フリービットは3月26日に、「家族みんなが使える固定電話番号~家族みんなのスマホが子機に~」と銘打った個人向けクラウド型PBXサービス「イエデンアプリ」の提供を開始した。

 「イエデンアプリ」は、Webで申し込み後、スマートフォンに専用アプリをインストールすると、外出先でもスマホで自宅の固定電話番号(0AB-J番号)で発着信できるようになる個人向け固定電話番号レンタルサービス。
通話中の保留や転送にも対応しており、「イエデンアプリ」に着信した電話を家族のスマホに転送することもできる。
 プランは、契約中の「ひかり電話」の回線網と固定電話番号を利用する「ホーム」タイプと、自宅に「ひかり電話」をひかなくても新しい固定電話番号(0AB-J番号)が発行され、利用可能な「クラウド」タイプの2種類。共通の特徴として、通話中の保留や転送に対応しており、「イエデンアプリ」に着信した電話を家族のスマホに転送することもできる。なお、「イエデンアプリ」ユーザー同士の通話は無料。
 家族それぞれのスマートフォンに「イエデンアプリ」のアカウントIDを追加すれば、1つの固定電話番号を家族全員で共有可能なので、固定電話番号に着信があった場合、家族全員のスマホが同時に鳴動するなど、スマホを自宅固定電話機の子機として使える。
 初期費用は2000円だが、キャンペーン価格として4月末までは無料。税別月額料金は、「ホーム/クラウド」タイプとも500円で、追加アカウントIDは1IDあたり200円。スマホアプリ「イエデンアプリ」の対応OSは、Android 5.0以降、iOS 10.0以降。
 なお、「クラウド」タイプは、当初は東京03・大阪06エリアのみの提供となるが、今後、順次提供エリアを拡大していく。
【関連記事】
スマホ所有の中高生84.6%は親との連絡にLINEトーク、MMD研究所の調査から
駆け込んで正解 最新スマートフォン購入 分離プラン義務化前に
新元号を祝って、家電量販で期待される「最大31%ポイント還元」
ウィルコム、据置き型のPHS「イエデンワ2」、固定回線にも接続可能
フリービット、スマートフォンキャリアサービス「freebit mobile」、端末代+基本通話料+パケット使い放題で月額2000円
編集部おすすめ