「羽生結弦 オリンピック」のニュース (641件)
羽生結弦のプロフィールを見る-
羽生結弦に国民栄誉賞授与へ 記念品は何選ぶ?
平昌五輪で66年ぶりの連覇を果たした羽生結弦(23=ANA)に政府が国民栄誉賞を授与する方向で最終調整に入ったことが2日、明らかになった。これを受け、恩師ら関係者が喜ぶ一方、疑問の声も少なくない。同じ...
-
“艶”場面続出な平昌五輪「驚いた全シーン」(1)フィギュア・坂本花織の青いドレスが…
2月25日に閉幕した平昌五輪。フィギュア男子で連覇を達成した羽生結弦の神がかり的演技をはじめ、17日間の大会を通じて多くの名シーンが演じられた。一方、熱戦の裏では、日本では報じられない「艶シーン」の数...
-
【フィギュアGP】羽生が圧勝 紀平はトルソワに逆転許し2位
【カナダ・ケロウナ26日(日本時間27日)発】フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ「スケート・カナダ」の男子フリーが行われ、前日のショートプログラム(SP)で首位発進した五輪2連覇の羽生結弦...
-
羽生結弦が現状説明「氷上練習はできていません」
右足関節外側靱帯損傷で欠場中の羽生結弦(23=ANA)が10日、日本スケート連盟を通じてコメントを発表し、現在も氷上練習を再開できていないことが明らかになった。9日まで行われたグランプリ(GP)ファイ...
-
【フィギュア】振り付け指導も困難なのに…GPシリーズ「予定通り開催」に尽きぬ不安
超異例の氷上シーズンが始まる。国際スケート連盟(ISU)は4日にフィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ全6大会を予定通り実施すると発表したが、選手や関係者は手放しで喜ぶことはできない。新型コロ...
-
【フィギュア全日本】宇野昌磨自画自賛の演技でSP2位「うれしいです」
フィギュアスケート・全日本選手権2日目(20日、東京・国立代々木競技場)男子ショートプログラム(SP)で、4連覇を目指す宇野昌磨(22=トヨタ自動車)は自己ベスト更新する105・71点で2位発進となっ...
-
【フィギュア全日本】高橋大輔はSP14位「動き過ぎて足にきた」と苦笑
フィギュアスケート・全日本選手権2日目(20日、東京・国立代々木競技場)男子ショートプログラム(SP)で、来年1月からアイスダンスに転向する高橋大輔(33=関大KFSC)は14位だった。演技を終えた高...
-
【フィギュア全日本選手権】紀平梨花 恐ろしいほどの自然体
新女王フィーバーが加速しそうだ。フィギュアスケートの全日本選手権(21日開幕)の公式練習が20日、大阪・東和薬品ラクタブドームで行われた。今季のグランプリ(GP)ファイナルで日本女子13年ぶりのシニア...
-
負傷・羽生のGPファイナル&全日本絶望的にTV局悲鳴 「視聴率4、5%違う」
【ロシア・モスクワ18日発】五輪王者の負傷で広がる波紋とは――。フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ、ロシア杯男子フリーで大会優勝を決めた五輪2連覇の羽生結弦(23=ANA)が右足首を負傷。...
-
「4回転半」と「AI」…羽生結弦が思い描いた “未来” へフィギュア界は進んでいる
新時代の幕開けだ。フィギュアスケートの五輪2連覇・羽生結弦(26=ANA)が世界国別対抗戦(丸善インテックアリーナ大阪)の男子フリーで今季自己ベストの193・76点をマーク。ネーサン・チェン(21=米...
-
羽生結弦 まさかの“珍ハプニング”で減点も精密技術の証明「自分の強み」「信じる道」
フィギュアスケートの世界国別対抗戦(丸善インテックアリーナ大阪)の男子フリーが16日に行われ、五輪2連覇の羽生結弦(26=ANA)が今季自己ベストの193・76点をマークし、激動のシーズンを締めくくっ...
-
羽生結弦に続きメドベージェワが!平昌五輪金メダル候補「受難」の波紋
向かうところ敵なしの活躍を続けるフィギュアスケートの世界女王、ロシアのエフゲニア・メドベージェワ選手。来たる平昌五輪でも金メダル候補の1人として名前があがっていたが、11月21日にロシアスケート連盟は...
-
【フィギュア】最終日に異彩放った羽生結弦「4回転半」で会場の視線をクギづけ!
フィギュアスケートの世界国別対抗戦(丸善インテックアリーナ大阪)が17日、全日程を終了した。2009年に創設された今大会は6か国によるチーム対抗戦。男女シングル、ペア、アイスダンスのポイントで覇権が争...
-
【フィギュア】羽生結弦が今季最終戦へ「1秒に満たない瞬間でもいいので、何かを残したい」
フィギュアスケートの世界国別対抗戦(15日開幕、丸善インテックアリーナ大阪)の公式練習が14日に行われ、五輪2連覇の羽生結弦(26=ANA)がリモートインタビューに応じた。3位に終わった世界選手権から...
-
【フィギュア】羽生結弦から見た池江璃花子の“奇跡”「練習やトレーニングだけが努力じゃない」
フィギュアスケートの五輪2連覇・羽生結弦(26=ANA)が14日、世界国別対抗戦(15日開幕、丸善インテックアリーナ大阪)の前日取材に応じ、競泳の日本選手権で4冠を達成して東京五輪に内定した池江璃花子...
