「事故」のニュース (5,409件)
-
NEW
【速報】北陸道で普通乗用車と大型貨物車の2台が絡む事故 小学生2人含む6人が救急搬送 糸魚川IC~能生IC間(下り)が通行止め 5日午後6時半現在
5日午後、北陸道の糸魚川IC~能生ICで普通乗用車と大型貨物車の2台が絡む事故があり、6人が救急搬送されました。全員命に別条はないとのことです。5日午後4時20分過ぎ、糸魚川市を走る北陸道で「交通事故...
-
栃木の死亡事故教訓に 東北道で逆走防止呼びかけ 宮城
栃木県内の東北自動車道で逆走した車が正面衝突するなどして3人が死亡した事故を受け、2日に宮城県内の東...
-
道路陥没…引き上げられた遺体は成人男性、骨格などから判断 死亡に結び付く外傷なく死因不明 女児と花を手向けた母「悲しい」 事故の2日前に通った男性「自分が落ちても不思議ではなかった」
埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、県は3日午前9時半ごろ、事故現場に近い八潮市中央...
-
八潮道路陥没事故から3か月あまり…“トラック運転手”遺体を搬出
埼玉県八潮市の道路陥没事故から3か月あまり。転落したトラック運転手の男性とみられる遺体が見つかり、地...
-
NEW
【続報】北陸道で車2台が事故 小学生の女児2人含む6人がけが 命に別状なし 下り線(糸魚川ICー能生IC)が一時通行止めに 新潟
新潟県糸魚川市の北陸道で5日午後、車2台が関与する事故があり、小学生の女の子2人を含む6人が病院に運...
-
医療ヘリ事故 テールローターを制御するための部品が破断 運輸安全委員会が発表【佐賀県】
長崎県壱岐沖で3人が死亡した医療用ヘリの事故で、国の運輸安全委員会はテールローターを制御するためのコ...
-
ゴールデンウィークに向け海の事故防止 海上保安部で出動式《新潟》
海でのレジャーが活発になるゴールデンウィークに向け、新潟海上保安部が事故の防止を呼びかける安全推進活...
-
【通行止め解除】常磐道下り常磐富岡ICー浪江IC 事故処理完了 福島
3日、常磐自動車道(下り)常磐富岡ICー浪江ICは、午前10時36分から事故のため、通行止めとなって...
-
事故重なり30km超の渋滞も…各交通機関下りで混雑ピーク 今年は関西方面などが人気
3日からゴールデンウィーク後半に入りました。各交通機関の下りは混雑のピークで、高速道路では事故も重な...
-
NEW
【後を絶たない高齢ドライバーの事故】桑園自動車学校と北大大学院生らが高齢者の“運転機能アップ”狙いプログラム開発_【対象】70歳以上【参加費】無料…4か月後“どんな効果得られたか”検証<北海道札幌市>
高齢ドライバーによる事故が後を絶たないため、自動車学校と大学院生らが新たな取り組みを始めようとしてい...
-
「操業中に転覆した」と乗組員、金華山沖で転覆した漁船…6年前にも同様の事故起こしていた(宮城)
1日午後、金華山沖で転覆事故を起こした漁船は、6年前にも同様の事故を起こしていたことが分かりました。...
-
栃木・東北道3人死亡の逆走事故を受けて栃木県警が「逆走」についての啓発活動
先月26日、栃木県の東北自動車道で逆走車が正面衝突するなどして3人が死亡、11人が重軽傷を負った事故...
-
後部回転翼の制御部品破断 壱岐ヘリ事故、点検要請
長崎県・壱岐島沖で3人が死亡した医療搬送用ヘリコプター事故で、運輸安全委員会は2日、ヘリのテールロー...
-
国見岳でスノーボード中に転倒する事故…44歳男性が左足首の骨折で重傷か 富山・立山町
3日正午ごろ、富山県立山町の国見岳で44歳の会社員の男性がスノーボード中に転倒する山岳事故がありまし...
