「ボートレース」のニュース (4,645件)
-
【児島ボート・ボートレースダービー】「歴史」と「名勝負」を紹介
【ボートレース児島・SG第66回ボートレースダービー:カウントダウンコラム「虎視眈々」(3)】開幕が22日に迫ったボートレース児島のSG「第66回ダービー」――。恒例のカウンダウン連載第3弾では最も伝...
-
【児島ボート・ボートレースダービー】上野真之介 師匠・峰竜太に朗報届けたい
【ボートレース児島・SG第66回ボートレースダービー:カウントダウンコラム「虎視眈々」(2)】ボートレース児島のSG「第66回ダービー」が22日に開幕する。直前カウントダウン連載「虎視眈々」ではじっく...
-
【若松ボート】ドリーム5着の羽野直也「エンジンはいい。水準は全然あります」
ボートレース若松の「GW特選競走」は28日初日を終了。29日は予選2日目を迎える。初日メインの「かっぱくんドリーム」は山一鉄也(54=福岡)が2コースから差し切り快勝。好調14号機は軽快に動いており、...
-
【住之江ボート】約1年半ぶり優出の石川吉鎬「チャンスはある」
ボートレース住之江の「住之江GOLDCUP」は28日に準優3番勝負を終え、最終日(29日)12Rで行われる優勝戦に勝ち進むベスト6が決定した。メンバーは以下の通り。1号艇・枝尾賢(39=福岡)2号艇・...
-
【多摩川ボート・レディースチャンピオン】川野芽唯が機力大幅アップ「中堅上位くらいにはなりそう」
ボートレース多摩川のプレミアムGI「第34回レディースチャンピオン」は5日、初日の熱戦を展開した。その第7Rで2着に競り勝った川野芽唯(福岡=34)が早くも機力大幅アップ。今大会の注目株に浮上してき....
-
【尼崎ボート】予選トップ通過の北中元樹 A1復帰に現実味も「それよりも優勝とお金」
ボートレース尼崎の「第32回ささはら賞競走」は28日、ヤマ場の準優3番勝負が行われ、最終日(29日)12R優勝戦の出場メンバーが以下の通り決まった。1号艇・北中元樹(41=滋賀)2号艇・川島圭司(37...
-
【SGグランプリ&GIクイーンズクライマックス】住之江&大村の水面とエンジン
【SGグランプリ(住之江)&GIクイーンズクライマックス(大村)カウントダウンコラム(2):水面とエンジン】2017年ボートレース界のクライマックスとなるSG「第32回グランプリ」とプレミアムGⅠ「第...
-
【芦屋ボートGI全日本王座決定戦】峰竜太 絶好枠から逃げ切る!
【芦屋ボート・GI全日本王座決定戦開設65周年記念(6日開幕)初日ドリーム戦展望】ボートレース芦屋のGⅠ「全日本王座決定戦開設65周年記念」(優勝賞金900万円)が、明日6日から6日間にわたり開催され...
-
【多摩川ボート・レディースチャンピオン】平高奈菜 リハビリ経てぶっつけ参戦「100%万全ではない」
5日に熱戦の幕を開けるボートレース多摩川のプレミアムGI「第34回レディースチャンピオン」にV候補の一角・平高奈菜(香川=33)がぶっつけで乗り込んで来た!今年は1月から好調が続き、5月の住之江「オー...
-
【丸亀ボート】大峯豊が今年初Vへ気合のスタート攻勢を仕掛ける「全速でいきたい」
ボートレースまるがめの「サッポロビールカップ2021」は29日に準優勝戦が行われ、30日(最終日)12Rの優勝戦に出場するベスト6が決定した。メンバーは以下の通り。1号艇・平尾崇典(48=岡山)2号艇...
-
【若松ボートGⅠ九州地区選】初日ドリームは安定度ピカイチの峰竜太
【ボートレース若松・パイナップルナイターGⅠ「第64回九州地区選手権」初日ドリーム戦展望】寒さを吹き飛ばす熱戦の連続だ!ボートレース若松のパイナップルナイターGⅠ「第64回九州地区選手権」(優勝賞金4...
-
【若松ボートGⅠ九州地区選】水摩敦 調整つかんだ新型エンジンで5年前の悪夢振り払う
【ボートレース若松・パイナップルナイターGⅠ「第64回九州地区選手権」(15日開幕):注目選手=水摩敦(福岡支部)】5年前の悪夢の払拭へ——。若松での九州ダービーについて問われると、水摩はこう口にした...
-
【桐生ボート・東京スポーツ杯】機力上位の向後龍一が得点率3位「優勝も意識できる足」
ボートレース桐生の「第23回東京スポーツ杯」は20日、予選の2日目を行った。得点率トップに立ったのは2日目連勝の湯川浩司(大阪=40)。そして初日ドリーム戦を勝った佐々木康幸(静岡=47)が2位で続く...
-
【びわこボートGⅠ近畿地区選手権】和田兼輔「大敗を恐れないレースをする」
【ボートレースびわこGⅠ「第61回近畿地区選手権競走」(14日開幕)注目選手=和田兼輔(31、兵庫・100期)】桐生順平を筆頭にタレント揃いの100期の中でもセンスはキラリと光っている。今期はA1に返...
-
【桐生ボート・東京スポーツ杯】地元・亀山雅幸が初日連勝発進 さらなる機力アップ狙う
ボートレース桐生の「第23回東京スポーツ杯」は19日に開幕。初日メインの12Rドリーム戦は1号艇の湯川浩司(大阪=40)が圧倒的な人気を背負う中、6号艇の佐々木康幸(静岡=47)が4コースまで動いてコ...
