特に、ペン回しは異様に上手くなった。今思い出しても、『TVチャンピオン』の“ペン回し王選手権”には出場するべきだった。……要するに、多くの人にとって作業中の暇つぶしや気分転換にペンは必要不可欠なのだ。
そして、気分転換やリフレッシュにあまりにも最適なペンがあるらしいから、暇つぶしへのモチベーションを上げてしまいそうだ。株式会社サカモトが開発したボールペンが傑作。その名も『ロールアップペン』である。
画像を見ていただきたい。なんだ、これは。若い女性の間で大流行のコロコロマッサージフェイスローラーとボールペンをドッキングさせている、新しいペンだ。
なぜ、こんなカップリングが? 同社に聞いてみた。
「商品開発のきっかけは、香港で開催されたギフトショーでした。
その開発についてだが、2つの要素をくっつけただけでは終わらない。製作に際して、実は様々な困難が待ち受けていたのだ。
「実際にテストをしてみたところ、女性の使用時にファンデーションの汚れがつきやすいことがわかりました。そこで、ローラーの部分を取り外して洗えるようにしたんです。しかし、そうするとジョイント部分が割れやすくなるという悪循環に……。それを強化するためにスリッドを入れたり強度の高い素材を採用することで、ようやく全てが解決いたしました」
また、他の問題も。「これは文具なのか、美顔器なのか?」という疑問が持ち上がったのだ。だから、どの売り場にアピールしたらいいのかが同社もわからない。結果、今は雑貨を中心とした店舗での展開に落ち着いている。
そんな苦心作の『ロールアップペン』を、実際に私も試してみました。私は男だけど、美顔願望は女性にも負けないから。
まず、字を書いてみる。……うん、ペンだ。間違いない。そして、順調に眠くなってくる。机に向かっているからだろうか? そこで、ローラーを顔にコロコロ這わせてみた。
感想は、まぁ気持ちいいでしょうかね! コレで美顔になるかどうかは何とも言えないけど、心地よさは確かにある。
同社も「ローラーが付いていますが、ボールペンがメインです」と言っているので、購入する場合はそのつもりでいていただきたい。
じゃあ、どこで買えるのか? それも同社の悩みポイントだったのだが、現在は「東急ハンズ」や「IT'SDEMO」を中心に販売されている。また、大手の通販サイトでも販売中。価格は609円(税込み)。
このペンが発売されたのは2009年12月。そして、今までに約10万本もの数を売り上げている。中でも、やはり中高校生から20歳ぐらいの女性を中心にウケが良いらしい。
わかる。私もそのくらいの時期、机に向かうのが苦痛で仕方なかったから。この年代は、やたらとリフレッシュしたくなる。
また、何かに思いを巡らせている時にも最適。積極的にリラクゼーションを取り入れれば、よいひらめきを獲得できるかもしれない。さらには、美肌効果やマッサージ効果も期待できるかも。
マジメに考えれば、そんな正義をこのペンは携えているのだ。
(寺西ジャジューカ)