成田空港、10月の国際線外国人旅客数が156万人に コロナ禍前を超え過去最高
成田国際空港は、2023年10月の空港運用状況を発表した。

航空旅客数全体は301万人(前年同月比182%、2019年同月比85%)となった。
国際線旅客数は232万人(前年同月比224%、2019年同月比78%)で、うち外国人旅客数は156万人(前年同月比360%、2019年同月比103%)となり、コロナ禍前を超え10月として過去最高となった。

国内線旅客数は69.2万人(前年同月比112%、2019年同月比116%)で、10月として過去最高を更新した。

成田空港、10月の国際線外国人旅客数が156万人に コロナ禍...の画像はこちら >>
2023年10月の空港運用状況貨物便発着回数は2,465回(前年同月比75%)となったが、2019年同月比123%となり、コロナ禍前と比べると高い水準を維持している。国際航空貨物量は16.1万トン(前年同月比84%、2019年同月比93%)となった。

成田空港、10月の国際線外国人旅客数が156万人に コロナ禍前を超え過去最高
貨物便発着回数・国際航空貨物量・旅客数・給油量
編集部おすすめ