「ボクシング」のニュース (2,845件)
-
【ボクシング】粟生が再戦の村田に助言
ボクシングのWBA世界ミドル級タイトルマッチ(22日、東京・両国国技館)でロンドン五輪金メダルの村田諒太(31=帝拳)が王者アッサン・エンダム(33=フランス)と再び激突する。今年5月の王座決定戦で....
-
【RIZIN】RENA貫録勝ち“不届き者”を容赦なく叩き潰す
「RIZIN2017inFUKUOKA―秋の陣―」(15日、マリンメッセ福岡)で開幕した「女子スーパーアトム級トーナメント」の1回戦で、“シュートボクシングの絶対女王”RENA(26)がアンディ・ウィ...
-
【RIZIN】那須川は藤田と白熱の好勝負の末に判定勝利
「RIZIN2017inFUKUOKA―秋の陣―」(15日、マリンメッセ福岡)で、“キック界の神童”那須川天心(19)と“元アマチュアボクシング5冠王”藤田大和(25)が白熱の好勝負を繰り広げた。先に...
-
ボビー・オロゴンの弟がボクシングに転向へ
バラエティー番組でおなじみのタレント、ボビー・オロゴンの弟でタレント兼格闘家のアンディ・オロゴン(28)が、ボクシング転向への第一歩をしるした。アンディは7月8日、福岡・九電記念体育館での亀田興行の前...
-
【ボクシング】現役続行の八重樫 心動かした意外なベテラン選手
5月に1回TKO負けを喫し、IBF世界ライトフライ級王座から陥落した元・3階級制覇王者の八重樫東(34=大橋)が11日、所属ジムで会見し、現役続行を宣言した。同年代の選手に目を向けると、三浦隆司氏(3...
-
猪木氏がスピンクスさん追悼「あちらでもアリ選手たちと楽しく語らっていることでしょう」
〝燃える闘魂〟アントニオ猪木氏(77)が8日、5日に死去したボクシングの元WBA&WBC世界ヘビー級統一王者レオン・スピンクスさん(享年67)に追悼のメッセージを寄せた。猪木氏は「レオン・スピンクス選...
-
【ボクシング】興行再開へのガイドライン策定「当面は無観客試合」「条件付き入場認可」も
日本ボクシングコミッション(JBC)と日本プロボクシング協会(JPBA)は15日、オンライン上で新型コロナウイルス対策連絡協議会を開催し、7月の興行再開に向けたガイドラインの策定に着手した。公衆衛生学...
-
【ボクシング】内山高志 判定負けでリベンジならず「今後のことはわからない」
WBA世界スーパーフェザー級タイトルマッチが31日、大田区総合体育館で行われ、前王者・内山高志(37=ワタナベ)は現王者ジェスレル・コラレス(25=パナマ)に1―2の判定負け。2R・KO負けした4月の...
-
【ボクシング】WBA世界Lフライ級王者・田口 引き分けでベルト死守
WBA世界ライトフライ級タイトルマッチは31日、大田区総合体育館で行われ、王者・田口良一(30=ワタナベ)が挑戦者カルロス・カニサレス(23=ベネズエラ)に1―1の引き分けで5度目の防衛に成功した。ち...
-
【ボクシング】八重樫東 TKO勝ちでV2「うれしいです!」
IBF世界ライトフライ級タイトルマッチ(30日、東京・有明コロシアム)は、王者・八重樫東(33=大橋)が同級8位サマートレック・ゴーキャットジム(32=タイ)を12R2分13秒、TKOで下し、2度目の...
-
【ボクシング】村田諒太「世界前哨戦」でKO勝利 次は世界「やりたいです!」
WBO世界ミドル級3位・村田諒太(30=帝拳)が30日、東京・有明コロシアムで「世界前哨戦」と銘打たれた自身プロ12戦目となる元WBC米国地域王者ブルーノ・サンドバル(25=メキシコ)戦に臨み、3R2...
-
【ボクシング】矢吹正道が拳四朗を破り新王者に!「勝ってしまったので…」引退撤回を示唆
ボクシングのWBC世界ライトフライ級タイトルマッチが22日、京都市体育館で行われ、挑戦者で同級1位の矢吹正道(29=緑)が、王者の寺地拳四朗(29=BMB)を破り新王者となった。気合十分の表情で入場の...
-
井岡タトゥー問題 JBCが井岡一翔に「厳重注意」処分 当面ルール変更はナシ
日本ボクシングコミッション(JBC)は22日、WBO世界スーパーフライ級王者の井岡一翔(31=Ambition)を厳重注意処分にしたと発表した。大みそかに行われた同級タイトルV2戦で、試合中にタトゥー...
-
【ボクシング】コラレスが大みそかの内山戦に向けて練習公開
大みそかのダブル世界戦(大田区総合体育館)で、前王者・内山高志(37=ワタナベ)の挑戦を受けるWBA世界スーパーフェザー級スーパー王者ジェスレル・コラレス(25=パナマ)と、同ライトフライ級王者・田口...
-
【ボクシング】新王者・伊藤雅雪が凱旋帰国 試合“前後日”の家族サービスエピソード明かす
7月28日(日本時間29日)に米国・フロリダ州で行われたWBO世界スーパーフェザー級王座決定戦で新王者となった伊藤雅雪(27=伴流)が3日、成田空港に帰国した。試合は同級1位のクリストファー・ディアス...
