「兵庫県」のニュース (1,805件)
-
北近畿随一、総延長500mのフジ棚見頃に 紫やピンクなど鮮やか 兵庫・朝来の白井大町藤公園
北近畿随一とされる総延長500メートルのフジ棚などがある兵庫県朝来市和田山町白井の白井大町藤公園で、...
-
再開発進む「神戸・新港町エリア」回遊マップ完成 新アリーナや「アトア」など16施設紹介
約1万人を収容できる「ジーライオンアリーナ神戸」が開業するなど再開発が進む兵庫県神戸市中央区の臨海部...
-
砂浜で泥だらけ、貝採りに夢中 GWに潮干狩りにぎわう たつの・新舞子浜
ゴールデンウイーク(GW)に入り、兵庫県たつの市御津町黒崎の新舞子浜は大勢の潮干狩り客でにぎわってい...
-
子どもの無病息災願う 城崎温泉の「しょうぶ湯まつり」
兵庫県豊岡市の城崎温泉では、端午の節句に飾られるショウブを風呂に入れて子どもの無病息災を願う「しょう...
-
兵庫県“第三者委員会”が「内部通報制度」を批判…斎藤知事が昨年12月に行った「改正」の“欠陥”とは?
兵庫県の斎藤元彦知事に対する内部告発文書をめぐり、県の委託を受けて調査を行った第三者委員会が3月19日に公表した報告書は、斎藤知事ないし県の対応が公益通報者保護法に違反すること、知事の言動がパワハラに...
-
バーベキュー後の炭が燃え移ったか 民家の車庫から出火、車の一部焼く 加古川
3日午後4時40分ごろ、兵庫県加古川市東神吉町砂部の民家の車庫から出火、中にあった車の一部を焼いた。...
-
「九尺ふじ」見頃 丹波市白毫寺
兵庫県丹波市市島町の白毫寺では、名物の「九尺ふじ」が見頃を迎え訪れた人を楽しませています。 上下二段...
-
朝日新聞阪神支局襲撃事件から38年 亡くなった記者を悼み献花
兵庫県西宮市の朝日新聞阪神支局で記者2人が殺傷された事件から5月3日で38年となりました。現場には関...
-
会社の口座から1億4千万円横領 被告の女に懲役5年6月 神戸地裁社支部判決
経理担当として勤務していた兵庫県加東市内の物流会社で約1億4千万円を着服したとして、業務上横領罪に問...
-
朝日新聞阪神支局襲撃から38年 「暴力で言論弾圧に憤り感じる」
1987年に朝日新聞阪神支局(兵庫県西宮市)で記者2人が散弾銃で殺傷された事件から3日で38年となっ...
-
帰宅中後ろから話しかけてきたスーツの男、女性の尻触る 尼崎で不同意わいせつ事件 兵庫
3日午前0時半ごろ、兵庫県尼崎市内の路上で、帰宅中の女性(22)から「男に尻を触られた」と110番が...
-
第79回神戸新聞平和賞、文化賞、社会賞、スポーツ賞決まる
優れた業績のあった兵庫県ゆかりの個人・団体を表彰する第79回「神戸新聞平和賞、文化賞、社会賞、スポー...
-
おうちで気軽に生パスタ 常温保存可能で調理簡単、もちもち食感 淡路の老舗製麺会社が開発
家庭でも本格生パスタを-。兵庫県淡路市の老舗製麺会社「淡路麺業」(淡路市生穂新島)が、常温で保存でき...
-
朝日新聞記者を追悼=阪神支局襲撃から38年―兵庫
兵庫県西宮市で1987年、朝日新聞阪神支局の記者2人が散弾銃を持った男に殺傷された事件は3日、発生か...
-
朝日新聞記者を追悼
兵庫県西宮市で1987年、朝日新聞阪神支局の記者2人が散弾銃を持った男に殺傷された事件は3日、発生か...
-
関西有数の温泉街と観光地を連絡 “課題だらけの現橋”に代わる兵庫の新「城崎大橋」5月開通
兵庫県道9号豊岡竹野線の新しい城崎大橋が、2025年5月に開通します。路線バスも運行開始兵庫県は2025年4月23日、県道9号豊岡竹野線の新しい城崎大橋が、5月31日(土)に開通すると発表しました。県...
-
斎藤知事の“わいせつ文書”発言は「必要なかった」と担当部局が見解、それでも知事は“見解変えず”
「説明する必要のないような内容だった」 4月16日、兵庫県議会の総務常任委員会でこう語ったのは有田一成総務部長だ。 3月5日の会見で、昨年7月に亡くなった元県民局長が「倫理上、極め...
