
「ちょちょいのジョイやで〜!」
私にとって、食器の後片づけに欠かせないものといえば、「台所洗剤ジョイ」=ジョイくん。去年、限定で発売されたジョイくんのフェイス入りボトルを手に入れてからは、詰め替えを繰り返し、ずーっと活躍中だ。
そんなジョイくんは、今やファンサイトまであるほどの人気ぶり。私も個人的にかなりのファンなので、ある日、製造元であるP&GのHPをチェックしてみた。すると、ジョイくんの秘密の数々がそこに……。
まず、ジョイくんの誕生について。のちにジョイくんの家族となる、一家の小学生の弟が夏休みに作った工作がきっかけで、ジョイくんが生まれたこと。というのも、学校で評価されなかったために、ゴミ箱に捨てられてしまったジョイくんをお母さんが拾い上げたことで息が吹き込まれたのだ(ちなみに現在ジョイくんは7歳くらい)! また、「尊敬する人はもちろんお母さん」、そして「性格はひょうきんでやんちゃ、でも、いたずら好きでさみしがりや」、「除菌のときだけメガネをかける」など、今までCMを見ているだけでは知ることのできなかった、ジョイくんの秘密と魅力がいっぱい書かれていたのだ。
そして何より驚いたのは、ジョイくんの声。なんと、ジョイくんは大阪在住の小学5年生、ウエムラくんという少年から声を借りているのだ! 撮影の度にお母さんと一緒に東京にやってくるというウエムラくん。撮影が早く終わって時間があるときには、東京ディズニーランドに行くこともある、なんていう、ほのぼのエピソードも。それにしても、ジョイくんにぴったりの関西弁と声! ウエムラくんってすごい。それに監督は「ダカラ」や「燃焼系」で有名な中島信也監督だったりと、他にも興味はつきない。
こんなふうに、いろいろな新発見をしてから改めてCMを見てみると、また違って見えてくるもの。
さて、これからもずっと、後片づけの強い味方として、ジョイくんには頑張ってもらわなくちゃ。ジョイくんについてさらに詳しく知りたい人には、P&GのHPがオススメやで〜。(田辺香)
そんなジョイくんは、今やファンサイトまであるほどの人気ぶり。私も個人的にかなりのファンなので、ある日、製造元であるP&GのHPをチェックしてみた。すると、ジョイくんの秘密の数々がそこに……。
まず、ジョイくんの誕生について。のちにジョイくんの家族となる、一家の小学生の弟が夏休みに作った工作がきっかけで、ジョイくんが生まれたこと。というのも、学校で評価されなかったために、ゴミ箱に捨てられてしまったジョイくんをお母さんが拾い上げたことで息が吹き込まれたのだ(ちなみに現在ジョイくんは7歳くらい)! また、「尊敬する人はもちろんお母さん」、そして「性格はひょうきんでやんちゃ、でも、いたずら好きでさみしがりや」、「除菌のときだけメガネをかける」など、今までCMを見ているだけでは知ることのできなかった、ジョイくんの秘密と魅力がいっぱい書かれていたのだ。
そして何より驚いたのは、ジョイくんの声。なんと、ジョイくんは大阪在住の小学5年生、ウエムラくんという少年から声を借りているのだ! 撮影の度にお母さんと一緒に東京にやってくるというウエムラくん。撮影が早く終わって時間があるときには、東京ディズニーランドに行くこともある、なんていう、ほのぼのエピソードも。それにしても、ジョイくんにぴったりの関西弁と声! ウエムラくんってすごい。それに監督は「ダカラ」や「燃焼系」で有名な中島信也監督だったりと、他にも興味はつきない。
こんなふうに、いろいろな新発見をしてから改めてCMを見てみると、また違って見えてくるもの。
それに、ますますジョイくんのファンになって、応援したくなるはず!
さて、これからもずっと、後片づけの強い味方として、ジョイくんには頑張ってもらわなくちゃ。ジョイくんについてさらに詳しく知りたい人には、P&GのHPがオススメやで〜。(田辺香)
編集部おすすめ