「金正恩」のニュース (684件)
金正恩のプロフィールを見る-
「呪い」なのか?…豪雨に沈む北朝鮮球場郡、住民を覆う不気味な怪談
北朝鮮・平安北道(ピョンアンプクド)球場(クジャン)郡で、「呪いが下った」という奇妙な噂が広まっている。デイリーNK内部情報筋が伝えた。球場郡では豪雨による深刻な被害が続いている。16日から19日にか...
-
金正恩の「通貨支配」崩壊か 為替制度が破たん寸前に
北朝鮮の国営両替所の「協同貨幣取引所」が機能不全に陥りつつある。トンデコ(ヤミ両替業者)や自国内での外貨使用を取り締まり、通貨主権を回復させるのが目的だったが、最近になって閉店する店舗が続出し、当局の...
-
完成してすぐ崩壊…金正恩が誇った「世界最大」農業施設
北朝鮮の金正恩国務委員長が「最大の成果」として自ら主導した大規模温室農場建設プロジェクトが、完成直後から手抜き工事による問題を抱え、各地で崩壊と修復・再建を繰り返していると、韓国のサンドタイムズが報じ...
-
金与正が韓国との対話拒否も、水面下では再開模索か 米韓軍事演習が鍵に
北朝鮮の金正恩総書記の妹である、金与正朝鮮労働党副部長は28日、談話を発表した。その中で「どの提案にも関心はなく、韓国と対座する意志もない」と述べ、韓国との交渉に応じない姿勢を示した。とはいえ、水面下...
-
「観光客は作られた演出」 金正恩のリゾートを見たロシア人記者の目
北朝鮮の金正恩総書記は12日、ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相と会談を行った。会談場所は、金正恩氏が肝煎りで建設を進めた元山葛麻海岸観光地区(以下、カルマ海岸リゾート)。金正恩氏はラブロフ氏を迎えるため...
-
金正恩の核ミサイル潜水艦 「沈没」恐れ潜れないまま
北朝鮮が2023年9月に進水させた初の弾道ミサイル搭載型潜水艦(SSB)「金君玉(キム・グノク)英雄号」が、2年近くが経過した現在も作戦運用に入っていないことが明らかになったと、米国の北朝鮮専門サイト...
-
「誰が大統領でも興味なし」金与正氏、韓国の融和姿勢を拒絶
北朝鮮の金正恩総書記の妹、金与正(キム・ヨジョン)朝鮮労働党副部長は28日、韓国の李在明政権の対北融和姿勢に対し、「朝韓関係は同族という概念の時間帯から完全に脱した」として拒絶する談話を発表した。朝鮮...
-
金正恩の地方発展政策が裏目に 市場を潰して国際援助にすがる北朝鮮の自己矛盾
北朝鮮の金正恩総書記が推進する「地方発展20×10政策」は、毎年20の市・郡に工場や基礎インフラを新設し、平壌との格差が大きい地方経済を10年間で底上げするという野心的な取り組みだ。中央集権的計画経済...
-
「どんな使い道が?」鎖国の北朝鮮国民、小学校の英語教育に批判
北朝鮮で小学校1年生から英語教育が始まっているが、現場では「実用性のない負担」だとの批判が広がっている。平安北道のデイリーNK内部情報筋によれば、定州市教育部は7月末、2学期から1年生の英語授業を遊び...
-
金正恩氏が浅海養殖所の建設現場を現地指導
北朝鮮の金正恩総書記(国務委員長)が13日、咸鏡南道(ハムギョンナムド)楽園(ラグォン)郡浅海養殖事業所の建設現場を現地指導した。朝鮮中央通信が伝えた。楽園郡浅海養殖事業所は、「朝鮮労働党中央委員会第...
-
金正恩氏、肝いり豪華リゾートでロシア外相と会談
北朝鮮の金正恩総書記(国務委員長)が12日、訪朝したロシア連邦のセルゲイ・ラブロフ外相と会見した。朝鮮中央通信が伝えた。会談は、金正恩氏肝いりの豪華リゾート「元山葛麻(ウォンサン・カルマ)海岸観光地区...
-
「外国人観光客の目を避けろ?」 北朝鮮“外貨欲しさ”で精神疾患患者をリゾート地区から追放
北朝鮮の首都・平壌から東に約100キロに位置する陽徳温泉リゾートは、金正恩総書記が力を注ぐ外貨獲得を目的とした観光産業地区の一つだ。大小の温泉施設、乗馬場、ゴルフ場などが近代的に整備されている。しかし...
-
北朝鮮「上級国民の都市」を封鎖…金正恩の身辺警護が目的か
北朝鮮の首都・平壌は、いわゆる「上級国民」の都市とされている。「成分」と呼ばれる身分制度で高い評価を受けた者しか居住が許されず、訪問さえも厳しく制限されている。平壌への出入りは、検問所によって徹底的に...
-
金正恩氏が錦繍山太陽宮殿を参拝…祖父の命日で
北朝鮮の金正恩総書記(国務委員長)は8日、祖父である金日成主席の31周忌に際して、金日成氏の遺体が安置されている錦繍山(クムスサン)太陽宮殿を参拝した。朝鮮中央通信が同日伝えた。金日成氏は1994年7...
-
北朝鮮の若者が「陸の孤島」から逃げ出す理由
韓国との軍事境界線にほど近い、北朝鮮・江原道(カンウォンド)の洗浦(セポ)地区。高地が多い厳しい自然環境にあるところだが、金正恩政権に入ってから大規模な家畜の飼育施設、飼料生産地などが建設された。国が...
