「MOTOGP」のニュース (8件)
-
中上が6位=オートバイ
オートバイのロードレース世界選手権シリーズ第6戦、フランス・グランプリ(GP)は11日、ルマン・サー...
-
MotoGPデビュー戦で小椋藍が衝撃の走り 日本人ルーキー5位は2001年の中野真矢以来
2025年のMotoGPは、タイ・ブリラムのチャーンインターナショナルサーキットからスタートした。2007年以降、開幕戦は中東カタールで始まるのが通例だったが、今年と来年はタイGPからシーズンが始まる...
-
MotoGPマシンにMoto2王者・小椋藍が初乗り なぜホンダではなくアプリリアで挑戦するのか?
2024年のMotoGPは最終戦までもつれ込む激しいチャンピオン争いの結果、ホルヘ・マルティンが2年連続王者のペコ・バニャイアを総獲得ポイントで凌いで、新チャンピオンの座についた。その緊張感に充ちた興...
-
“絶対的エース”マルケスの離脱で、歴史的な低迷が続くホンダにさらなる試練【MotoGP】
MotoGP日本GP終了から数日、マルク・マルケスが11年間所属したRepsolHondaTeamから今季限りで去ることを発表した。6度の世界タイトルを獲得し、MotoGP最強の存在としてホンダ陣営を...
-
「MotoGP撤退はありません!」ホンダレーシング渡辺社長が語った「危機的低迷」の理由
世界最高峰の二輪ロードレース選手権、MotoGPでかつてないほどの苦況に陥っているホンダ。こうした状況に、「ホンダがMotoGPから撤退するのではないか」とのゴシップも流れるほどだ。2022年からホン...
-
小椋と佐々木が優勝=オートバイ
オートバイのロードレース世界選手権シリーズ第13戦、オーストリア・グランプリ(GP)は21日、シュピ...
-
メイウェザーとマイク・タイソンが「夢の対決」?コロナ禍で衝撃のバーチャルプラン
新型コロナウイルスの影響で、あらゆるスポーツイベントが延期・中止を余儀なくされている。日本でもいまだ収束の見通しが立たず、すでにいくつかのチームの危機的状況が報じられており、今後さらに経営的・財務的に...
-
【東京パラリンピック】自転車・杉浦佳子 メダルならずも本命種目へ手応え「ロードでは見ていろ」
東京パラリンピック・自転車トラック競技(25日、伊豆ベロドローム)、女子3000メートル個人追い抜き(C1~3)予選が行われ、日本人選手メダル第一号の期待がかかった杉浦佳子(50=楽天ソシオビジネス)...