「ドラゴンクエスト」のニュース (1,168件)
-
「ドラクエ」シリーズの動画配信、個人利用の収益化解禁 ガイドラインを改定
スクウェア・エニックスは14日、同社の人気ゲームシリーズ「ドラゴンクエスト」の「動画・生配信・画像投稿に関するガイドライン」を改定。ガイドライン内に定める動画共有サイトが正式に提供する収益化機能を通じ...
-
『モンハン ライダーズ』&『星ドラ』コラボイベント第1弾開催!★4「おてんば姫マリィ」「伝説の勇者ハルシオン」といった豪華報酬を手に入れよう
カプコンはスマートフォンアプリ『モンスターハンターライダーズ』に関して、スクウェア・エニックスが運営する『星のドラゴンクエスト』とのコラボイベント第1弾を開催しました。【以下、リリースより引用】『モン...
-
冬の「RTA in Japan 2020」は見所満載!ワールドレコード更新多数に突然の走者変更、ホットプレートで温度調整する『ドラクエ3』ってどういうこと?
みなさま、年末に行われた「RTAinJapan2020」はご覧になりましたか?走行中のゲームタイトルがTwitterのトレンドに上がったり、ワールドレコードを更新された方がが何人も見られたりと大いに盛...
-
DQXとZoffのコラボメガネ!「Zoff+DRAGON QUEST X」がまもなく発売開始!
Zoffオンラインストアおよびスクウェア・エニックスe-STOREにて先行予約の受付が行われている「Zoff+DRAGONQUESTX」をなんとこのたび、発売に先駆けて実物を試す機会をfunglrGa...
-
忙しくてもコレだけはやっとけ!新イベント「いてついた王国と炎熱の兄妹」の押さえるべき攻略ポイント【ドラクエウォーク 秋田局】
どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ドラクエウォーク』を楽しむゆずみんです。今回は1月15日~2月12日に掛けて実施される新イベント「いてついた王国と炎熱の兄妹」でのやるべきポイントをお伝えします!...
-
ドラクエをテーマにしたアトラクション「ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島」が2021年春にオープン!
最近話題になった2021年2月オープン予定の、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」のように、アニメやゲームはテーマパークとの相性が良いものです。ユニバーサル・...
-
ゲーマーの5人中1人はRPGキャラに好きな子の名前をつけた経験がある!
中学時代、筆者には好きだった女の子がいたのですが、最後まで告白することはできず、胸に秘めた想いを留めたままにしていました。ただ、人間というのは、どこかでそれを吐き出さなければなりません。そうしないとい...
-
ゴリ押しが通らない強敵「ゲリュオン」を安定攻略!4つのポイントを押さえて、黄色最強の“こころ”をかき集めろ【ドラクエウォーク 秋田局】
どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ドラクエウォーク』を楽しむゆずみんです。今回は新しく実装されたほこらのモンスター、「ゲリュオン」を安定攻略していきましょう。まずはゲリュオンのこころの性能について...
-
ZoffとドラクエXのコラボメガネの先行予約受付スタート!12月18日より店頭販売開始!
「ドラゴンクエストXオンライン」とメガネブランド「Zoff」のコラボレーションしたアイウェア「Zoff+DRAGONQUESTX(ゾフプラスドラゴンクエストテン)」が2020年12月18日(金)より全...
-
「アバンストラッシュ!」ドラゴンクエストウォークで「ダイの大冒険」イベントとふくびきスタート!
2019年9月にスタートした、位置情報ゲーム「ドラゴンクエストウォーク」。これまでもドラゴンクエストの歴代シリーズをはじめ、さまざまなイベントが行われてきた。今回、現在アニメも放送されている「ドラゴン...
-
“こころ”の性能も討伐難度も最高峰なフレイザード!安定して倒すために抑えておきたい対策まとめ【ドラクエウォーク 秋田局】
どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ドラクエウォーク』を楽しむゆずみんです。今回は新しく実装されたメガモンスター、フレイザードを見ていきましょう。「氷炎将軍フレイザード」は六大軍団長の1人で、氷と炎...
-
『FF7R』も半額セール中! スクエニが“2020-2021 年末年始セール”を開催
スクウェア・エニックスは、PlayStationStoreとニンテンドーeショップにて、ダウンロード版タイトルのセールを、1月8日23時59分まで開催している(一部終了日の異なるタイトルもある)。『F...
-
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 × ドラゴンクエストウォーク」コラボイベント開催日決定!物語の序章イベントクエストもスタート!
ハロウィンイベントも終盤、温泉地を巡る「ウォークぶらり旅キャンペーン」もスタートとますます盛り上がりを見せるドラクエウォークですが、発表時は「comingsoon…」との表示だけで詳細は発表されていな...
-
【好きなゲームが世間のクソゲーな人インタビュー】1980年代のSTG事情から考える「なぜ『頭脳戦艦ガル』はクソゲーと呼ばれたのか」
年末企画「自分の好きなゲームが世間ではクソゲーと言われている人インタビュー」。今回のテーマは“ファミコン初のRPG(だが中身はSTG)”と伝説的に語られている「頭脳戦艦ガル」。●企画:好きなゲームが世...
-
ロックマンシリーズ&ストIIシリーズ収録!カプコンの新ゲーム機「RETRO STATION」正式発表&予約開始!
「NEOGEOmini」や「アストロシティミニ」のようにゲームセンターの筐体をモチーフにし、コントローラーとディプレイが付いていて電力を供給すれば単体で遊べるものもあります。そんな筐体型のゲームに新た...
-
ゲーミングデバイスメーカーXtrfyから超軽量かつ左右対称のゲーミングマウス「M42 RGB」が発売!シェル交換によるサイズ調整も可能!
