アンゴラ村長、連続で凶のおみくじを引いたお寺に驚きの評判が!

アンゴラ村長、連続で凶のおみくじを引いたお寺に驚きの評判が!...の画像はこちら >>


 これぞまさに、三度目の正直だったのではないだろうか。


 お笑いコンビにゃんこスター」のアンゴラ村長は1月11日、東京・浅草寺おみくじを引いたとツイッターで報告。

しかし結果は残念ながら凶だったという。


 そこで彼女は「何回か引いて最後のにしていいって聞いてたから」と二回目にチャレンジするも、「また引いたら凶でした!」と残念な結果に。連続の凶に「泣いちゃいそうに」なりつつ、ここでめげずにもう一度引いたところ、「3回目で大吉でした!」と嬉しい報せで締めくくることができたようだ。


 そんなアンゴラ村長にファンからは≪今年は大吉ですね≫≪元気出してください≫といった応援のリプが続々。その一方で驚きの情報も寄せられていたという。


「芸人仲間の『パーパーあいなぷぅは、『そこの神社ほとんど凶らしいよ!まじで引かん方がいい!』との情報をリプ。アンゴラ村長は、最後に引いたものにしていいと信じていると答え、『わたし大吉です!』と二度繰り返していました」(芸能ライター)


アンゴラ村長、連続で凶のおみくじを引いたお寺に驚きの評判が!
漫才協会に所属しているアンゴラ村長はこの日が浅草東洋館始めの日だった。アンゴラ村長公式ツイッター(@pupumumumu)より。



 そんなあいなぷぅの情報は、そもそも≪浅草寺は神社ではない≫という点を差し引いたとしても、わりと信ぴょう性がある話だというのだ。


「他のリプでも《浅草寺は凶の確率がダントツに多い》《自分も浅草寺で凶引いた》といった情報が続出。実際、浅草寺のおみくじに凶が多いというのはわりと知られた話であり、その割合は30%に上るそうです。本来、おみくじは凶30%が正しい割合だそうですが、多くの神社仏閣ではあえて凶を減らしているのだとか。そのため、古くからの伝統を守っている浅草寺では、凶が多いとの噂が立つようになったようです」(前出・芸能ライター)


 連続で凶を引く確率は「30%×30%」で9%ということになる。すなわち11人に一人はアンゴラ村長と同じ目に遭うわけで、決して彼女の運勢がドツボだったというワケではなさそうだ。

ともあれアンゴラ村長の場合、今年の運勢は≪信じる者は救われる≫の大吉で決まりなのかもしれない。


【写真ギャラリー】大きなサイズで見る

編集部おすすめ