
東急不動産は、大阪府箕面市で進めている「(仮称)箕面萱野駅前開発計画」について、施設名称を「みのおキューズモール STATION棟(以下、STATION棟)」とし、2024年3月23日に開業すると発表した。
大阪メトロ御堂筋線と直結する新駅「箕面萱野駅」と同日に開業し、地域の活性化に寄与するとしている。
施設および新駅外観イメージSTATION棟は、新駅である箕面萱野駅および2003年より東急不動産が開発・運営する「みのおキューズモール」に隣接した利便性の高い立地に位置する。駅前ビルを「STATION 1棟」、北大阪急行の高架下店舗を「STATION 2棟」と呼び、この2棟を合わせた総称を「みのおキューズモール STATION棟」とするという。
STATION1棟 外観イメージ
STATION2棟 外観イメージSTATION棟は、「日常を輝かせる、ちょっといいこと」をコンセプトとし、既存の「みのおキューズモール」6棟と一体で運営を行っていくとのことだ。通勤・通学時のついで買いニーズに応えるとともに、生活に彩りを添えるテナントも揃えることで、まちのにぎわいの起点となる施設を目指すとしている。
主なテナントは以下の通り。
■スーパーマーケット・食物販店舗(2F)
・スーパーマーケット「ライフ」がプロデュースするナチュラルスーパーマーケット「ビオラル」
・箕面市小野原で人気のコロッケ専門店「コロッケ・クロケッタ」 等
■飲食店舗(1F・2F・3F)
・食べるスープの専門店「Soup Stock Tokyo」
・難波千日前で創業、大阪讃岐うどんの名店「釜たけうどん」
・行列ができるラーメン店として人気の「人類みな麺類」がプロデュースする「みなめんcafe」 等
■物販・サービス店舗(1F・2F)
・良質でトレンド感のある最新のコスメやビューティアイテムを取りそろえたセレクトコスメショップ「ショップイン」 等
STATION1棟(駅前ビル)、STATION2棟(高架下店舗)の計画概要(予定)■みのおキューズモール施設概要(既存施設)
大阪メトロ御堂筋線と直結する新駅「箕面萱野駅」と同日に開業し、地域の活性化に寄与するとしている。
また、STATION棟に入居するテナント31店舗も公開した。
施設および新駅外観イメージSTATION棟は、新駅である箕面萱野駅および2003年より東急不動産が開発・運営する「みのおキューズモール」に隣接した利便性の高い立地に位置する。駅前ビルを「STATION 1棟」、北大阪急行の高架下店舗を「STATION 2棟」と呼び、この2棟を合わせた総称を「みのおキューズモール STATION棟」とするという。


主なテナントは以下の通り。
■スーパーマーケット・食物販店舗(2F)
・スーパーマーケット「ライフ」がプロデュースするナチュラルスーパーマーケット「ビオラル」
・箕面市小野原で人気のコロッケ専門店「コロッケ・クロケッタ」 等

・食べるスープの専門店「Soup Stock Tokyo」
・難波千日前で創業、大阪讃岐うどんの名店「釜たけうどん」
・行列ができるラーメン店として人気の「人類みな麺類」がプロデュースする「みなめんcafe」 等

・良質でトレンド感のある最新のコスメやビューティアイテムを取りそろえたセレクトコスメショップ「ショップイン」 等


編集部おすすめ