「天気」のニュース (10,000件)
-
近畿は明日5日まで雨 6日(木)~7日(金)は豊岡など北部で雪 春の暖かさまだ先
近畿地方では、明日5日の昼頃にかけて広く雨が降るでしょう。その後は上空に真冬並みの寒気が流れ込み、6日(木)から7日(金)にかけては北部や山沿いを中心に雪や雨が降る見込みです。近畿地方に春の暖かさが戻...
-
月と火星が大接近 今日9日夕方~10日未明 天体ショーを楽しむポイントは?
今日2月9日(日)の夕方~10日(月)の未明、月と火星が大接近します。肉眼でも楽しめます。各地の天気や天体ショーを楽しむポイントは?月と火星が大接近今日9日(日)夕方~10日(月)未明、満月前の明るい...
-
東海は5日にかけ雨や雪 各県の雪の見通し 静岡県は山地で大雪の所も 交通障害注意
東海地方は、5日(水)にかけて雨や雪が続くでしょう。明日4日は、今日3日よりも寒気の影響を受けて、雪の範囲が広がる見込みです。明日4日夜遅くから5日(水)朝にかけては、普段あまり雪が積もらない静岡県の...
-
地球照を伴った細い月と金星が並ぶ 今日2日は西南西の空に注目 今夜の天気は?
今日2日の夕方から夜にかけては、西南西から西の空で細い月と金星が並んで見えます。地球照を伴った幻想的な細い月と鋭く輝く金星の共演は、華やかな光景となるでしょう。肉眼でも見られますので、ぜひ夜空を見上げ...
-
東京都内で雪が積もり始める 都心の4日18時の気温1℃台 雪と厳しい寒さいつまで
今日4日午後6時現在、関東地方は雪や雨の降っている所が多く、練馬区や板橋区などでは車の上や植え込みなど土の上に雪の積もり始めた所があります。東京都心の気温は1.2℃と、手足がかじかむ厳しい寒さです。夜...
-
今週の近畿地方は気温の変化大 寒の戻りに注意 北部や山沿いを中心に雪の降る所も
今週の近畿地方は気温の変化が大きく、寒の戻りとなる日もあるでしょう。5日(水)ごろにかけては広く雨が降り、北部や山沿いでは雪の降る所もある見込みです。今日2日夜にかけて雨が降りやすい気温は平年より高め...
-
【沖縄の天気】2月2日から3日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、気圧の谷の影響で雲が広がっていますが、すき間で晴れている所もあります。2日は、はじめ晴れますが、気圧の谷の影響で曇るでしょう。3日は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気...
-
九州北部の沿岸海上は、4日朝にかけて暴風・高波警戒 4日も九州は一時激しい雨や雷
九州北部付近は気圧の傾きが大きく、明日4日朝にかけて九州北部の沿岸海上を中心に暴風・高波に警戒が必要です。明日4日にかけて九州は断続的に雨が降り、雷を伴い激しく降る所があるでしょう。なお、今日3日は九...
-
3月は高温の春へ 前半は寒暖差激しい 雨が多くなる所も 1か月予報
気象庁は今日27日、この先の1か月予報を発表。気温は北日本と東日本で平年より高く、西日本は平年並みか高い予想。急に暖かくなり、花粉も一気に最盛期へ。ただ、三寒四温で季節が進み、3月前半は激しい寒暖差に...
-
東海 今日4日は雪エリア拡大 静岡県は山地で大雪か 雪の見通し 交通障害に注意
東海地方は、今日4日は雪の降るエリアが広がるでしょう。静岡県の山地では、今夜(4日)から明日5日朝にかけて、大雪となる所がある見込みです。高速道路などの予防的通行止めや鉄道の遅延など、影響が出る恐れが...
-
北海道 明日31日にかけて大雪やふぶきの恐れ 2月の天気や気温はどうなる?
北海道内では、昨日(29日)昼前後から道央や上川、留萌地方を中心に雪が降っており、局地的に降り方が強まっています。今日(30日)これから明日(31日)にかけても、大雪やふぶきの恐れがあります。また、2...
-
明日4日夜~5日 再び関東で大雪のおそれ 6日以降は花粉の大量飛散に注意
今日3日(月)の関東地方は朝から久しぶりに雨が降り、真冬の寒さに戻りました。東京都心では2月2日以来、約1か月ぶりのまとまった降水となっています。昼頃から東京都心など平野部でも雨から雪に変わりました。...
-
季節はようやく春へ 東海でスギ花粉の本格飛散スタート なだれや落雪に注意
長く居座っていた寒波は、ようやく北へ抜け、今日25日の東海地方は、穏やかに晴れて日差しが暖かくなっています。今週は日増しに気温が上がり、暖かい日が多くなりそうです。気温の上昇に伴い、スギ花粉の本格飛散...
-
週末にかけて近畿は気温上昇 遅れ気味の梅も開花か 気になる桜の開花予想は?
近畿地方では、週末にかけて気温が上がり、春本番の暖かさとなるでしょう。気温が上昇するとスギ花粉の飛散量が増えるおそれがあるので要注意。なお、今年は、度重なる寒波で梅の開花は遅れ気味ですが、桜の開花は平...
