毎日、生活するのがやっとで、自分らしい趣味を見つけられない……でも何か新しいことをしたい! と思う人も多いはず。

近ごろ、手先が不器用な人でも楽しめる「ポーセラーツ」という習い事が人気だそうです。


そんな新しい趣味に最適なポーセラーツの魅力を今回はご紹介します!

「ポーセラーツ」とは?

Photo by 木村あけみのポーセラーツ


ポーセラーツとは、簡単に説明すると無地の食器に絵柄をつけて、オリジナル食器を作ること。

自分の好きな絵柄の転写紙をお皿に貼りつけるだけで、完成度の高いおしゃれな食器ができあがります!

ポーセラーツの魅力にはまり、作業風景をブログで紹介している女性芸能人もいるのだそう。

絵柄の配置を少し変えるだけで印象も異なるので、物作りの奥深さを実感できますよ。

最初はワンポイントから始めて、慣れてきたらふちまわりや全体に挑戦したりと、ステップアップしながらオリジナリティーあふれる食器を作りましょう!

ポーラセーツの楽しみ方

Photo by YouTube (西洋陶磁器絵付け体験「ポーセリンアート」)

ポーセラーツのやり方は、好きな転写紙を水に濡らして、お皿などにそっと貼りつけるだけ。

絵柄は水分を含ませると、台紙からはがれるので、シール感覚で貼ることができます。お皿に絵柄を貼ったら、熱を加えて完成!

転写紙と食器のほかに、転写紙の空気を抜くスキージーや、ピンセットなどの道具も必要になりますが、作業自体はとっても簡単ですよ。


Movie by You Tube (西洋陶磁器絵付け体験「ポーセリンアート」)

もし貼りたい転写紙がない場合には、専用の絵の具を使って柄を描くこともできます。

また、特殊な転写紙を使えば、PCで入力した文字などを貼りつけることもできるそう!

教室はたくさんある!

Photo by ポーセラーツ&カルトナージュ教室 ROSE CORAIL(ローズコラーユ)

ポーセラーツに興味のある方は、ぜひ体験教室に行ってみてはいかがでしょう? 1~2時間ほどで気軽にオリジナルの食器を作ることができます。

たとえば横浜にある横浜YSABELは23時まで利用できるので、平日の仕事帰りでも楽しめますよ!

教室を利用すると道具も借りられるし、気軽にポーセラーツの楽しさを味わえます。

時間を気にせず、たくさん体験したい方は、時間無制限のレッスンがおすすめ。

また、多くの教室で、4~5歳から参加が可能です。親子で参加してみてもいいですね。


ぜひ自分に合った教室を選んでみてくださいね!

資格も取得できる!

Photo by ポーセラーツガイド

ポーセラーツをとことん極めたい人はライセンス取得に挑戦してみてはいかがでしょうか。

ポーセラーツ・インストラクターは公式認定資格で、グリーンライセンスと、ホワイトライセンスの2種類があります。

グリーンライセンスは電子炉を持っていて、焼成できる環境がある人が対象です。

一方、ホワイトライセンスは、焼成できる環境がない人が対象です。グリーンライセンスよりもハードルが低く、趣味として楽しみたい方におすすめ!

時間や費用は若干かかりますが、テクニックを極め、他の人と趣味を共有できたら楽しいですよ!

身の周りの小物をかわいくしたり、大切な人への贈り物にもなるポーセラーツ。ぜひトライしてみてくださいね!