All About ニュース編集部では、9月1~2日の期間、全国10~60代の男女235人を対象に、「お月見スポット(北海道・東北地方)」に関するアンケートを実施しました。

その中から、好き&行ってみたい「岩手県のお月見スポット」ランキングの結果をご紹介します。


■2位:花巻温泉郷/38票
花巻温泉郷は岩手県を代表する温泉地で、豊沢川や台川の流れに沿って12の温泉が点在しています。自然に囲まれた趣ある環境が魅力で、露天風呂や宿では川のせせらぎや木々の音に耳を傾けながら湯浴みを楽しめます。晴れた夜には月見も楽しめ、温泉と自然が織りなす風景は、訪れる人々に癒しをもたらす憩いの場となっています。

回答者からは「温泉の露天風呂から眺める月が綺麗だと思うから」(30代女性/東京都)、「花巻の美肌の湯に浸かりながら月見酒したい」(40代女性/長崎県)、「温泉に入りながらお月見すると幸せな気持ちになると思う」(40代男性/兵庫県)といった声が集まりました。

■1位:小岩井農場/50票
小岩井農場は、盛岡市郊外に位置する広大な観光農場で、岩手山の雄大な姿と広がる牧草地が印象的です。秋には黄金色の草原が広がるなか、トロ馬車から眺める景色はまさに絶景。夜になると澄んだ空に月が浮かび、開放感あふれる風景と相まって幻想的なムードに包まれます。

回答者からは「小岩井農場の牛たちは満月をどんなふうに見るのだろうか。おっとりとした牛と澄んだ月の取り合わせが良さそう」(60代男性/大阪府)、「広い牧草地から見る月は視界を遮るものがなくて、すごく大きく見えそう。自然の中でゆったり月見を楽しめるし、動物たちのシルエットと月明かりのコラボも素敵そう」(30代女性/秋田県)、「まったりできそう。周りに設備もそれなりにありそう」(30代男性/神奈川県)、「小岩井農場の牛乳を楽しみながらお月見ができるから」(20代男性/京都府)といった声が集まりました。

※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。
オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
編集部おすすめ