-
埼玉県八潮市の道路陥没事故 国や県など34機関が情報共有で事故の未然防止へ 大分
今年1月に埼玉県で発生した道路陥没事故を受け国や大分県など34機関が連携し、同様の事故を未然に防ぐた...
-
ドラレコ画像 命の危険を感じる高齢ドライバーの“暴走事故” 「事故?憶えていない…」 被害者に謝罪もなし 【福岡発】
命の危険を感じる“暴走事故”の瞬間をカメラが捉えた。 道路の真ん中を走る乗用車が…福岡市内を走行する...
-
宮城・石巻市の金華山沖で転覆の小型漁船 2019年にも転覆事故
1日に宮城県石巻市の金華山沖で小型漁船が転覆した事故で、同じ漁船が2019年にも転覆事故を起こしてい...
-
「忘れてほしくない」石川と富山の7人が犠牲に…関越道バス事故から13年 遺族ら追悼
2012年、群馬県の関越自動車道で石川と富山の乗客7人が死亡した高速バス事故から13年となる29日、...
-
松山市のJR踏切で発生した人身事故 亡くなったのは大学生と判明【愛媛】
先月25日、愛媛県松山市のJR予讃線の踏切で発生した人身事故について、死亡したのは松山市の20代の大...
-
高速バス福岡-佐世保、福岡-島原線の上りで大幅なダイヤ乱れ 長崎道上り金立SA付近で発生した事故に伴う渋滞の影響
西鉄によると、4日午後7時8分現在、長崎道・上り金立SA付近で発生した事故に伴う渋滞により、当該区間...
-
壱岐沖の医療ヘリ事故で制御部品の破断判明 長崎県ドクターヘリも点検
長崎県・壱岐沖で3人が死亡した医療搬送用ヘリの事故で、運輸安全委員会は後方の回転翼を制御する部品が破...
-
白河市の死亡事故を受け現場点検(福島)
死亡事故を受けて、車道を横断しないように柵を設置するなどの再発防止策があがりました。 この事故は4月...
-
北陸道で車5台が関与する事故 一部区間が一時通行止めに 新潟県長岡市
NEXCO東日本新潟支社によりますと、新潟県長岡市の北陸道(下り)で車5台が絡む事故があり、午前10...
-
自転車の事故の危険をスタントマンが実演 ヘルメットの着用を 広島・三次市で交通安全教室
自転車の事故の危険性を知ってもらおうと、スタントマンの実演による交通安全教室が広島県三次市で開かれま...
-
「妹との旅行やお出かけをまたしたい」浜松・小学生4人死傷事故 死亡した8歳女児の姉は"頭部への衝撃"避ける生活「大好きだったことができなくなった」
3月24日、浜松市の市道で小学生4人の列に軽トラックが突っ込んで8歳の女児が死亡した事故。亡くなった...
-
秋田市の風車の羽根落下事故 現場の状況を確認 設置会社社長「深刻に受け止め今後の対応しっかり考える」
秋田市で2日に風力発電の羽根が落下した事故で、3日、経済産業省の担当者が風力発電会社の立ち会いのもと...
-
3人死亡の逆走事故と同じ構造 東北中央道のインターを緊急点検
栃木県の東北道で起きた逆走による死亡事故を受けて、県内でもインターチェンジの緊急点検が行なわれました...
-
富山地鉄元社員を在宅起訴 列車接触事故の現場責任者
富山地方鉄道で2023年4月、保線作業員の男性=当時(19)=が列車にはねられ死亡した事故で、富山地...
-
【小型飛行機不時着】国交省「航空事故」として現地調査 約27年間の使用で事故歴なし(島根・安来市)
29日に起きた安来市の中海に小型飛行機が不時着した事故で、国の運輸安全委員会が派遣した航空事故調査官...
-
NEW
【速報】呼気から基準値約3倍のアルコール検出 駅前で路線バスなど8台が絡む事故 10人がけが 乗用車を運転の31歳の男を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕 神奈川・横須賀市
きょう午前、神奈川県横須賀市の駅前で路線バスと乗用車など8台が絡む事故があり、10人がけがをしました...