「杉田水脈」のニュース (19件)
杉田水脈のプロフィールを見る-
「多様性否定したことない」=LGBTめぐる寄稿で―杉田総務政務官
杉田水脈総務政務官は15日の就任記者会見で、LGBTのカップルについて「『生産性』がない」と2018...
-
統一教会関連施設で講演か 杉田氏「当時は知らず」
杉田水脈総務政務官は15日の記者会見で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連が指摘される施設で2...
-
新副大臣・政務官16人が旧統一教会と接点 「LGBT」問題発言の議員も任命 “改造内閣”本格始動
本格始動した改造内閣。新副大臣、政務官のうち少なくとも16人が過去に教団と接点があることがわかりました。また過去にLGBTめぐる発言が問題となった議員も任命されました。■改造内閣が始動も過去にLGBT...
-
第2次岸田改造内閣 副大臣・政務官が決定(全顔ぶれ)
今月10日に発足した第2次岸田改造内閣の副大臣と政務官が決まりました。副大臣・政務官となる顔ぶれは以下の通りです。【副大臣】・デジタル副大臣兼内閣府副大臣:大串正樹・復興副大臣:小島敏文、(公)竹谷と...
-
杉田水脈議員の「女はうそをつく」発言が与野党国会バトルの争点に
自民党の杉田水脈衆院議員(53)の性暴力の被害をめぐる「女はいくらでもうそをつく」発言が、与野党国会バトルの争点に発展している。28日の菅義偉首相(71)が就任して初の国会は、衆院代表質問の大論戦が行...
-
杉田氏へ13万人辞職要求で二階氏慎重に対応を
自民党の杉田水脈(みお)衆院議員が性暴力被害者への支援を巡り「女性はいくらでもウソをつける」などとした発言を行ったことに対し、発言の撤回や謝罪とともに議員を辞すよう求めた約13万6000人の署名をフラ...
-
杉田水脈衆院議員は辞職を 2日で署名8万人超
性暴力被害をめぐり「女性はいくらでもウソをつけます」などと被害女性の立場を無視した発言を行った自民党の杉田水脈(みお)衆院議員に対し、日本共産党の小池晃書記局長が発言の撤回と被害女性らへの謝罪を28日...
-
女性はウソつく発言認めるも杉田氏は議員続投
女性の性被害をめぐり「女性はいくらでもウソをつけますから」などと発言した杉田水脈(みお)衆院議員は、問題発言表面化以降、「発言はしていない」などと否定してきたが、1日になって、ブログで発言を認め「ご指...
-
国会は23日開会、8日の与野党国対委で会期等
立憲民主党の安住淳国対委員長は30日、自民党の森山裕国対委員長との会談後、記者会見し、10月7日に衆院内閣委員会、8日に参院内閣委員会を開き、閉会中審査を行うことになったと語るとともに、23日から臨時...
-
西村氏ら3閣僚、自民議員のパーティーに出席
政府の専門家会議が2月24日に新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため立食パーティーや飲み会を避けるよう呼びかけた日の翌日(2月25日)夜に自民党の杉田水脈(みお)衆院議員が政治資金パーティーを開...
-
小島慶子の今週の気になるコト――杉田発言は政治家の傲り。「良き国民」が豊かな国をつくるのではなく...
夫婦同姓を望まない人について、「だったら結婚しなくていい」と国会でヤジを飛ばした自民党席の衆院議員は、杉田水脈(みお)氏ではないかと野党が追及している。発言はもとより、記者団の質問に対して無言を貫き....
-
庶民感覚ゼロ・河井案里氏&ヤジ疑惑・杉田水脈氏 女性議員の相次ぐ不祥事で自民大打撃
自民党は相次ぐ女性議員の不祥事で、大ダメージに見舞われている。昨年7月の参院選を巡る公職選挙法違反(運動員買収)で、広島地検に秘書が事情聴取された河井案里参院議員(46)。選挙戦の前、夫で前法相の克行...
-
スキャンダルが止まらない自民党女性議員 橋本氏ら金権選挙報道の一方で杉田氏は
自民党女性議員によるスキャンダル疑惑が止まらなくなってきた。30日発売の「週刊新潮」は、橋本聖子五輪相と昨年まで北海道知事を4期務めた高橋はるみ参院議員の公職選挙法違反(運動員買収)疑惑を伝えた。内容...
-
LGBTで杉田氏と二階氏に発言撤回と謝罪要求
自民党の杉田水脈衆院議員が『新潮45』(8月号)で同性カップルを想定し、LGBT(性的指向、性自認)の人々は子どもを持つことがないので「生産性がない」などとして、支援への税金投入の必要がない旨主張した...
-
扇動、デマ、陰謀論――。急速に進行する右派"ネトウヨ脳"の暴走は、かつて左派"放射脳"がたどった道
『週刊プレイボーイ』で「挑発的ニッポン革命計画」を連載中の国際ジャーナリスト、モーリー・ロバートソンが、右派・保守派の変貌について語る!***右派・保守派の論客、そしてそれを支持する人々の"劣化"が急...
-
政府与党に大島議長発言を受けた改善を求める
国民民主党の大塚耕平共同代表は2日の記者会見で、大島理森衆院議長がさきの国会を振り返り、財務省による決裁文書の改ざんや国会での虚偽答弁など「民主主義の根幹を揺るがす問題だ」と所感を述べたことに「全く同...
-
自民の杉田議員「LGBT関連投稿を全て削除」
自民党の杉田水脈(みお)衆院議員(比例・中国ブロック)が月刊誌(新潮45)8月号に「(LGBTの)彼や彼女らは子どもをつくらない、つまり『生産性』がない。そこに税金を投入することが果たしていいのかどう...
-
野田聖子「仮想通貨騒動」元夫にのめり込んだ「悪癖」
9月に総裁選を控えた自民党。すでに「安倍3選は鉄板」との情勢でも、女性初の総理を目指しているのが、野田聖子総務相(57)その人なのだが‥‥。政治部デスクが語る。「折しも7月下旬に飛び出した金融庁への圧...
-
LGBTに「生産性ない」の杉田議員に自民指導
自民党は党の杉田水脈(みお)衆院議員(比例・中国ブロック)が月刊誌「新潮45」(8月号)に「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか、彼ら彼女らは子どもをつくらない、つま...