-
桜庭プロデュース「QUINTET」3・12女子大会にAACC参戦
〝IQレスラー〟こと桜庭和志(51)がプロデュースするグラップリングイベント「QUINTET」は21日、2021年最初の大会となる「QUINTETFIGHTNIGHT6inTOKYO」を3月12日に東...
-
村田諒太リベンジ戦の先 陣営が思い描く「青写真」
注目のWBA世界ミドル級タイトルマッチ(10月22日、東京・両国国技館)まで1か月余りとなった15日、同級1位の村田諒太(31=帝拳)の“栄光への青写真”が明らかになった。村田はこの日から都内のジムで...
-
天才テリー伊藤対談「高野人母美」(3)一睡もできぬまま試合に臨みます!
テリーボクシングと聞くと、俺みたいな素人はすぐ「減量苦」をイメージするけど、高野さんはどう?高野やっぱり私も減量では苦労しますね。私はスーパーフライ級で52キロなんですけど、試合ごとに違う階級でやって...
-
【全日本】ゼウス 3冠初防衛の原動力
8年前の誓いは忘れていない。全日本プロレス26日の流山市・キッコーマンアリーナ大会で行われた3冠ヘビー級選手権は、王者のゼウス(36)が世界タッグ王者の“大巨人”石川修司(42)を撃破し、初防衛に成功...
-
【ボクシング】IBF王者・岩佐 前日計量で余裕の表情「相手がオーバーしなくてよかった」
ボクシングのIBF世界スーパーバンタム級タイトルマッチ(16日、東京・後楽園ホール)の前日計量が15日、都内で行われ、V2戦に臨む王者・岩佐亮佑(28=セレス)はリミットを100グラム下回る55・2キ...
-
村田諒太 リベンジ戦に自信「絶対に面白い試合をします」
ボクシングのWBA世界ミドル級タイトルマッチ(12日、エディオンアリーナ大阪)で王座奪回を目指す同級4位の村田諒太(33=帝拳)と王者のロブ・ブラント(28=米国)の両者が10日、大阪市内のホテルで記...
-
日大アメフト部・橋詰新監督が直面した不穏すぎる“立命館大への誤解”とは?
日本大学でまた新たな問題が発覚した。チアリーディング部の大野美幸監督もパワハラで女子部員を追い込んでいたことが判明した。それだけではない。助成金の不正流用や黒い交際が告発された日本ボクシング連盟の山根...
-
井上尚弥が子供たちへメッセージ「今積み上げたことは必ず未来の自分に返ってくる」
ボクシングのWBAスーパー&IBF世界バンタム級統一王者の井上尚弥(27=大橋)が、こどもの日の5月5日、全国の子供たちへメッセージを発信した。緊急事態宣言の期間は当初の6日から今月末まで延長されるこ...
-
「紅白」ゲスト審査員 〝五輪枠〟はボクシング金の入江聖奈が大本命!
今年のNHK紅白歌合戦のゲスト審査員として、東京五輪ボクシング女子フェザー級で金メダルを獲得した入江聖奈(20=日体大)に白羽の矢が立っている。紅白と言えば、その年に活躍した著名人がゲスト審査員に選出...
-
競泳・孫楊がサッカー・ネイマールらとともに10大嫌われスポーツ選手に認定
競泳の五輪金メダリストでドーピング問題に揺れる孫楊(29=中国)が、スペイン紙に世界10大嫌われ選手に認定されたことに対し、中国の新浪体育は30日、「孫があのネイマールやガトリンと肩を並べた」とやや自...
-
【ボクシング】IBF王者・岩佐がフェラーリで柏市役所入り「子供たちのヒーローになる」
IBF世界スーパーバンタム級王者の岩佐亮佑(27=セレス)が28日、故郷の千葉・柏市役所で“凱旋報告”を行い、市民特別功労賞を贈呈された。岩佐はご褒美としてスポンサーからプレゼントされた白いフェラーリ...
-
大みそかの田中恒成戦が「年間最高試合」に選出 井岡一翔「励みになります」
日本ボクシングコミッション(JBC)と東京運動記者クラブ・ボクシング分科会は28日、2020年度年間表彰の各賞の受賞者を発表。「年間最高試合」(世界戦)部門には、大みそかのWBO世界Sフライ級タイトル...
-
【ボクシング】亀田興毅氏が弟・和毅のチーフトレーナー就任
ボクシングの元WBO世界バンタム級王者の亀田和毅(25=協栄)のチーフトレーナーに兄の興毅氏(30)が就任することが5日、都内で発表された。日本で再起戦を予定している和毅に対し、協栄ジムの金平桂一郎会...
-
【ボクシング】村田 ゴルフから得た新パンチのヒント
WBA世界ミドル級1位の村田諒太(31=帝拳)が王者アッサン・エンダム(33=フランス)に挑戦する同級タイトルマッチ(10月22日、東京・両国国技館)に向けた9ラウンドのスパーリングを25日、報道陣に...
-
“山根節”復活 今の肩書は「無冠の帝王」「神が山根に与えた力」
日本ボクシング連盟会長辞任表明の会見後、沈黙を続けていた山根明氏(78)が9日夜、報道陣の前で久々に“山根節”を復活させた。これまで「JOCの前で腹切って死ぬ!」「私は歴史を持っている男や」など数々の...