東映太秦映画村で開催されるコラボイベント「ゲゲゲの妖怪村」のイベント情報の全貌がついに公開! 謎に包まれていた妖怪村では一体何が起こるのか? 新着情報をお届け!

ゲゲゲの鬼太郎』は水木しげるの漫画を原作とするアニメ。幽霊族の子孫・鬼太郎が仲間の妖怪達と協力し、人間と妖怪の間に起きるトラブルや怪事件を解決していく。
2023年に公開された映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』は、水木しげる生誕100周年記念作品で、初めて語られる鬼太郎の父たちの物語──かつての目玉おやじと水木の出会い、そしてふたりの父たちの運命が描かれた。

このたび2024年4月20日(土)~6月30日(日)の期間に開催される東映太秦映画村コラボ「ゲゲゲの妖怪村」の全貌が明らかに!
これまで、開催決定、キービジュアルの公開など一部の情報しか公開されていなかった本イベント。注目は既に発表されているコラボフードやグッズの追加情報、そして新たに「妖怪村ラリー」、「潜入!哭倉村」、「妖怪縁日」が開催されることが発表された。

まずは「妖怪村ラリー」からご紹介。
この妖怪村には古来より伝わる不思議な出来事が起こる場所があるらしい。
鬼太郎の父、水木たちが妖怪村の住人から聞いた証言を元に、人間の仕業か、はたまた人間以外の仕業なのか、真実を解き明かせ!

村内を歩きまわり証言に合う場所を探したり、わからない部分は妖怪村の村民に聞いてヒントを得ながらスタンプポイントを探す、映画村全域を使ったスタンプラリーです。
もしかしたらラリー中に映画に登場した妖怪たちに会えるかも……!
そして、今までのコラボイベントの中では過去一難しくなっているので、大人もじっくり楽しめる内容となっている。
任務を達成した方には「妖怪村に来た記念に撮った写真風ポストカード」全3種のうちランダムで1種がもらえるので、ぜひ手に入れるべく謎解きにチャレンジしていただきたい。

「潜入!哭倉村」では村内2カ所に作中で登場した「座敷牢」と「鬼太郎の父と水木が酒を飲み交わした墓場」が登場!
普段、映画やドラマのセットを担当している東映京都撮影所の美術チームが制作した臨場感のある再現展示となっている。展示の中に入ってお写真を撮って楽しむこともできるので、是非映画の世界観を肌で感じて楽しんじゃおう。

「妖怪縁日」は、「射的」と「ガラポン」の2種の縁日をお楽しみいただける妖怪縁日コーナー。
射的では作中の水木のように1発命中することができるか? ご自身の銃の腕前を是非縁日会場でご確認あれ。

また景品は缶ミラー、クリアファイルなど映画村限定の景品を多数ご用意されているので、手に入れたいところ。

そしてコラボグッズの全商品が公開に! 今回のイベント描き下ろしイラストを使用したグッズが多数展開される。
また、購入特典として2000円購入ごとに1枚ランダムでお札風ステッカーがもらえる。スマホに入るサイズになので、ご来村記念にぜひ入れてみよう。
京都の職人手作りのお香や京扇子、八つ橋など、京都ならではの商品も登場するのでこちらも要チェックだ。観光のお土産にもなるので、ぜひお見逃しなく。


なお、イベント終了後事後に通販が実施される予定となっている。通販ページは後日発表されるということなので、今後のグッズ情報にも要注意だ。

コラボフードも見た目だけでなく味にもこだわった商品ばかり。テイクアウト可能なものも沢山あるのが嬉しい。
「水木が食べた座敷牢飯」や「ツケを払わなきゃなぁ!マフィン」など、映画『ゲゲゲの誕生』を楽しめるメニューがてんこもり。歩き回って疲れたらぜひお腹を妖怪村メニューで満たしてあげて。

フード1品ご注文ごとに購入特典として、レトロ風コースターをランダムで1枚プレゼントされるのでこちらもぜひゲットしたい。

さらに! 今回イベント会場では鬼太郎の父、水木の映画村でしか聞くことのできない限定録りおろしボイスが登場! どんなボイスなのかワクワクが止まらない。

ちなみに4月20日、21日に関しては大変多くの方のご来場が予測されるため一部整理券を発行するとのこと。前売り券の販売状況により当日券を販売しない可能性がなのでご注意を!

楽しい妖しい「妖怪村」、ぜひお出かけリストの候補にどうぞ!

☆展示のイメージやグッズ・メニューをチェックする(写真10点)>>>

(C)映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会