「三重県熊野市」のニュース (45件)
-
NEW
水田のあぜを赤く染める 千枚田のヒガンバナ見ごろ
三重県熊野市紀和町の丸山千枚田で、水田のあぜを赤く染めるヒガンバナが見ごろを迎えています。 例年は、...
-
世界遺産の神社で170mのお綱かけ ケント・モリさんが奉納神事で舞う
日本最古の神社といわれ、世界遺産に登録されている三重県熊野市の花の窟神社で2日、恒例の「お綱掛け神事...
-
世界遺産「花の窟神社」でお綱掛け神事 無病息災などを願う 三重・熊野市
世界遺産に登録されている三重県熊野市の花の窟神社で、「お綱掛け神事」が行われました。 毎年2月と10...
-
三重・熊野市 丸山千枚田でヒガンバナが見頃
三重県熊野市の丸山千枚田で、ヒガンバナが見頃を迎えています。 日本の棚田百選にも選ばれる三重県熊野市...
-
プロのラガーマンが小中学生対象にラグビースクール 憧れ選手に子どもたち興奮 三重ホンダヒート
三重県熊野市で28日、プロのラガーマンによる小中学生を対象にしたラグビースクールが開かれ、三重県や和...
-
要支援者の避難はどうやって? 三重・熊野市で防災勉強会
三重県熊野市で防災勉強会が開かれました。 勉強会のテーマは、「災害発生時に支援が必要な人をどう避難さ...
-
日本の棚田百選 三重・熊野市の「丸山千枚田」で稲刈り
日本の棚田百選にも選ばれている三重県熊野市の「丸山千枚田」で、稲刈りが始っています。 「丸山千枚田」...
-
夏休みも残りわずか… ブルーベリー染め体験会 三重・熊野市
子どもたちがブルーベリー染めを体験しました。 27日、三重県熊野市で開催されたこの体験会は、ブルーベ...
-
幹が滑らか サルスベリの花が見頃 三重・熊野市
三重県熊野市で、サルスベリの花が見頃を迎え、訪れた人の目を楽しませています。 熊野市有馬町の山崎運動...
-
海水浴場で男性溺れ死亡 知人と訪れる 三重・熊野市
10日、三重県熊野市の新鹿海水浴場で男性が溺れて、死亡しました。 警察と消防によりますと、亡くなった...
-
高波にさらわれ行方不明だった女子高校生(15)発見 死亡を確認 三重・熊野市の七里御浜海岸
29日に三重県熊野市の七里御浜海岸で高波にさらわれ、行方不明になっていた女子高校生(15)が30日発...
-
女子高校生が波にさらわれ行方不明に クラブ活動で訪れる 三重・熊野市
三重県熊野市の海岸で、女子高校生が波にさらわれ行方不明になっています。 女子高校生は、クラブ活動で熊...
-
沖合に流され…15歳の女子高校生が行方不明 尾鷲海上保安部などが捜索 三重・熊野市
三重県熊野市の海岸で15歳の女子高校生が沖合に流され行方不明となっています。 尾鷲海上保安部などによ...
-
夕方になると葉を閉じ“眠る”ように見える 「ネムノキ」の花が見頃 三重・熊野市
三重県熊野市の大又川沿いで、「ネムノキ」の花が見頃を迎え、通りかかる人の目を楽しませています。 「ネ...
-
実践通して“福祉”を学ぶ 三重・熊野市
三重県熊野市で、福祉への理解を深めるイベントが開かれました。 イベントは、熊野市社会福祉協議会の主催...
-
相次ぐ特殊詐欺 演劇で最近の手口などを紹介、高齢者に被害防止を呼びかけ 三重・熊野市
特殊詐欺の被害を防ごうと、三重県熊野市で26日、最近の手口などを伝える演劇が行われました。 これは三...
-
アガパンサスの花が見頃 三重・熊野市
三重県熊野市で、花火のようなアガパンサスの花が見頃を迎え、訪れる人の目を楽しませています。 アガパン...
-
老人福祉施設でノロウイルスによる集団食中毒 三重・熊野市
三重県熊野市の老人福祉施設で、ノロウイルスによる集団食中毒が発生し、県は23日、調理を担当する業者を...
-
トラフグ稚魚5000匹を放流 2年後には40センチほどに成長 三重・熊野市
三重県熊野市で小中学生がトラフグの稚魚5000匹を放流しました。 水槽の中を泳ぐ体長4センチほどの小...
-
「もしもの時に役立てたい」 避難所運営訓練 三重・熊野市
三重県熊野市の小学校で、地域の住民が参加し「避難所運営訓練」が行われました。 熊野市の飛鳥小学校で行...
-
限界集落で南高梅の収穫最盛期 三重・熊野市
三重県熊野市の限界集落で特産の「南高梅」の収穫が最盛期を迎えています。 熊野市紀和町小船地区は、5世...
-
660人が名産品「めはり寿司」を一斉に“ぱくり” 三重・熊野市
25日、三重県熊野市で「オール熊野フェスタ」が開かれ、地元名産の寿司を大勢で一斉に食べる恒例企画に、...
-
円滑な避難所運営目指し レイアウトどうする? 大規模災害を見据え住民らがルール作りを検討 三重・熊野市
三重県熊野市の小学校で24日、南海トラフ地震などの大規模な災害が発生した場合に円滑に避難所が運営でき...
-
「丸山千枚田」田んぼのオーナーらによる田植え 日本の棚田百選 三重・熊野市
三重県熊野市にある「丸山千枚田」で、17日田んぼのオーナーらによる田植えが行われました。 熊野市の丸...
-
“日本の棚田百選” 丸山千枚田で田植え 三重・熊野市
日本の棚田百選にも選ばれている三重県熊野市の「丸山千枚田」で田植えが行われています。 熊野市紀和町の...
-
高さ約7mの海上綱渡り「ほうばい祭り」 子どもの部では9.5mで5歳が優勝 三重・熊野市
三重県熊野市で、GW恒例の「ほうばい祭り」が開かれ、海の上を綱渡りする姿に多くの声援が送られました。...
-
大海原をバックに250匹の鯉のぼり「泳げ!鯉のぼりくん」 子どもの成長願い全国から寄せられる 三重・熊野市
三重県熊野市の七里御浜海岸で250匹の鯉のぼりがあげられ、大空を元気に泳いでいます。 27日、約10...
-
黄色い花を咲かせる希少種「イワタイゲキ」が見頃 三重・熊野市
三重県熊野市の海岸で、黄色い花を咲かせる希少種「イワタイゲキ」が見頃を迎えています。 「イワタイゲキ...
-
丸山千枚田で畦塗り 田植えシーズンを前に田んぼのオーナーらが農作業楽しむ
三重県熊野市紀和町の丸山千枚田で、田んぼのオーナーらによる畦塗りが行われました。 日本の棚田百選にも...
-
小学校で新入生が1人の入学式 「勉強頑張ります」 三重・熊野市
三重県熊野市の小学校で、新入生が1人の入学式が行われました。 ちょっぴり恥ずかしそうに入場してきたの...