勤事件』を実写映画化 監督は『きさらぎ駅』永江二朗
実況動画で再生回数6000万回以上を記録したホラーゲーム『夜勤事件』を、永江二朗監督のメガホンにより、『夜勤事件TheConvenienceStore』というタイトルで実写映画化し、2026年に公開す...
-
『国宝』、ついに歴代邦画実写第2位! 観客動員782万人&興行収入110.1億円突破
吉沢亮が主演し、横浜流星、渡辺謙が共演する映画『国宝』が、公開77日間で観客動員782万人、興行収入110.1億円を突破。邦画実写の歴代興行収入ランキング2位となった。吉田修一の同名小説を実写化した本...
-
人気ホラーゲーム「夜勤事件」実写映画化決定 不穏な雰囲気包まれる特別映像公開
【モデルプレス=2025/09/12】ホラーゲーム「夜勤事件」が、実写映画化されることが決定(2026年全国公開)。併せて、ゲームビジュアルをモチーフにした特別先行映像が解禁された。◆ホラーゲーム「夜...
-
“闘う男”ジェラルド・バトラー、映画『ヒックとドラゴン』異次元の実写化を体現 「ヒクドラ」愛が止まらない特別映像解禁
アニメーション映画「ヒックとドラゴン」シリーズの実写版映画『ヒックとドラゴン』より、主人公ヒックの父ストイック役のジェラルド・バトラーが、役柄や同シリーズへの熱い想いを語る特別映像が解禁された。本作は...