みなさんは、美容院に前髪だけをカットしにいったことがあるだろうか? 私は、変なところに旋毛があり、前髪がうまくつくれないこともあるし、めんどくさいしで、常におでこむき出しのボブヘア。だから、わざわざ美容院まで前髪だけを切りにいくという知人の話を聞いて、まさか! と驚いた。


さらに、まわりに聞いてみると、その知人以外にも、美容院で前髪だけを切ったことがある、という友人がもう一人いた。

うーむ。前髪なんて自分で切ればいいじゃん! と思ったりもするのだが、たしかに、自分で前髪を切って揃えていくうちに、どんどん短くなってしまった、なんて話も耳にするし……。

ちなみに、前出の知人は、最近の菅野美穂がドラマでしていたような、パッツン前髪のボブカット。そのパッツンを守るべく、美容院まで前髪だけを度々切りにいくそうだ。そして、前髪だけ切った場合の料金は、1050円だとか。

そこで、私の行きつけの美容院にも聞いてみた。すると、この美容院でもやはり、「前髪だけを切りにくる人は、たしかに定期的にいますね」という。ただし、10年前くらいから、その割合は減ってきているそうで、近年では「月に一人いるか、いないか」だとか。というのも、前髪パッツンに代表される、前髪重視のヘアスタイルが流行った頃に比べると、ここのところは前髪だけというよりも、サイドの髪の毛もあわせてカットするようなヘアスタイルがほとんどだからだそう。

そして、この美容院では前髪のみのカット料金は525円。通常のカットが約4000円なので、妥当な価格かも。


それにしても、前髪だけを美容院で切るという人は、それだけ髪型へのこだわりが強いってことだろう。

そういえば、なんだかんだいって私も昔、坂井真紀がドラマでしていた髪型に憧れて、まさにパッツンな前髪を努力して、つくっていたことがあったっけ。 あの頃はもうちょっと髪型に気をつかっていたんだろうなあ(遠い目)。とはいえ、美容院ではなく、自分で切っていたけれど……。

やっぱり、前髪だけ切りにいくなんて……と、めんどくさがり&貧乏性の私は思ってしまうのだが、まあ、それはそれでありなのかもしれない。みなさんは、いかがでしょうか。
(田辺 香)
編集部おすすめ