
東急リゾーツ&ステイが運営する「東急ステイ」と、ホスピタリティグループ・アコーのホテルブランド「Mercure(メルキュール)」は、両ブランド初となる広島に、「東急ステイ メルキュール 広島」を 2026年5月に開業すると発表した。
東急ステイ・アコーのダブルブランドホテル「東急ステイ メルキュール 広島」開業へ「東急ステイ メルキュール 広島」は、広島市中心部のメインストリート沿いの「八丁堀」駅から徒歩2分という立地に、2026年5月に誕生。
路面電車・バス・アストラムラインと広島の交通網の要衝として、観光やビジネス拠点に最適だとし、原爆ドームや広島城などの観光名所をはじめ、百貨店や商店街、市内有数のグルメ・エンタメスポットが揃い、昼夜を問わず賑わう活気あるライフスタイルを提供するという。
東急ステイが持つ高い滞在機能性にメルキュールが持つ洗練されたデザイン性が加わることで、より満足度の高いサービスが提供でき、世界中から訪れる利用者の多彩なニーズに対応するとしている。
位置イメージ図また、空間デザインは「水光の美」をテーマとし、FHAMSが担当。
広島独自の自然や風土に着想を得て、「水」と「光」がもたらす美しさである「水光の美」を新たなコンセプトに、館内の至る所に川の流れや厳島神社をイメージした空間デザインを施すことで、 広島ならではの自然や暮らしが織りなす情景を表現するとのことだ。
館内イメージ
交通:広島電鉄「八丁堀」駅徒歩2分
構造・規模:鉄骨造 地上13階
客室数:182室
設計:東急設計コンサルタント
施工:大本組
東急ステイ・アコーのダブルブランドホテル「東急ステイ メルキュール 広島」開業へ「東急ステイ メルキュール 広島」は、広島市中心部のメインストリート沿いの「八丁堀」駅から徒歩2分という立地に、2026年5月に誕生。
路面電車・バス・アストラムラインと広島の交通網の要衝として、観光やビジネス拠点に最適だとし、原爆ドームや広島城などの観光名所をはじめ、百貨店や商店街、市内有数のグルメ・エンタメスポットが揃い、昼夜を問わず賑わう活気あるライフスタイルを提供するという。
東急ステイが持つ高い滞在機能性にメルキュールが持つ洗練されたデザイン性が加わることで、より満足度の高いサービスが提供でき、世界中から訪れる利用者の多彩なニーズに対応するとしている。

広島独自の自然や風土に着想を得て、「水」と「光」がもたらす美しさである「水光の美」を新たなコンセプトに、館内の至る所に川の流れや厳島神社をイメージした空間デザインを施すことで、 広島ならではの自然や暮らしが織りなす情景を表現するとのことだ。

■「東急ステイ メルキュール 広島」物件概要
所在地:広島県広島市中区鉄砲町8番1他交通:広島電鉄「八丁堀」駅徒歩2分
構造・規模:鉄骨造 地上13階
客室数:182室
設計:東急設計コンサルタント
施工:大本組
編集部おすすめ