-
N国党・立花孝志氏による“百条委員会”奥谷議員への「名誉毀損訴訟」が初回期日で「敗訴」確定…その“背景”とは
NHKから国民を守る党(以下、「N国党」)代表の立花孝志氏が、兵庫県議会議員で「百条委員会」の委員長を務めた奥谷謙一氏を「名誉毀損」等で訴えている裁判の第1回口頭弁論が15日、東京地裁で行われた。立花...
-
ルーキー 金丸夢斗投手(22)の1軍デビュー戦 球場には高校時代のマネージャーとキャプテンの姿も「努力でプロの舞台に」中日ドラゴンズ
こどもの日の5月5日、ドラゴンズのドラフト1位ルーキー金丸夢斗投手(22)が、満を持して本拠地バンテリンドームで一軍デビュー!その人気ぶりを振り返ります。(ドラゴンズファン)Q誰のユニフォーム?「金丸...
-
鳩サブレーを愛した祖母、空き缶の使い道に「天才すぎる」「センスに感服」
神奈川県鎌倉市のお土産で有名な株式会社豊島屋(以下、豊島屋)の『鳩サブレー』。黄色い缶や箱に、ハト型のサブレーが入った、長年愛されている銘菓です。1894年8月10日に鎌倉市で創業を始めた豊島屋。20...
-
【速報】兵庫県の斎藤知事 第三者委員会の報告書「目を通した」パワハラ認定し県の対応「違法」と指摘 詳細は「会見で申し上げたい」きょう県議会閉会
▼【独自解説】「違法」「不当」「極めて不適切」第三者委員会が兵庫県・斎藤知事らの対応を糾弾 “パワハ...
-
【独白】兵庫県の現役職員「裏切られた、斎藤知事の下で働くのは“危険”」「真摯という言葉が軽すぎ」
【動画】斎藤知事が初めてパワハラ認め謝罪も「対応は適切だった」 議員ら批判「馬耳東風、糠に釘という印...
-
小学校教員のアイディアに「え、天才」「これは素敵」 子供も分かりやすい工夫に称賛の声
チラシやポスターを壁に貼り付ける時に便利な画びょう。便利な一方で、鋭利な針が固定されているので、指や足に刺さると危険です。小学校などでは、画びょうが使われる機会が多いでしょう。あなたが通っていた学校で...
-
「本当に恐ろしいこと」TBS『報道特集』村瀬キャスター 兵庫県巡る混乱に渾身の訴え
『報道特集』(TBS系)は3月22日、斎藤元彦兵庫県知事の「パワハラ疑惑」をめぐる第三者委員会の調査報告書が公表されたことを受け、これまでの一連の騒動の総括といえる内容を放送した。今回の特集の一部はT...
-
降車ボタン押すと蒸気がシュウゥゥ… 大改造された路線バス 乗車は水着で!?
タングラムスキーサーカスが、移動型サウナバス「サバス2号車」をゲレンデに設置します。東急バスの車体を活用長野県北部でリゾート施設を運営するタングラムスキーサーカスが、路線バスをサウナに改造した移動型サ...
-
【速報】兵庫・情報漏洩調査の第三者委「調査終了」も「処分決定まで非公表」 元県局長の私的情報巡り
兵庫県は31日、斎藤知事の疑惑を告発した元県民局長の私的情報流出の経緯などを調べていた第三者委員会が...
-
【速報】懲役30年の判決確定 兵庫・稲美町で小学生のおい2人を放火殺害 検察・被告とも上告せず 小学生の父親は「不本意な判決結果で悔しい」
2021年、兵庫県稲美町で住宅に放火して小学生の兄弟2人を殺害した罪に問われ、検察の死刑求刑に対し一...
-
【新生活】飼育員も驚き「30年で2回目」珍しい『真っ白なズワイガニ』仲間入り&トドの子ども『カナタ』も父親と一緒の生活に 城崎マリンワールド
兵庫県豊岡市の「城崎マリンワールド」で、珍しい真っ白なズワイガニが展示されています。 ズワイガニの水...
-
【速報】斎藤知事「人事課が行政として判断した」元県民局長の公用PC非開示決定に 兵庫県
自身の疑惑を告発した元県民局長の「私的情報」を含んだ公用PCの非開示が決まったことについて、兵庫県の...
-
偽造「パルスオキシメーター」出品を放置 アマゾンジャパンに3500万円の損害賠償支払い命じる 東京地裁
インターネット通販大手「アマゾンジャパン」(東京都目黒区)でパルスオキシメーターの偽造品を売られ損害を被ったとして、医療機器製造・同販売を行う「トライアンドイー」および「エクセルプラン」の2社(ともに...