「ドラゴンクエスト」のニュース (1,196件)
-
チート行為で書類送検、ゲームメーカーと不正行為の終わりなき戦い
オンラインゲームでチート行為をしたプレイヤーが電子計算機損壊等業務妨害容疑で神奈川県警により書類送検されました。チートの問題点とは?チートは根絶できるのか?ゲームメーカーと不正行為の終わりなき戦いの一...
-
『ドラゴンクエスト』シリーズ最新作発表を予告!35周年記念特番で“新作ラインナップ”を公開
スクウェア・エニックスは、5月27日12:00より行われる「「ドラゴンクエスト」35周年記念特番」にて、『ドラゴンクエスト』シリーズの最新作に関する情報をお届けすると発表しました。本特番は、現在運営中...
-
あの「ファミコン神拳」が復活! マシリト・ゆう帝・ミヤ王による座談会の映像も公開
1980年代後半の「週刊少年ジャンプ」にて、不定期連載されていた「ファミコン神拳」。当時はまだ、ゲームに関する情報の入手手段が限られており、多くのゲーム少年がこの「ファミコン神拳」のお世話になっていま...
-
RPGに一石を投じたのは『moon』だけじゃない! 世界的なヒット作から“世界を救うのはやめた”作品まで登場した、1997年のRPG事情に迫る【特集】
敵と戦わず、愛でレベルアップするユニークなゲーム性で注目を集めた『moon』が、22年の時を経て、ニンテンドースイッチで復活。そこで、『moon』と同じ年に発売されたRPGをピックアップし、当時のRP...
-
『ドラゴンクエストライバルズ』累計ダウンロード数が1000万を突破!―サービス開始から1か月未満で
スクウェア・エニックスは、iOS/Android向けゲームアプリ『ドラゴンクエストライバルズ』の累計ダウンロード数が1000万を突破したと発表しました。『ドラゴンクエストライバルズ』は、『ドラゴンクエ...
-
【レポート】ARに取り組んだサイバーエージェントが得た“反響と課題”─『メビウスFF』や『ポケモンGO』から読み解くスマホゲーム市場の今後
GMOアプリクラウドは、「これからのゲーム業界の未来を皆さんと一緒に考える」をテーマに掲げるイベントを11月21日・22日にわたって開催しました。第1夜(11月21日)は「AI、AR」に関する内容とな...
-
2019年10月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!
本稿では、2019年10月に発売予定となっている日本&北米の注目タイトルをピックアップしてご紹介します。『ReadySetHeroes』発売日:1日・2日(JP)機種:PC/PS4ジャンル:アクション...
-
伝説の「ボス」ジャンが当たる!ドラクエウォークとBOSSのコラボキャンペーン開催!
水分補給のために自販機で飲み物を買おうとしたら自販機がモンスターに・・・!というサントリーとのコラボキャンペーンも絶賛開催中のドラクエウォークですが、新たなコラボムービーが公開!そして伝説のボスジャン...
-
ドラクエ特番で飛び出した堀井雄二氏のコメントがアツい!「『ドラクエXII』はダークな感じ」「『モンスターズ』新作は制作中」─『I』『II』のリメイクに意欲的、構想も語る
ナンバリング最新作『ドラクエXII』や、完全新作『ドラゴンクエストトレジャーズ』、待望の『ドラクエIII』リメイクなどが発表され、各タイトルについて堀井氏が言及。トレーラーだけでは分からない、新情報の...
-
3DS『ドラクエ VII』『テリー3D』『イルルカ2』の廉価版が登場!各2,800円で3月12日発売
スクウェア・エニックスは、3DS向け『ドラゴンクエスト』3作品のアルティメットヒッツ版を発売すると発表しました。今回新たに発売されるのは、『ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランド3D』『ド...
-
『俺の屍を越えてゆけ』本日6月17日で20周年! 命の積み重ねで歴史を作る“一族育成RPG”は唯一無二の魅力を纏う─読者の思い出も熱量全開
『ウルティマ』や『ウィザードリィ』、そして『ドラクエ』や『ファイナルファンタジー』などの作品が続々と家庭用ゲーム機に登場し、RPGブームが訪れました。この勢いはハードの進化と共に広がりを見せ、プレイス...
-
ドラクエウォークで「DQIIIイベント」第2章スタート!外出せずに楽しめるよう調整も実施!
2020年3月30日より「ドラゴンクエストIIIイベント」が開催中の「ドラゴンクエストウォーク」。新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、思うように外出できずプレイを楽しめていない方は多いのではない...
-
ドラクエウォークがローソンをジャック!大阪の「ローソン日本橋なんさん通り店」へガンガンいこうぜ!
ドラクエウォークが2020年10月27日よりローソンとコラボ!期間限定のコラボアイテムの発売はもちろん、なんと一部のローソン店舗にドラクエウォークの装飾が施されました!今回はそんなコラボ装飾店舗、大阪...
-
初代『ドラクエ』の「竜王」「ラダトームの城周辺マップ」がナノブロックに登場―ドット絵みたいだ!
玩具メーカーのカワダは、スクウェア・エニックスが手掛けるRPG『ドラゴンクエスト』のナノブロックシリーズを発表しています。今回、ミニサイズブロック玩具のナノブロックシリーズとしてリリースされるのは、シ...
-
『ドラクエIV』30周年? いいや、“アリーナ姫”の30周年だ! 屈指の人気を持つ彼女の原点から出張作まで一挙振り返り【特集】
国民的な人気を誇るRPG『ドラゴンクエスト』。その4作目であり、ファミコン向けに登場した最後のシリーズ作『ドラゴンクエストIV導かれし者たち』(以下、ドラクエIV)が発売されたのは、1990年2月11...
