Tポイント・ジャパンは、Tポイントサービスが利用できるJXTGエネルギー運営のENEOSサービスステーションが約8700カ所から約1万1800カ所に7月1日から増えた。

 「エッソ・モービル・ゼネラル」がENEOSに切り替わったことを受けて、利用できるサービスステーションが増えた。
また、ENEOSのセルフサービスステーションで使えるキーホルダー型の非接触決済ツール「EneKey(エネキー)」とTポイントサービスとの機能を連携。7月1日から、EnekeyでTポイントが貯まって使えるようになった。
【関連記事】
エディオンと100満ボルトがTポイントに対応
dポイント・nanacoポイントもOK 新生銀行「Tポイントプログラム」を刷新
ソフトバンクホークス選手の練習着にTポイントのロゴが!
PayPayでモバイルTカード表示、20%還元対象のファミマなどでより便利に
ポイントサービスがキャッシュレス決済の後押しになるか?
編集部おすすめ