
ファーマーズ・フォレストは、愛知県日進市が整備を進めてきた「道の駅 マチテラス日進」が、8月8日にグランドオープンすることを発表した。
道の駅 マチテラス日進愛知県で19番目、日進市では初めての道の駅となる同施設は、地域産品の販売や飲食、イベント開催などを通じて、地域経済の活性化と観光振興を目指すとしている。
同施設は、「まち・ひと・しぜん」がつながる「マチテラス(まち照らす)」をコンセプトに、野菜や果物などの地域産品の直売所やカフェ、観光情報発信コーナー、キッズスペースなど、幅広い世代が集える交流拠点として整備されているという。
ファーマーズ・フォレストは指定管理者として、地域商社ノウハウを活かし、尾張東地区の新しい交流と活性化の拠点として運営を行っていくとのことだ。
「道の駅 マチテラス日進」上空からの全景
【車】
東名高速道路「三好I.C.」から約15分
名古屋高速道路「植田I.C.」から約12分
【電車、バス】
・名鉄「日進駅」から、くるりんばす循環線「保健センター東」停留所下車、徒歩約1分
・地下鉄鶴舞線「赤池駅」から、名鉄バス日進中央線「日進保健センター東」停留所下車、徒歩約1分
駐車場:166台(臨時駐車場225台)
(大型車:19台/おもいやり駐車場:4台/二輪(バイク)・自転車駐輪場有)
プレオープン:2025年8月4日・5日10時~16時
※駐車場の利用も可能。
グランドオープン:2025年8月8日
道の駅 マチテラス日進愛知県で19番目、日進市では初めての道の駅となる同施設は、地域産品の販売や飲食、イベント開催などを通じて、地域経済の活性化と観光振興を目指すとしている。
同施設は、「まち・ひと・しぜん」がつながる「マチテラス(まち照らす)」をコンセプトに、野菜や果物などの地域産品の直売所やカフェ、観光情報発信コーナー、キッズスペースなど、幅広い世代が集える交流拠点として整備されているという。
ファーマーズ・フォレストは指定管理者として、地域商社ノウハウを活かし、尾張東地区の新しい交流と活性化の拠点として運営を行っていくとのことだ。

■概要
アクセス:【車】
東名高速道路「三好I.C.」から約15分
名古屋高速道路「植田I.C.」から約12分
【電車、バス】
・名鉄「日進駅」から、くるりんばす循環線「保健センター東」停留所下車、徒歩約1分
・地下鉄鶴舞線「赤池駅」から、名鉄バス日進中央線「日進保健センター東」停留所下車、徒歩約1分
駐車場:166台(臨時駐車場225台)
(大型車:19台/おもいやり駐車場:4台/二輪(バイク)・自転車駐輪場有)
プレオープン:2025年8月4日・5日10時~16時
※駐車場の利用も可能。
グランドオープン:2025年8月8日
編集部おすすめ