この記事は『週刊アスキー』1419号(2022年12月27日発売)に掲載されたものです。製品情報や発売日、価格などは変更されている場合がありますので、ご了承ください。
長時間過ごす空間は
日々のマメな掃除と整理整頓が最重要!
PC作業やビデオ会議、ネット動画視聴などで長時間の滞在が多いPCデスク周り。特に空間が限られた自室では、机上は入力機器の置き場だけでなく、趣味の活動や飲食のテーブルとして活用しているユーザーも多いはずだ。
そこで気になるのが、PC周りの汚れや散らかり。作業場所の使用頻度が高いほど汚れが蓄積するほか、雑貨や資料で作業面積も埋まりがちになる。とはいえ、部屋の模様替えを頻繁に行うのは厳しく、レイアウトによる制限もある。
肝心なのは、つねに清潔かつ整理整頓された状態を保つこと。PC周りは面積も限られるため、習慣化しておけば日々の掃除も簡単。さらにガジェットを活用して整理整頓を徹底すれば、作業効率も快適性もアップする。机上掃除の4種の神器とオススメ整理ガジェットをチェックしよう。
ゴミは取ってから拭く
ただし拭くクリーナーの種類には注意しよう
PC周りの掃除で気になるのは、一番触れる機会が多いキーボードやマウスだ。ディスプレーやPCの背面、内部のファンもチェックしよう。
おおまかな手順だが、まずはホコリをUSB掃除機やハンディ掃除機の弱モードで吸い取る。ホコリが内部に入り込むおそれがないなら、エアダスターや手動、または電動のブロワーで吹き飛ばしても良い。しつこい汚れはOAクリーナーで拭き取り、細かい部分は綿棒などで落とそう。
なお、クリーナーやウェットティッシュの種類には要注意。通常はOA用やPC用クリーナーの利用がオススメ。アルコール濃度の高いものは素材を劣化させる可能性があるからだ。特にロゴやイラストなどの塗装、ペンで書いたサイン、ゴム状のコーティング、アクリル、ディスプレー表面などは劣化や剥がれが起きやすい。貴重な機材は拭き掃除を避けるのが無難だ。
PC周りの掃除は「4種の神器」があれば完璧
1. OAクリーナー
・PC清掃向けの湿った不織布。ノンアルコールタイプは用途が広い。
2. エアダスター
・細かい部分のホコリを吹き飛ばせる。充電式の電動タイプも便利。
3. 綿棒(シャワー用)
・細かい部分に差し込んで清掃できる。ほぐすとさまざまな場所に対応。
4. USB掃除機
・ゴミを吸い込む小型掃除機。

Clean up 01
ノートPCのキーボードを掃除しよう
あるとラクできる:OAクリーナー+綿棒+除電ブラシ■OAクリーナーで拭き取る

■細かい汚れは綿棒で処理

除電ブラシでホコリの付着を予防「サンワサプライ CD-BR15GYN」

サンワサプライ クリーニングブラシ 導電性繊維入り除電ブラシ スライド式スティック型 グレー CD-BR15GYN
Clean up 02
マウスを分解して掃除しよう
あるとラクできる:精密ドライバー+OAクリーナー+エアダスター+綿棒■精密ドライバーで分解する

■ホイール部を綿棒で掃除

マウスソール(スケート)は交換できる「EsportsTiger マウスソール」

EsportsTiger マウスソール マウスフィート Arc1 ロジクール Logicool G304 / G305 用 白 ベーシック 2セット入り【国内正規代理店保証品】
Clean up 03
キーボードのキートップを取り外して掃除しよう
あるとラクできる:キートップ引抜工具+OAクリーナー+USB掃除機+中性洗剤高級キーボードやゲーミング向けのメカニカルキーボードは、自分でキートップを外して清掃できる。キートップに付着しがちな汚れを洗い落とし、キーボードの底に溜まったホコリやゴミを吸い取っておこう。
■キー配置を撮影しておこう

■工具でキートップを引き抜く

■キートップを浸け置き洗い

■キーボード内部を掃除する

専用工具があると断然ラク!「FILCO キートップ引抜工具FKP01」

FILCO キートップ引抜工具 FILCO KeyPuller プロ仕様 ブラック Keycap Remover キーボードメンテナンス用工具 FKP01
Clean up 04
ディスプレー面を掃除しよう
あるとラクできる:OAクリーナー+綿棒+エアダスターディスプレー表面のコーティングに影響が出ないよう、液晶対応のOAクリーナーを使うのが鉄則。ノンアルコールかつ拭き残しが出にくい。ディスプレーだけでなく、大画面テレビの清掃にも活用できる。
■液晶用クリーナーで優しく拭く

安心の液晶対応クリーナー「エレコム WC-DP15PN4」

エレコム ウェットティッシュ 液晶用 クリーナー 15枚入り 液晶画面にやさしいノンアルコールタイプ 日本製 WC-DP15PN4
Clean up 05
パソコンの内部も年1回は掃除しよう
あるとラクできる:OAクリーナー+綿棒+エアダスター+USB掃除機■長年放置すると大変なことに……

■マメにエアダスターや掃除機でほこりを取る

Clean up 06
机上を広く効率的に使う! アームとスタンドで机上を整理整頓
あるとラクできる:OAクリーナー+ディスプレーアーム+ノートPCスタンド+タブレットアーム 
机の作業スペースが汚れると、仕事や勉強の効率も下がってしまう。そんな時は、机上を広く使えるように環境を整えよう。掃除がしやすくなるだけでなく、キーボードやマウスの操作性も向上し、作業姿勢も改善される。さらに、飲み物や資料を落とさずに安全に設置できるようになる。
おすすめのアイテムはディスプレーアームだ。VESAMount対応のディスプレーであればほとんどの製品で利用できる。画面下のスペースが空くだけでなく、画面全体を机の後方に配置できるため、作業スペースが広がる。別売りのホルダーを使用すれば、ノートPCも設置可能だ。
■長く使うものはハイエンドを選ぼう
「エルゴトロン LX デスクマウント モニターアーム」(エルゴトロン)

