「内村航平 連覇」のニュース (221件)
内村航平のプロフィールを見る-
体操日本代表の選考は“白紙” 内村、白井、村上の代表復帰は?
【どうなる?東京五輪パラリンピック(11)】体操ニッポンはどうなるのか。1年延期となった東京五輪に臨む体操は男女とも代表内定者が決まっていない。本来はW杯4大会(3~4月)、全日本選手権(4月)、NH...
-
【体操】万全コロナ対策を施した国際大会の赤字5000万円超
先月8日に開催された体操の国際大会「FriendshipandSolidarity」(代々木第1体育館)の赤字が5202万8850円に上ることが日本体操協会の理事会(17日)で報告された。同大会は来年...
-
【体操全日本選手権】キング内村 鉄棒決勝で予選を超える15・700点のハイスコア!
体操の全日本選手権(群馬・高崎アリーナ)の男子決勝が13日に行われ、五輪個人総合2連覇の内村航平(31=リンガーハット)が鉄棒のトップバッターで登場。会場の視線を一身に浴びる中、冒頭のH難度の大技「ブ...
-
【体操】内村が五輪団体メンバー入りも 協会内部から「今の日本に必要」の声
仰天プランが急浮上だ。体操の全日本選手権(13日、群馬・高崎アリーナ)で五輪個人総合2連覇の内村航平(31=リンガーハット)が種目別の鉄棒決勝で15.700点の高得点をマークして優勝。観客を圧倒する“...
-
【体操】キング内村 東京五輪出場の条件は? 複雑ルールを徹底解説!
体操で五輪個人総合2連覇の内村航平(31=リンガーハット)が13日、全日本選手権の鉄棒で優勝を飾った。圧倒的な演技と高得点(15・700)で来年夏の東京五輪に夢は膨らむばかりだが、五輪出場へどんな条件...
-
【体操全日本選手権】内村航平「金」へ仕上がった! 鉄棒で驚きの超ハイスコア15・533点
体操の全日本選手権(10日開幕、群馬・高崎アリーナ)の男子予選が11日に行われ、五輪個人総合2連覇の内村航平(31=リンガーハット)が鉄棒で15・533点をマーク。昨年の世界選手権同種目金メダルの点数...
-
【体操NHK杯】内村航平が10連覇 2020年東京につながる「大きな勝利」
体操男子のエース・内村航平(29=リンガーハット)が20日のNHK杯(東京体育館)で前人未踏の10連覇を飾り、世界選手権(10~11月、ドーハ)代表に決まった。今年から4月の全日本選手権の予選、決勝の...
-
【全日本選手権】満身創痍の内村航平 経験値で勝負
体操の世界選手権(10月、ドイツ・シュツットガルト)の代表選考会を兼ねた「全日本選手権」(26~28日、群馬・高崎アリーナ)の公式練習が25日に行われた。五輪個人総合2連覇の内村航平(30=リンガーハ...
-
IOCバッハ会長 コロナ第3波到来中の今「なぜ来日?」非難の声も…
なぜ、今なの?国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(66)の来日を15日に控え、一部の五輪関係者から強い反発の声が上がっている。バッハ会長の来日は新型コロナウイルス禍で東京五輪の延期...
-
内村航平が練習公開「もう一回、内容に目を向けてやっていきたい」
体操の内村航平(28=リンガーハット)が19日、東京・北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで練習を公開した。全日本選手権(7~9日、東京体育館)では予選4位と苦しみながらも、前人未到の10連覇を...
-
内村航平が前人未到の全日本10連覇 冷静な計算光る試合運び
体操の全日本個人総合選手権最終日(9日、東京体育館)、男子決勝はリオ五輪2冠のエース・内村航平(28=リンガーハット)が合計86・350点で前人未到の10連覇を達成した。2位の田中佑典(27=コナミス...
-
【体操】水鳥強化本部長が明かす「金メダルプラン」床運動対策を急がないワケ
自分磨きで五輪Vへ!体操の日本協会・水鳥寿思男子強化本部長(39)が本紙の取材に応じ、東京五輪での「金メダルプラン」を明かした。10月の世界選手権では、日本は男子団体で6種目合計258・159点で2年...
-
【体操】内村航平が日中合同合宿で中国選手に脱帽
体操男子で日本と中国のトップ選手による合同合宿が13日、東京・北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで公開された。1月末に北京で合同合宿が行われ、11日から日本が迎え入れる形で実施。東京五輪金メダ...
-
内村航平 東京五輪の意外な目標は「閉会式に絶対に出たい」
体操ニッポンの絶対エース・内村航平(30=リンガーハット)が28日、東京・お台場で開催された「東京マラソン2019」(3月3日)のプレイベントでトークショーを行った。足の故障をキッカケにランニングを取...
-
【体操】内村航平〝夢舞台〟東京五輪への思い「今回は5年に一度。特別以外の言葉が見つからない」
ついにキングが夢をつかんだ。体操の五輪個人総合2連覇・内村航平(32=ジョイカル)が6日、全日本種目別選手権(群馬・高崎アリーナ)の鉄棒決勝で15・100点をマーク。東京五輪の個人枠「1」を争っていた...
