常軌を逸した新卒採用サイトや、シャリとカレーをパンに包んだ「シャリカレーパン」などの個性的なメニューで常に話題を呼び続けている“くら寿司”が、新たに9月2日からの期間限定メニューを発表。「もう回転ずし屋じゃないだろ」とTwitterで話題になっている。
これまで話題になってきたくら寿司の個性派メニューといえば、「シャリコーラ」「シャリカレーうどん」など、何とか寿司に結び付けようとした結果「気になり過ぎる」「いやおかしいだろ」と賛否両論を呼ぶものが多かった。
しかし、9月2日から「極上 肉とマンゴーフェア」が開催されることが発表されると、「めちゃくちゃうまそうなんだが」「いくしかない」とメニュー自体はおおむね好評のようす。一方で「魚がいねぇじゃん」「すしとは一体…」と、「回転ずし店」としてのくら寿司のアイデンティティに疑問を呈す声も多くあがっている。
「極上 肉とマンゴーフェア」のメニューを見ると、「神戸牛にぎり」や「大判牛サラダ巻き」と、魚は使用していないものの一応「握りずし」「巻きずし」としての体裁を保っている商品も存在するが、「ローストビーフ丼」や「完熟マンゴーパフェ」など、回転ずし店とは思えないおしゃれなメニューも並ぶ。そしてなぜかこのフェアの対象商品には「肉厚大トロ」も含まれているようだ。
最近ではすし以外のメニューに力を入れる回転ずし屋は多い。回転ずしチェーン「スシロー」のポテトがおいしすぎると話題になったことも記憶に新しい。他にも「コク旨まぐろ醤油ラーメン」などのラーメン系のメニューやパフェなども楽しめる。
もちろんくら寿司も負けてはいない。「7種の魚介濃厚味噌らーめん」をはじめとするラーメンメニューは、なんと関東と関西の店舗でねぎの種類が違うというこだわりっぷり。さらに、うな丼は通常と特上の2種類のラインナップ。「シャリカレー」に至ってはトッピングや辛さが異なる8種類を用意。デザートも豊富で、「根本的にくら寿司ってラーメンかカレーか、丼物とデザートにケーキかなんか欲しい時に食いに行くところでしょ?」とツイートする人がいるほど。
魚は? 肉とマンゴーフェアを開催
これまで話題になってきたくら寿司の個性派メニューといえば、「シャリコーラ」「シャリカレーうどん」など、何とか寿司に結び付けようとした結果「気になり過ぎる」「いやおかしいだろ」と賛否両論を呼ぶものが多かった。
しかし、9月2日から「極上 肉とマンゴーフェア」が開催されることが発表されると、「めちゃくちゃうまそうなんだが」「いくしかない」とメニュー自体はおおむね好評のようす。一方で「魚がいねぇじゃん」「すしとは一体…」と、「回転ずし店」としてのくら寿司のアイデンティティに疑問を呈す声も多くあがっている。
「極上 肉とマンゴーフェア」のメニューを見ると、「神戸牛にぎり」や「大判牛サラダ巻き」と、魚は使用していないものの一応「握りずし」「巻きずし」としての体裁を保っている商品も存在するが、「ローストビーフ丼」や「完熟マンゴーパフェ」など、回転ずし店とは思えないおしゃれなメニューも並ぶ。そしてなぜかこのフェアの対象商品には「肉厚大トロ」も含まれているようだ。
ほんとに回転ずし? くら寿司の豊富な寿司以外のメニュー
最近ではすし以外のメニューに力を入れる回転ずし屋は多い。回転ずしチェーン「スシロー」のポテトがおいしすぎると話題になったことも記憶に新しい。他にも「コク旨まぐろ醤油ラーメン」などのラーメン系のメニューやパフェなども楽しめる。
もちろんくら寿司も負けてはいない。「7種の魚介濃厚味噌らーめん」をはじめとするラーメンメニューは、なんと関東と関西の店舗でねぎの種類が違うというこだわりっぷり。さらに、うな丼は通常と特上の2種類のラインナップ。「シャリカレー」に至ってはトッピングや辛さが異なる8種類を用意。デザートも豊富で、「根本的にくら寿司ってラーメンかカレーか、丼物とデザートにケーキかなんか欲しい時に食いに行くところでしょ?」とツイートする人がいるほど。
くら寿司にすし以外を求めるのはもはや普通のことのようだ。
編集部おすすめ