-
『ドラクエウォーク』オオヌシガルーダを安定攻略!ふきとばし対策は必須
どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ドラクエウォーク』を楽しむゆずみんです。今回は新しく実装されたメガモン、「オオヌシガルーダ」について詳しく解説していきましょう。まずは、こころの性能から!【コスト...
-
新型コロナウイルスの影響でドラクエウォークが開催予定だった「ドラゴンクエストIIIイベント」の延期が決定
先日公開された「スマートウォーク“ミニ”#3」で待望の「ドラゴンクエストIII」のイベントの開催を発表した「ドラゴンクエストウォーク」人気の高いタイトルのイベントだけに、開催を心待ちにしている勇者たち...
-
海外レビューハイスコア『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』
iframewidth=640height=360src=//www.youtube.com/embed/voh6NEpwEVY?rel=0frameborder=0allowfullscreen/i...
-
人気絶頂の『ドラクエXI』、多方面に影響を与える─LV99到達の真島ヒロ、水木一郎はジャックポットを的中、Niantic川島優志の「真の勇者」像とは…?
3DS/PS4ソフト『ドラゴンクエストXI過ぎ去りし時を求めて』が7月29日に発売され、全国で多くのプレイヤーが勇者となり、冒険へと出かけました。7月29日・30日の2日間で200万本以上を販売したと...
-
伝説の武器職人蘇る!「1/1伝説の剣」が作った本人も見とれるレベルにハイクオリティ
RPG、特にドラクエ好きなら一度は憧れる、勇者が持つ伝説の剣。今はVRでもドラクエの世界を体験できるようですが、ゲーム終盤で手に入る伝説の剣を実際に手にしてみたいと思う人は少なくないはず。そんな、伝説...
-
【東京五輪】「ゲーム音楽」の選曲が意味深! 楽曲背景から見えるメッセージとは
いよいよ始まったTOKYO2020オリンピック。早速話題をさらったのは入場行進で使用された数々のゲーム音楽でした。誰もが知る有名曲から意外なチョイスまで、全19曲がリストアップされています。選曲のリス...
-
【hideのゲーム音楽伝道記】第21回:『ドラゴンクエストVI 幻の大地』― 2つの世界で繰り広げられる冒険を彩る音楽
インサイドをご覧の皆さま、こんばんは。ゲーム音楽好きライターのhideです。ゲーム音楽連載「hideのゲーム音楽伝道記」第21回目となる今回は、『ドラゴンクエストVI幻の大地』をご紹介します。『ドラゴ...
-
【特集】『主人公が無言の名作ゲーム』10選
「沈黙は金、雄弁は銀」とは古くはヨーロッパで生まれた言葉、価値観です。その意味合いは「雄弁である事は重んじても沈黙すべき時にきちんと黙ることはもっと大切である」という意味。ビデオゲームにおいても、沈黙...
-
『キングダムハーツ HD』『スパロボUX』を抑え、『ソードアート・オンライン』が1位・・・週間売上ランキング(3月11日~17日)
メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキングです。今週はバンダイナムコゲームスの『ソードアート・オンライン-インフィニティ・モーメント-』(PSP)が13万8000本を売り上げて1位に。ライ...
-
「PS5」あなたの買い時はいつ? 2021年発売の新作リリース時期から逆算するのもお勧め─6月・9月に注目作が集中、12月に年内発売タイトルが滑り込むかも
発売から半年が経過しても、今なお入手が難しい「PS5」。抽選販売に応募するのも疲れてきた、といった声も聞こえてきます。そこで今回は、年内に発売される主だったPS5ソフトをまとめてチェック!各タイトルの...
-
リメイク版『ドラクエ3』女戦士のビキニアーマーは“当時”のまま!?細かいポイントまで突きまくる『ドラクエ』35周年新作発表会ポイントまとめ
2021年5月27日、『ドラゴンクエスト』シリーズの35周年記念特番が配信されました。今回はこの番組の中で発表されたドラクエシリーズのタイトル群の中から、筆者が「これは!」と思ったポイントをまとめてい...
-
国産RPGは今、大人向けでダークな炎テーマの作品がトレンド?『ドラクエ12』発表を受け、『FF16』や『ToA』などの世界観が話題に
『ドラクエ12』の発表を受けて、『FF16』や『テイルズオブアライズ』など、国産RPGの大作シリーズ最新作が話題に。今は「大人向けでダークな炎テーマの作品」がトレンドなのかも?とする声が上がっています...
-
【速報】ドラクエIIIのリメイク!「DRAGON QUEST III HD-2D Remake」開発決定!
「ドラゴンクエスト」35周年を記念して「ドラゴンクエスト」シリーズの最新情報をお届けする特別番組「ドラゴンクエスト」35周年記念特番が2021年5月27日(木)に放送され、新情報が発表となりました。そ...
-
「プレステ クラシック」は名作揃いだけど、俺が遊びたいのは“この20本”─筆者独断&厳選の「俺クラシック」はこれだ!【特集】
スーパーファミコンやメガドライブ、PCエンジンなどが1988~1990年にかけて登場し、多くのゲームファンを魅了。ゲーム市場が大いに盛り上がりました。そんな市場に颯爽と切り込んだ「プレイステーション」...
-
世界樹装備と霊獣装備、どっちのガチャを引くべきか徹底討論!「全部欲しいけどジェムが足らん」という人はぜひチェック【ドラクエウォーク 秋田局】
どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ドラクエウォーク』を楽しむゆずみんです。今回は1周年記念で強いと話題の世界樹装備と霊獣装備についてご紹介致します!まず最初に言っておくと世界樹装備と霊獣装備は、ど...