-
【体操】東京五輪内定の内村航平「今日はキング、レジェンドとは言えない」
体操の五輪個人総合2連覇・内村航平(32=ジョイカル)が6日、全日本種目別選手権(群馬・高崎アリーナ)の鉄棒決勝で15・100点をマークし、東京五輪出場を決めた。個人枠を争っていた跳馬(2本平均15・...
-
【体操】内村航平、東京五輪へ〝無〟の境地「ビックリするくらい何も考えていなかった」
体操の五輪個人総合2連覇・内村航平(32=ジョイカル)が4日、全日本種目別選手権(5日開幕、群馬・高崎アリーナ)の公式練習で東京五輪代表枠獲得へ最後の調整を行った。6種目のオールラウンダーとして戦った...
-
【体操】塚原専務理事〝因縁〟の宮川紗江をスルー 出場選手を一人ずつ寸評したのに…
ツッコミどころ満載!9月20~22日に開催される「全日本シニア・マスターズ選手権」(群馬・高崎アリーナ)の概要が主催者から発表され、同大会連盟の塚原光男専務理事(72)は「我々は選手に競技をやる環境を...
-
【体操】世界のウチムラ 技の習得率は脅威の6割1分3厘!
体操界のキングこと五輪2連覇・内村航平(31=リンガーハット)が30日、自身のツイッターを更新。体操男子の技の難易度表に掲載されている全809技のうち、496技をマスターしていることを明かした。今年3...
-
羽生結弦と内村航平だけがいる〝別世界〟 2位発進でも晴れやかなワケ
もはや別次元へ向かっている――。フィギュアスケートの五輪2連覇・羽生結弦(26=ANA)が世界国別対抗戦(丸善インテックアリーナ大阪)の男子ショートプログラム(SP)で〝王者の舞〟を見せた。軽快なロッ...
-
【体操】キング内村が語る〝氷の王者〟羽生との共通点「得点や結果じゃないところに目を向けている」
体操の五輪2連覇・内村航平(32=ジョイカル)が15日、東京五輪代表選考会の全日本選手権(群馬・高崎アリーナ)へ向けた公式練習を行った。種目別の鉄棒に専念して五輪出場を狙うキングにとって、今大会は重要...
-
【体操】内村航平、東京五輪の開催是非で心境変化「もう考えない」「議論のヒマがあったら練習」
体操の五輪個人総合2連覇・内村航平(32=ジャイカル)が14日、NHK杯(15日開幕、長野・ビッグハット)の公式練習を行い、東京五輪への率直な気持ちを改めて口にした。内村は昨年秋、国際交流大会の閉幕セ...
-
リオ五輪旗手“地味人選”の裏
日本オリンピック委員会(JOC)は1日、リオデジャネイロ五輪の日本選手団主将にレスリング女子の吉田沙保里(33)、旗手に陸上男子十種競技の右代啓祐(うしろ・けいすけ=29、スズキ浜松AC)が決定したと...
-
【体操】アテネ金の水鳥寿思氏が力説する「とび箱のメリット」
体操の2004年アテネ五輪団体金メダリストで、男子強化本部長の水鳥寿思氏(39)が23日、東京・江東区立豊洲西小学校で体操教室を行った。今年で3年目となる同イベントは、2020年東京五輪の体操競技が行...
-
内村航平、橋本大輝出場の世界体操&新体操 国のコロナ実証実験承認で観客100%へ
世界体操・新体操選手権(福岡・北九州市)の新型コロナウイルス対策会議が1日に行われ、政府のコロナ対策制限緩和へ向けた実証実験「ワクチン・検査パッケージ」の申請が通れば観客収容率100%で開催することが...
-
内村航平 衝撃陥落で体操界の「悲願」どうなる?
【カナダ・モントリオール発】日本スポーツ界に衝撃が走った。体操の世界選手権男子予選(2日=日本時間3日)で、日本のエース内村航平(28=リンガーハット)が2種目目の跳馬で着地の際に左足首を痛め、4種目...
-
キング内村 東京五輪は「夢物語」から「夢」へ前進
体操の五輪個人総合2連覇のエース・内村航平(30=リンガーハット)が26日、4月の全日本選手権で予選落ちして以来、初となる公開練習を行った。全日本の予選では2度落下。平行棒で左ヒジを棒に打ちつけ、顔を...
-
五輪開催へ〝内村発言〟乱用する政治家…体操界からは同情の声
体操界のキングこと五輪2連覇の内村航平(32)が思わぬ被害を受けている。現在、新型コロナウイルス禍で今夏の東京五輪開催の賛否が飛び交う中、政府や大会組織委員会の要人は開催をアピール。その決めゼリフとし...
-
内村や羽生の奥深い演技を理解できない「無粋」なAI採点の限界
【取材のウラ側現場ノート】かつて甲子園を沸かしたA投手とB選手。2人のスターはプロへ進んだ後も名勝負を繰り広げて20年後に再び対決。シーズン終盤の消化試合でマウンドにはA、打席にB。2点差の9回裏二死...
-
【東京五輪】〝キング内村〟卒業できた体操男子 「世界を取れる4人」栄光の架け橋はパリへ!
“ほぼ金メダル”だ!東京五輪の体操男子団体決勝(26日、有明体操競技場)で予選1位通過の日本はロシアオリンピック委員会(ROC)にわずか0・103点差の銀メダル。惜しくも敗れはしたものの、最後は驚異的...