経済アナリスト・森永卓郎が、1本300万円のウイスキー「山崎55年」の価値について解説した。

1本300万円の「山崎55年」は空き瓶だけでも30万円で売れ...の画像はこちら >>

サントリースピリッツが6月30日(火)にシングルモルトウイスキー「山崎55年」を100本限定で発売することになり、抽選の受付が2月5日(水)から開始された。

700ml瓶で、値段は1本300万円。サントリーが過去に販売したウイスキーでは最高額になるという。

これは“買い”か“否か”……2月5日のニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」に出演した森永が解説した。

「アホかと思われてる方もいるかもしれませんが、そうとも言えない。いま、日本のウイスキーは大ブームなんです。熟成に時間がかかるので、この55年ものは、大変貴重。ちなみにいま、ネットでは、25年ものでも100万円越えます。ですから、お金が余ってる人は買うべき! もったいなくて飲めないですが、どうしても飲みたい方は、空き瓶を売ること。25年の山崎の瓶でも10万円越えますから、これは30万円はいくと思います」

なお、抽選販売の受付は2月14日(金)午前8:59までとなっている。

radikoのタイムフリーを聴く:https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20200205081711

編集部おすすめ