ゲーミングデバイスを超えたハイエンドeスポーツ機器を生み続けるスウェーデンのゲーミング機器メーカー「Xtrfy(エクストリファイ)」が展開するProject4シリーズの新製品として「M42RGB両手用...
-
ゲーム19XX~20XX第22回:スーパーファミコンが発売、『マリオ』『ドラクエ』『FF』の新作もそろい踏みした1990年のゲームを紹介
プレイステーション5、XboxSeriesX/Sの発売が話題ですが、30年前にもひとつの家庭用ゲーム機の登場が大きな話題となりました。ご存知、任天堂の「スーパーファミコン」です。スーパーファミコンは国...
-
ドラゴンクエスト ダイの大冒険×ドラゴンクエストウォーク コラボ開催決定!
1989年から週刊少年ジャンプで連載されたドラゴンクエストシリーズをベースとした大ヒット漫画「DRAGONQUEST-ダイの大冒険-」は、ドラゴンクエストを題材にした作品の中で最も人気のある作品の1つ...
-
ゲーム19XX~20XX第23回:年末にPS3&Wiiが発売、そしてニンテンドーDSが市場を席捲した2006年を振り返る
2020年も残すところあとわずかとなりました。年末ということで皆さんもいろいろなゲームを買って楽しんでいることでしょう。そこで、今回の「ゲーム19XX~20XX」は年末にプレイステーション3とWiiが...
-
こんなセフィロスが見られるのは『スマブラSP』だけ!? バカンスにポケモン勝負…大乱闘を楽しむ新ファイターに注目
『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』の第8弾追加ファイター「セフィロス」が12月23日に配信決定しました。本日12月18日~23日まで開催される「セフィロスチャレンジ」をクリアすれば、正式配信...
-
「ドラゴンクエストウォーク」が「ダイの大冒険」とのコラボ決定!「温泉めぐりキャンペーン」も開催
昨年9月にスタートした、人気の位置情報ゲーム「ドラゴンクエストウォーク」。11月10日、現在アニメが放送中の「ドラゴンクエストダイの大冒険」とのコラボが決定したと発表された。アニメ放送時には関連ワード...
-
ガチャ300連以上まわして気付いた「ベタン」の価値!無属性攻撃は“安定”こそが最大の魅力【ドラクエウォーク 秋田局】
どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ドラクエウォーク』を楽しむゆずみんです。今回は「ダイの大冒険」コラボ武器第2弾、新しく実装されたポップ、マァム装備についてご紹介していきます!・マジカルブースター...
-
メガネスライムがあらわれた!「ドラクエXオンライン」が「Zoff」とコラボ!スライムデザインのメガネが登場!
皆さんご存知のオンラインRPG「ドラゴンクエストXオンライン」がメガネブランド「Zoff」とコラボレーションし、スライムなどドラクエに登場するキャラクターをモチーフにしたアイウェア「Zoff+DRAG...
-
魔王ハドラーをソロ討伐攻略!その「こころ」は紫最高クラスの性能、ダイと協力してゲットせよ【ドラクエウォーク 秋田局】
どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ドラクエウォーク』を楽しむゆずみんです。今回は新しく実装されたメガモンスター「魔王ハドラー」について、ご紹介しましょう!ハドラーといえば、現在行われている「ダイの...
-
スマブラSPの新ファイター発表!FF VIIから「セフィロス」参戦決定!
「スティーブ/アレックス」が追加されて間もない12月10日の夜、スマブラの公式Twitterが日本時間2020年12月11日(金)で開催される「TheGameAwards2020」の中で新ファイターを...
-
最速で走り抜ける『世界のアソビ大全51』に、35分でクリア(予定)の『ゼルダ BotW』!「RTA in Japan 2020」のラインナップがとにかく熱い
寒くなったと思ったら、早いことにもう12月です。みなさんは既に年末の過ごし方は決まっていますか。ゆったりとコタツで過ごすのもいいですが、毎年年末には熱いゲームイベントが行われています。「RTAinJa...
-
【週刊インサイド】「PS5」抽選倍率、依然高し─『ゼルダ無双 厄災の黙示録』と『BotW』の街並み比較にも関心集まる
【週刊インサイド】「PS5」抽選倍率、依然高し─『ゼルダ無双 厄災の黙示録』と『BotW』の街並み比較にも関心集まる。話題となった先週の記事から、今週発売予定の新作タイトルのラインナップまで、昨日と明日を繋げるゲーム情報をぎゅっと詰め込んだ「週刊インサイド」をお届けします。先週読まれた記事ベスト5先週最も注目を集めた...
-
攻守最強な「パプニカのナイフ」登場!「ダイの大冒険」コラボイベントで斬り裂けっ、アバンストラッシュ!【ドラクエウォーク 秋田局】
どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ドラクエウォーク』を楽しむゆずみんです。今回は「ダイの大冒険」コラボで注目の武器こころについて語っていきます!「ダイの大冒険」といえば、現在リメイク版のアニメが放...
-
90%以上のゲーマーが「滝」を見たらその裏側に行きたがる―もしかして本能?
ゲームを愛する皆さんにこっそり質問。フィールド上で滝を見かけた時、あなたならどうする?mdash;インサイドさん(@INSIDEjp)November20,2020インサイド編集部は「ビデオゲームに登...
-
misonoと“セーラームーンマニア”小川満鈴が語る「名探偵コナン」!GBの隠れた名作『疑惑の豪華列車』って知ってる?懐かしのレトログッズも紹介
数々のゲームのテーマソングを担当し、YouTubeチャンネルではアニソンを歌い、コスプレも披露するアーティスト「misono」。そして、インサイドに連載を持つ“セーラームーングッズに3,000万円を投...