-
【全日本フィギュア】宇野が大差でSP首位 2位・田中は五輪へ一歩前進
平昌五輪代表の最終選考会を兼ねたフィギュアスケートの全日本選手権(東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ)男子ショートプログラム(SP)が22日行われ、宇野昌磨(20=トヨタ自動車)が96・83点をマーク...
-
高橋大輔 氷上練習再開の羽生にエール「逆境を力に変えられる選手」
プロフィギュアスケーターの高橋大輔(31)が17日、都内で行われた平昌五輪公式記念コインの記者発表会に出席した。先日、韓国で聖火リレーに参加した高橋は「200メートルぐらいでしたけど、少し筋肉痛になる...
-
トロントで加療中の羽生結弦 進展なく帰国メドも立たず
日本スケート連盟の小林芳子フィギュア強化部長は25日、左足甲を痛めているソチ五輪金メダリストの羽生結弦(21=ANA)の現状について「今も(カナダ)トロントで加療している状況。進展はなく帰国のメドも立...
-
羽生結弦「0点」なんの全日本首位発進! 卒論指導教授が絶賛「結局、頭がいい」
自粛期間もプラスに変えていた――。フィギュアスケートの五輪2連覇・羽生結弦(26=ANA)が、約10か月ぶりの実戦となった全日本選手権初日(25日、長野・ビッグハット)の男子ショートプログラム(SP)...
-
羽生結弦「0点問題」でレフェリーが見解公表
フィギュアスケートの五輪2連覇の羽生結弦(26=ANA)が25日、全日本選手権(長野・ビッグハット)の男子ショートプログラム(SP)で首位スタート。しかし、最後のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)の...
-
94年世代最強コンビの大谷翔平&羽生結弦がワンツー アスリートイメージ調査
株式会社博報堂DYメディアパートナーズは8日、恒例となった「アスリートイメージ調査」の最新版を発表した。総合ランキング1位は米大リーグ・エンゼルスの〝二刀流〟大谷翔平投手(26)、2位がフィギュアスケ...
-
【世界国別対抗戦】宇野を直撃 5回転ジャンプ挑戦ブチ上げ
果たして可能なのだろうか――。フィギュアスケートの今季最終戦「世界国別対抗戦」(マリンメッセ福岡)は12日に男子フリーが行われ、宇野昌磨(21=トヨタ自動車)が世界初となる連続ジャンプ、トリプルアクセ...
-
羽生結弦に浅田真央の元コーチがエキシビジョンの曲をリクエストしていた!
「史上最高のスケーターが、氷上で夢のような演技をしてくれた」「バレエのマイヤ・プリセツカヤの白鳥のようだ」フィギュアスケートGPシリーズのカナダ大会が開催され、羽生結弦選手のエキジビションの演技が素晴...
-
【フィギュア】羽生結弦 次の夢は史上初の4回転半ジャンプ
国民栄誉賞の先は…。フィギュアスケート男子の羽生結弦(23=ANA)が8日、都内で「JOC(日本オリンピック委員会)スポーツ賞」表彰式に出席。平昌五輪で2大会連続金メダルに輝き特別栄誉賞を受賞し「まだ...
-
【フィギュア】全日本エキシビション 羽生、紀平、宇野…〝鬼滅の刃〟主題歌に乗って役者勢揃い!
フィギュアスケートの全日本選手権(長野・ビッグハット)の閉幕から一夜明けた28日、各種目上位者が競演するエキシビション「オールジャパン・メダリスト・オン・アイス2020」が同会場で開催された。開会と同...
-
【フィギュア】SP首位発進から一夜明け 羽生は午前10時からフリー練習
フィギュアスケートの全日本選手権(長野・ビッグハット)は26日、男子フリーが行われる。前日のショートプログラム(SP)で首位発進した五輪2連覇・羽生結弦(26=ANA)が午前10時からの公式練習で汗を...
-
【フィギュア】羽生結弦の全日本出場に中国のファン「うれしいけど心配」
フィギュアスケートの全日本選手権(長野・ビッグハット)が25日に開幕する。羽生結弦(26=ANA)のファンが多い中国では、今季初戦に挑む五輪2連覇の王者の演技に熱視線が送られる一方で「どうか健康第一で...
-
[世界フィギュア選手権 歴代国別ランキング]1位はロシア、2位は日本ではなく……
2020年の世界フィギュアスケート選手権は、残念ながら中止となった。出場を予定していた選手たちもさまざまな想いを口にしながら前を向いている。振り返れば、これまでに数多くのドラマを生んできた世界選手権だ...
-
“氷上の哲学者”町田樹氏 5回転挑戦に警鐘「ジャンプ大会になってしまう」
フィギュアスケートの2014年世界選手権銀メダリストで元プロスケーターの町田樹氏(29)が9日、都内で行われた映画「氷上の王、ジョン・カーリー」(31日公開)のジャパンプレミアに出席。上映後、羽生結弦...
-
柔道金・阿部詩、羽生結弦の意識を変えた食の専門家は「朝食の重要性」と「メニューの工夫」を強調
東京五輪柔道女子52キロ級で金メダルを獲得した妹の阿部詩(21=日体大)は「食」に関心を示さないタイプだった。サポートした味の素ビクトリープロジェクトの栗原秀文シニアディレクター(SD=45)によれば...