-
30日頃まで大雪に注意・警戒 2月3日から寒波 再び真冬の寒さに 2週間天気
28日(火)から寒気が流れ込み、30日(木)頃にかけて北陸や東北の日本海側を中心に大荒れの天気となるおそれ。2月3日(月)は二十四節気の立春ですが、寒波襲来。暦通りとはいかず、厳しい寒さが続きそう。2...
-
来週はこの冬一番の強烈な寒波襲来 昼間も極寒 東海も早めに雪への備えを 週間天気
東海地方は、2月4日(火)から、この冬一番の強烈な寒気が流れ込み、長く居座る見込みです。普段雪があまり降らない地域でも、積雪の恐れがあります。雪への対策は、早めに行うようにしてください。岐阜県山間部は...
-
花粉 2日は東京「極めて多い」 雨の西日本も油断せず対策を ピークいつまで
スギ花粉の飛散が広くピークを迎えています。今日2日(日)は東京では最も多いランクの「極めて多い」飛散となる予想です。花粉症の方はマスクなどで万全な対策をなさってください。名古屋や高知、鹿児島でも「非常...
-
今日1日花粉情報 東京は「極めて多い」 この土日は最初の山場 万全の対策を
今日3月1日(土)は、東京など関東南部や東海では、スギ花粉の飛散が「極めて多い」予想です。また、九州や中国地方、四国も広い範囲で「非常に多い」予想となっています。万全の対策をしてお過ごしください。九州...
-
春も夏も高温傾向続く 北海道は雪解け早く桜も早い 夏は暑い
本日25日、札幌管区気象台から3か月予報と、暖候期予報が発表されました。北海道の3~5月は気温が平年より高い予想で、雪解けは早く、今年の桜の開花も平年より早めとなりそうです。その後、6~8月も気温は平...
-
関東甲信 今日27日は晴天 日差し暖か 3月上旬は気温の変動大 急に寒さが戻る
関東甲信は、今日27日は青空。最高気温は平年より高めの予想。風が比較的穏やかで、過ごしやすい陽気。3月2日にかけて気温が更に高くなるが、3日以降は季節が逆行。服装選びは慎重に。今日27日の日中は各地で...
-
【沖縄の天気】1月30日から31日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われて晴れています。30日は、高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。31日は、はじめ晴れますが、高気圧のへりにあたって次第に曇るでしょう。【沖縄地方】東シ...
-
26日水曜日頃を中心にふぶく可能性も 吹雪による交通障害に注意
明日24日の道内は広く晴れる見込みです。明後日25日も晴れますが、道北では雪の降り出す所があるでしょう。26日は強い風を伴った雪が降り、ふぶく恐れがあります。交通障害の可能性があるため、最新の気象情報...
-
28日の花粉飛散情報 福岡・広島は「非常に多い」 3月1日~2日は東京も花粉急増
今日28日は、福岡や広島で花粉の飛散量が非常に多くなりそうです。東京は今週末にかけて気温が急上昇。花粉の飛散量も急増しそうです。来週は花粉の飛散が抑えられるでしょう。今日28日福岡と広島は「非常に多い...
-
2日頃は広く雨 関東は雪の可能性 4日~6日頃は日本海側で大雪や吹雪 2週間天気
2月1日から2日は西日本と東日本で冷たい雨。関東は雪が降る可能性も。4日から6日頃は、日本海側で大雪や吹雪。西日本太平洋側の平地も、積雪や路面凍結に注意。2月1日(土)~2日(日)冷たい雨関東は平地で...
-
3月のスタートは桜満開の暖かさ 花粉・なだれ・融雪災害に注意
日本列島に居座っていた寒波は明日25日(火)に収束して、日ごとに気温が上がっていくでしょう。昼間は4月並みの暖かさになる日もありそうです。過ごしやすくなりますが、花粉の飛散が本格化するでしょう。また、...
-
スギ花粉がピーク 明日2日も東京で「極めて多い」 雨でも福岡や大阪で「多い」
花粉の飛散は、東京都内で2月末から急増しています。明日2日(日)も東京は一番上のランクの「極めて多い」飛散となるでしょう。西日本を中心に雨が降りますが、福岡や大阪は「多い」、高知や静岡で「非常に多い」...
-
【沖縄の天気】1月25日から26日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、近海にある低気圧の影響で、曇りや雨の天気となっています。25日は、低気圧の影響で曇りや雨で、所により夕方まで雷を伴う見込みです。26日は、気圧の谷の影響で曇りや雨とな...
-
【沖縄の天気】1月29日から30日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で曇っています。29日は、寒気の影響でおおむね曇るでしょう。30日は、高気圧に覆われておおむね晴れる見込みです。【沖縄地方】大陸...
-
今週末は春本番の暖かさ 来週は広く冷たい雨 関東は雪の可能性 真冬の寒さに逆戻り
今週末にかけては日に日に気温が上がり、東京都心でも3月1日(土)と2日(日)は20℃以上と4月下旬並みの暖かさとなるでしょう。一転して、来週は九州から東北にかけて冷たい雨や雪に。関東の平野部で雪の可能...
-
厳しい寒さ戻る 来週はこの冬一番の強烈寒波か 低温と大雪に警戒 東海2週間天気
先週の春先取りの暖かさから一転、東海地方は、この先、厳しい寒さの日が多いでしょう。特に、来週は、この冬一番の強い寒気が流れ込み、長く居座る見込みです。岐阜県山間部では大雪となり、普段雪があまり降らない...