8月23日、クラブ間の垣根を超えて、Jリーグを代表するトップアイドル2人が本を出版した。

『パルちゃんとグランパスくんのほん。

パルちゃんは、清水エスパルスで、グランパスくんは名古屋グランパスのマスコットキャラ。
ファンにはおなじみの、人気マスコットキャラ2人のコラボ本。出版社によると、発売から1週間の時点で初版1万冊の売れ行きが好調、増刷も検討中なんだとか。
そんな、現在ノリにノッている“2人”に、話を伺った。

「名古屋の街に出ると書籍やプリン、そしてピザのテレビCMなど、ドアラくんが出演したりモチーフにしたものをようけ目にします。それを見ると、羨ましいなと……」
「完全に売れかけてる」とはいえ、すでに全国区のドアラを意識する彼は、名古屋グランパスのグランパスくん。この本の出版をいろんな意味で喜んでいる。

そんなグランパスくんの大親友で、会うたびその短い手足をイジり倒しているのが、清水エスパルスのパルちゃん。試合前の“パルちゃんショー”では、最新の芸人ネタなどを、ときに世間へ浸透する前に披露。例えば「世界のパルアツ」として、3の倍数だけじゃなく、フレディ・マーキュリーのネタをやったりもする。

この本は、そんなパルちゃんとグランパスくんのいろんな姿が、写真とコメントで綴られているもの。2人の仕事風景や対談に加え、地元紹介や方言のレクチャー、さらにはパルちゃんの人生相談、グランパスくんの体力測定など、企画モノにも挑戦している。


さっそく2人に、3つの質問をぶつけてみた。(グラ:グランパスくん、パル:パルちゃん)
Q:本の対談で“会ってからすぐに意気投合した”と言っていた2人ですが、今は不満などありますか?
グラ「最近はぼくをイジったネタを意識して使ってきますが……パルちゃんとは、それも含めたコンビ芸だもんで、それでスタジアムのみんなが喜んでくれるんならOKなんです」
パル「グランパスくんは天然でマイペースですが、パルちゃんがおっちょこちょいなので、出会ったときからずっと息が合っていますよ」

Q:本の撮影では仕事モードだったかと思いますが、休みの日には何をしてるんですか?
グラ「Jr.(息子)が名古屋グランパスサッカースクール・シャチ校に通っとるんで、その試合を家族に応援で行く事が多いです」
パル「休日は、パルちゃんショーの小道具のお手入れをしています。それと芸のネタ探しとして、浅草演芸ホールに行ったりもします」

Q:最近の原油高で、何か影響を受けていることってありますか?
グラ「ぼく達の生活の基本は歩きだもんで、ガソリン高はそれほど家計には直接影響ないです。でも物価が高くなってきてるせいでか、最近はパコちゃんが作ってくれる夜ごはんが1品少なくなってる気はします……」
パル「日常業務がスタジアムの保守・点検なので、普段は原付に乗っていたんですが、最近は油の節約のために走っています」

楽しいお話をありがとうございました!
いつも元気な姿で、暗い表情は一切見せず、触れあった人を笑顔にしてくれている2人。日々の暮らしに疲れている人は、この本で癒されてみてはいかがでしょう。そして実際に会いたくなったら、ぜひスタジアムへ!

ちなみに取材の最後、パルちゃんが一言。
「油の値段はどんなに上がっても、本は値上がりしませんけどね」
浅草演芸ホール通いも、あなどれない。
(イチカワ)

『パルちゃんとグランパスくんのほん。』紹介ページ*清水エスパルス公式サイト内
エキサイト商品検索『パルちゃんとグランパスくんのほん。』
編集部おすすめ