-
北朝鮮“爆炎坑道”で倒れる労働者たち—搾取と人権軽視の実態
北朝鮮全域が記録的な猛暑、韓国語でいう「爆炎(ポギョム)」が続くなか、炭鉱現場で労働者たちが次々と倒れる深刻な事態が続いている。坑道内部の温度は猛暑日に40度を超え、換気もほぼない過酷な環境だ。酸素不...
-
「我々こそ正しかった」北朝鮮、トランプ関税の混乱受け閉鎖体制を自賛
北朝鮮当局が、米国のトランプ前政権による高関税政策や反移民措置をきっかけとした世界経済の混乱を例に挙げ、「だからこそ我が国の自力更生路線は正しかった」と自賛する宣伝活動を展開していることが明らかになっ...
-
金正恩がコンプレックスを抱く「出生の秘密」と血統への執着
朝鮮人民軍(北朝鮮軍)の974部隊(護衛司令部)は、金正恩総書記の身辺警護を担当している。北朝鮮において最優先されるべきは金正恩氏本人の安全であり、それだけに隊員の選抜基準は極めて厳しい。北朝鮮には「...
-
北朝鮮女性「全身の傷跡」が物語る、拷問と性暴力の実態
「私の全身の傷跡は、北朝鮮の人権状況の恐るべき現実を物語っている」韓国に暮らす脱北者が、北朝鮮の拘禁施設で受けた拷問や性暴力の被害を理由に、金正恩総書記を相手取って訴訟を起こした。原告であるチェ・ミン...
-
金正恩に踏みつけられても復活…ある北朝鮮軍人の綱渡り人生
2025年5月21日、北朝鮮東北部・清津(チョンジン)造船所で起きた新造駆逐艦「姜健(カンゴン)」転覆事故は、同国の軍事戦略に大きな挫折感をもたらしたものと見られる。5000トン級の新型艦が進水式で横...
-
金与正 VS 李雪主 利権抗争ぼっ発…北朝鮮「影の女帝」は誰か
北朝鮮の金正恩総書記の妻・李雪主(リ・ソルチュ)氏が約1年半ぶりに公式の場に姿を現したことをめぐり、北朝鮮内部での権力層間の利権対立やけん制の動きが背景にあるとの見方が浮上している。朝鮮中央通信は先月...
-
「また反米かよ」金正恩の洗脳教育を拒絶する若者たち
北朝鮮北部の林業事業所が、政治キャンペーンや思想教育に真面目に取り組まず、仕事を怠け、さらには韓国のラジオを聞いていたとして、当局から厳しく叱責された。両江道のデイリーNK内部情報筋によると、朝鮮労働...
-
北朝鮮、ロシア戦死者の宣伝利用を本格化…「何の意味が」遺族反発
北朝鮮は、ロシアへの派兵中に戦死した北朝鮮軍兵士の遺体を帰還させ、「英雄化」する内部宣伝活動を本格化させている。金正恩総書記が戦死者の棺を手でなでながら涙を浮かべる様子が北朝鮮メディアで公開され、注目...
-
金正恩氏、祖父と父の聖地で激怒し出生地で歓喜と感涙…秘められたメッセージとは?
北朝鮮で豪華リゾート「元山葛麻(ウォンサン・カルマ)海岸観光地区」(以下:元山葛麻リゾート)が1日、開業した。計2万人を収容できる豪華ホテル郡や水上コテージなど、金正恩総書記「肝いりプロジェクト」と言...
-
「夢ではなく苦痛」金正恩のリゾートに住民から怨嗟の声
北朝鮮の金正恩総書記は先月24日、巨大リゾート「元山葛麻海岸観光地区」の竣工式に家族と共に出席した。その様子は国営メディアで大きく報じられたが、現地住民の間では、開業に対する期待よりも負担感の方が強い...
-
金正恩「ロシア戦死者の遺体と対面」北朝鮮テレビが放映
北朝鮮とロシアが「包括的戦略パートナーシップに関する条約」締結から1周年に際して29日に東平壌大劇場で開かれた北朝鮮・ロシア芸術家の合同公演の中で、金正恩総書記が棺に国旗をかける場面と見られる写真を背...
-
金正恩に7億円を送ったオンラインカジノ業者…日本マネーは大丈夫か
6月、フジテレビの元制作部企画担当部長が、違法オンラインカジノを利用した常習賭博の疑いで警視庁に逮捕された。報道によれば、2024年からの約1年間で約1億円を入金し、総額1億7000万円にのぼる賭博を...
-
核の「保有」から「使用」に傾く金正恩…イランの弾道ミサイル報復を評価
北朝鮮の金正恩総書記は、最近発生したイスラエルとイランの武力衝突について、「帝国主義勢力と主権擁護国家との典型的な衝突」であると規定したうえで、イランの対応を戦略的な手本と見なし、核戦力の実戦運用性と...
-
金正恩氏、訪朝したロシア文化相と会見…娘と文化公演参観
北朝鮮の金正恩総書記(国務委員長)が29日、ロ朝戦略的パートナーシップ条約締結1周年に際して、ロシア連邦文化省代表団を率いて訪朝したオリガ・リュビモワ文化相と接見した。朝鮮中央通信が伝えた。アレクサン...
-
「生活向上」どころか家庭崩壊…金正恩の経済政策が生む歪み
北朝鮮の金正恩総書記は昨年1月、「人民の基礎的な物質文化生活を向上させる」として、今後10年間、毎年20の市・郡に地方工業工場を建設するよう指示した。国営メディアは昨年末から今年初めにかけて、各地で工...