もっと読む
-
ギャラクシーな「Newニンテンドー3DS LL」
日本トイザらスは10月14日から、「トイザらス限定Newニンテンドー3DSLLギャラクシーパック」の予約受付を開始した。トイザらス各店および同社オンラインストアでの発売日は11月11日で、価格は20,...
-
ついにLLにも対応!「ニンテンドー3DS LL専用拡張スライドパッド」は11月15日発売
任天堂は、ニンテンドー3DSLL用周辺機器「ニンテンドー3DSLL専用拡張スライドパッド」を11月15日に発売すると発表しました。ニンテンドー3DS専用の拡張スライドパッドは2011年12月に発売し、...
-
任天堂、3DS後継機を検討中
京都新聞の報道によると、任天堂は、携帯ゲーム機ニンテンドー3DSの後継機を検討しているそうです。これは、同社の君島達己社長が明らかにしたもので、携帯型ゲーム機事業に関して、ニンテンドースイッチとは形状...
「任天堂」に関する記事
-
任天堂、コロプラとの『白猫プロジェクト』を巡る訴訟で請求額引き上げ―49.5億から96.99億に増額
コロプラは、自社のIR情報ページにて「(開示事項の経過・変更)当社に対する損害賠償請求訴訟の提訴額変更に関するお知らせ」を掲載し、任天堂より請求されている損害賠償請求金額を変更する旨の「訴えの変更申立...
-
QRコード提示でNintendo TOKYOで買い物をするときにゴールドポイント還元するサービスが開始!
東京は渋谷PARCO6Fで営業している国内初の任天堂直営オフィシャルストア「NintendoTOKYO」入店しただけでワクワクしてしまうような内装にオリジナル商品と時間がたつのを忘れてしまう空間ですね...
-
任天堂公式ストア「Nintendo TOKYO」でも還元施策スタート!会計金額の1%相当が「マイニンテンドーゴールドポイント」に還元
本日より、#NintendoTOKYOでのお会計時にニンテンドーアカウントのQRコードをご提示いただくと、ご購入金額の1%相当をマイニンテンドーゴールドポイントで還元いたします。獲得ポイントはニンテン...
次に読みたい「任天堂」の記事
-
「Newニンテンドー3DS」生産終了が明らかに、今後はNew3DS LL/2DS/2DS LLで展開
任天堂は、公式サイトにて「Newニンテンドー3DS」の生産終了を発表しています。「Newニンテンドー3DS」は、ニンテンドー3DSシリーズの後継機種として2014年10月11日から発売されたゲームハー...
-
「ニンテンドーeショップ」で不具合発生中―Wii U/Wii/3DS/DSからアクセスできず
任天堂は、同社ゲーム機のインターネットサービス「ニンテンドーeショップ」にてアクセス障害が発生していると発表しました。このアクセス障害は、WiiU/Wii/3DS/DSの複数のプラットフォームで201...
-
ニンテンドー2DSはNew3DSからの引っ越しが不可、対応周辺機器情報など2DSに関する「Q&A」が公開
任天堂は、「ニンテンドー2DS」における「Q&A」を公開しています。これまで北米や欧州などで発売されていたニンテンドー2DSが、日本でも2016年2月27日から発売されると発表されました。これにともな...
DSにポケモンのブラックかホワイトどっちか忘れたけどソフト入れて持って行って遊んで帰ったら無くしてたのは良い思い出...あの後探しても見つからなかったDSはどうなったんだろう
ロックマンはダストマンとかファラオマンとかアイスマンとかカットマンとか印象に残ってます。でも。。。途中でついて生きなくなってPSから。。。