エルゴトロン LX デスク モニターアーム マットブラック 34インチ(3.2~11.3kg)まで VESA規格対応 45-241-224
■目線を上げて姿勢を改善できる
「PCA-LTSH8BK」(エレコム)

エレコム ノートPCスタンド 折りたたみ 8段階 9.5cm高さアップ脚 スマホスタンド付 ~15.6インチノートPC対応 折りたたみ時サイズ:幅280×奥行280×高さ26mm 耐荷重:10kg ブラック PCA-LTSH8BK
■底が起毛生地で机が傷つかない
「TB-DSCHARMWH」(エレコム)

エレコム タブレットスタンド スマホスタンド フレキシブルアーム付き 卓上用 ホワイト TB-DSCHARMWH
■ノートPC&タブレット置き場に
「AS-URBM-DS」(Archiss)

ARCHISS UPRIGHT-STAND BY ME DOUBLEノートパソコンスタンド 対応サイズ 10から16インチ 2台置き シルバー AS-URBM-DS
■キーボード格納は便利グッズで
「100-MR188BW」(サンワダイレクト)

サンワダイレクト モニター台 引き出し USBハブ付き (Type-C×1・Type-A×2) 幅52/47/42cm 耐荷重10kg Type-C接続 100-MR188BW
Clean up 07
まとめてスッキリ! ケーブル類を整理しよう
あるとラクできる:ケーブルラック+ケーブルボックス+エアダスターPC周りの床下に電源タップを直置きし、配線が乱雑になっている人も多いはず。そこで便利なのが、机にクランプで固定するデスク下の収納ラック。電源タップや配線を整理できるほか、普段は操作しない周辺機器も設置可能。
■PCとディスプレー周りには必須
「ケーブルホルダー 200-CA026」(サンワダイレクト)

サンワダイレクト ケーブルホルダー ケーブルクリップ 壁固定対応 両面テープ付 4本固定 2個入り 200-CA026
Clean up 08
邪魔な電源アダプターもまとめよう
あるとラクできる:ケーブルラック+ケーブルボックス+エアダスターPC周りの床下に電源タップを直置きし、配線が乱雑になっている人も多いはず。そこで便利なのが、机にクランプで固定するデスク下の収納ラック。電源タップや配線を整理できるほか、普段は操作しない周辺機器も設置可能。床下の電源タップを蹴り電源が切れる事故も防げる。
■ACやルーターをスマートに収納
「デスク下ケーブル&ルーター収納ラック スマート」(山崎実業)

山崎実業(Yamazaki) デスク下 ケーブル & ルーター収納 ラック ブラック 約W40XD11.5XH43cm smart スマート コード収納 浮かせて収納 デットスペースを有効活用 5462
Clean up 09
机上の汚れやキズを防止しよう
あるとラクできる:デスクマット+カッターマット+OAクリーナー+USB掃除機マウス操作や机の傷防止用にマウスパッドは必須だが、マウスパッドが小さいとキーボードや机上の小物とぶつかって邪魔に感じることも。どうせなら大型マウスパッドで机を覆ってしまおう。マウス操作がラクになるほか、キーボード音の軽減やスマホなどのクッションにもなる。
■キーボードとマウスをカバー
「Massive Desktop Mat AS-MPMDM/L」(Archiss)

ARCHISS 贅沢5mm厚 ワイドサイズ! 全方位型マウスパッド アーキス"Massive Desktop Mat" AS-MPMDM/L
■趣味の工作もはかどるA2判
「カッターマット GR CS-A2」(プラス)

プラス カッターマット 両面 A2 450×600mm グリーン 48-586
Clean up 10
飲食の汚れを便利なアイテムで阻止しよう
あるとラクできる:真空マグカップ+ランチプレート+OAクリーナー+USB掃除機ドリンクや軽食の汚れ、洗う手間を最小限にするには、大容量のマグカップや取り皿が便利。継ぎ足しに行く回数も減らせる。特に、真空断熱の大容量マグカップは冷たい飲み物を入れても結露で机が濡れず、熱い飲み物を入れても表面の温度が上がらず年中使い勝手がいい。
■食洗器で洗える真空断熱マグ
「真空断熱マグカップ JDS-350 WH」(サーモス)

【食洗機対応モデル】サーモス 真空断熱マグカップ 350ml ホワイト JDS-350 WH
■電子レンジと食洗器に対応!
「スタックランチ皿 AZ-5163」(パール金属)

【BLKP】 パール金属 スタックランチ皿 抗菌 クリーンコート加工 電子レンジ対応 食洗機対応 軽い 割れにくい 日本製 限定 ブラック BLKP 黒 AZ-5163
週刊アスキー電子版は、毎週火曜日配信です。BOOK☆WALKER、Kindle、Koboなどの電子書店で最新号を購入できるほか、Newsstandでの定期購読、dマガジン等でもご利用可能です。
また、アスキーでは、週刊アスキー電子版が読み放題になる「ASCII倶楽部」の会員も募集しています。会員になると毎月定額で2013年からのバックナンバーが読み放題。こちらもぜひお試しください!
■関連サイト