「伊勢丹 新潟」のニュース (8件)
-
写真家・岩合光昭さんの撮影 全国のかわいいネコの写真展が開催 新潟のネコも!【新潟市
新潟市中央区の新潟伊勢丹で3日、写真展「岩合光昭の日本ねこ歩き」が始まりました。会場には、ネコの写真を50年以上撮り続けている写真家の岩合光昭さんが、全国で撮影したネコの写真147点が展示されています...
-
牛タンにうな重など…全国のとっておきのグルメが新潟に集結!【新潟】
全国のグルメを集めたイベントが20日、新潟市中央区のデパートで始まりました。3日間熟成された仙台の牛タンに、あんことわらびもちがふわふわの生地に巻かれた京都のあんまき。全国22の店からとってきおきのグ...
-
羽生結弦選手の軌跡をたどる 約100点の展示物がファンを魅了【新潟】
羽生結弦選手の軌跡をたどる展覧会が6日、新潟市で始まりました。貴重な展示にファンも喜びを隠せません。新潟県新潟市中央区にある新潟伊勢丹。開店と同時に多くの人が訪れていたのは「羽生結弦展」です。会場には...
-
感謝を"新潟の食"に込めて 新潟市のデパートにお中元センター 今年は来店予約で待ち時間短縮
新潟市のデパートでは6月1日からお中元の特設会場が設けられ、お世話になった人に送る商品を吟味する姿が見られました。開店前の新潟伊勢丹。新型コロナの影響で実施を見送っていたお中元ギフトセンターの出陣式が...
-
“初夏の大北海道展” 初日から盛況! あんこ系スイーツや豪華な海鮮丼並ぶ【新潟市】
新潟市中央区の新潟伊勢丹で始まった初夏の大北海道展。物産展のなかでは一番人気のイベントで、開店と同時に多くの人が訪れていました。今回の注目は“あんこ”のスイーツ。壺屋総本店の〈あんプルチーズパイ451...
-
早くもランドセル商戦スタート 新潟市で“ランドセルフェスティバル”開催 年々早まる理由は?
新潟市のデパートでは早くも、来年の春に入学する1年生に向けたランドセル商戦がスタートしました。【松村道子キャスター】「午前10時です。開店と同時に続々とランドセル売り場を目指し、家族連れがやってきまし...
-
「お弁当・お惣菜大賞2022」選出! 「いぶりがっこのポテトサラダ」と「バイカラークロワッサン」で食生活が豊かになった
スーパーやコンビニで、毎日の朝食やランチ用にお弁当やお惣菜を買っている人は多いはず。お店で見つけた新商品が美味しかったりすると、それだけで仕事のやる気も違ってくるもの。そんな食いしん坊ビジネスマンに注...
-
上場企業の早期退職募集、前年の3倍に 最多は富士通の約3000人
東京商工リサーチは、2019年に早期退職を募集した上場企業は延べ36件で、2018年の3倍に上ったことを発表した。対象人数は1万1351人で、件数、人数共に過去5年間で最多だった。最も人数が多かったの...