-
【小倉競輪・ミッドナイト】中村翔平は2度目の優勝を自力でつかみ取る
小倉競輪ミッドナイト(FⅡ)「ケイドリームス杯争奪戦」は7日に最終日を迎える。8Rで行われるチャレンジ決勝は、中村翔平(27=福岡)がデビュー初優勝を飾った5月以来の小倉連覇に燃える。ボートレース界の...
-
【芦屋ボート・ルーキーS】中田達也「スタートもバッチリ見えています」と絶好の手応え
ボートレース芦屋の「ルーキーシリーズ第15戦スカパー!・JLC杯」は9日、予選2日目が終了。初日ドリーム戦で2着を確保した中田達也(28=福岡)が勢いに乗っている。2日目前半2Rは4カドから二番差し。...
-
【蒲郡ボート】優勝戦4号艇・明石正之「伸びはいい部類」 フルダッシュのカド一撃なるか
ボートレース蒲郡の一般戦は9日、予選を終了。10日最終日の第12Rで優勝戦が行われる。2日目終了時に得点率トップに立っていた都築正治(愛知=49)が予選ラストの3日目3Rも3コースまくりで快勝!今シリ...
-
【まるがめボート・丸亀市議会議長杯】岩瀬裕亮が調整に自信「エンジンは好素材。結果はついてくる」
ボートレースまるがめの「丸亀市議会議長杯」は9日、幕を開ける。前検日の8日にはエンジン抽選が行われたが、悪天候のためスタート特訓はせず、タイム測定のみ。そのため「はっきり分からない」と話す選手が多かっ...
-
【三国ボート・GⅠ近畿地区選】26号機の山崎郡、冷静なハンドルさばきで2着確保
ボートレース三国のGⅠ「第64回近畿地区選手権」が7日開幕した。初日12Rドリーム戦は今垣光太郎(51=福井)がインから差されるも道中逆転で白星発進を決めた。前検は苦しい舟足だったが「ドリーム戦は伸び...
-
【とこなめボート ボートレース レディースVSルーキーズバトル】浜田亜理沙が優勝戦1号艇「あとはスタート」
ボートレースとこなめの「ボートレースレディースVSルーキーズバトル」は7日、5日目が行われ、11、12Rで男女別の準優勝戦が行われた。男女とも1号艇が敗れる波乱となったが、1着となった吉川貴仁(27=...
-
【宮島ボート】今井美亜 当地3節連続Vへ「全体的に上積みしたい」
ボートレース宮島の「第8回新東通信杯」が8日、男女混合戦の熱き戦いが幕を開ける。前検日の7日はエンジン抽選、スタート特訓などが行われた。今シリーズのV候補が集まった初日12R「モンタドリーム」。最も注...
-
【桐生ボート】絶好調機35号ゲットの佐藤博亮「伸びも少し余裕があった」
ボートレース桐生の「第32回日本モーターボート選手会会長杯」が1日、幕を開ける。今シリーズの主力組で争われる、初日のメイン「桐生ドリーム戦」には地元・金子拓矢(37=群馬)が1号艇に配された。近況は昨...
-
【若松ボート】近況好調な土屋智則は劣勢機にも「普通は十分にある」
ボートレース若松の「日本トーター杯BTS北九州MD開設14周年記念競走」が1日に開幕する。初日のメイン、有力選手が集結する「ドリーム戦」では土屋智則に注目したい。近況の勝率は7点オーバーで推移。1月末...
-
【多摩川ボート・ルーキーシリーズ】百武翔 10R気迫の追い上げで3着「展開を突く足はある」
ボートレース多摩川の「ルーキーシリーズ第19戦」は17日、予選の2日目を行い、次世代のスター候補である若手たちによるスピードレースが展開された。この日のメインである第12R「ドリーム2nd」は1号艇の...
-
【宮島ボート】125期・香川颯太がまくり差しで特大配当演出「全速で行けました」
ボートレース宮島の「中国VS近畿VS九州3地区対抗戦」は30日、予選2日目を行った。序盤を終了し、谷川祐一(39=滋賀)が唯一のオール2連対。北村征嗣(42=大阪)、古沢光紀(33=福岡)、江本真治(...
-
【桐生ボート】「足は全部が良くて上位」後藤隼之が〝お堅いムード〟打ち破る!
ボートレース桐生の一般戦は13日、3日間の予選を終了。4日目(14日)の9~11Rで行われる準優勝戦のメンバーが決定した。予選の5戦を3勝2着2回のオール2連対で突破(6戦目は得点争いに無関係の一般戦...
-
【桐生ボート・GI赤城雷神杯】“今度は俺の番だ!”宮之原輝紀が得点率3位と大暴れ
ボートレース桐生のGI「開設65周年記念赤城雷神杯」は13日、予選の3日目を行った。その3Rでインコースからコンマ10の好スタートを決めて逃げ切った宮之原輝紀(23=東京)がここまで4戦3勝(5着1本...
-
【桐生ボート・GI赤城雷神杯】地元のベテラン・江口晃生がオール2連対で得点率トップ!
ボートレース桐生のGI「開設65周年記念赤城雷神杯」は13日、予選3日目を終了した。ここまで得点率トップに立つのは地元のベテラン江口晃生(56=群馬)だ。この日は6号艇だった前半5Rで2コースを奪って...
-
【びわこボート・GⅡモーターボート大賞】村松修二 “僥倖” 逃げ切りV 「次の目標はSG」
ボートレースびわこのGⅡ「モーターボート大賞」は18日、12Rで優勝戦が行われ、1号艇の村松修二(30=広島)がインからコンマ14の好スタートを決めて逃げ切り快勝!GⅡ初制覇、通算では15回目の優勝を...