ジャパンネット銀行と弥生は、弥生が提供する口座連携機能とジャパンネット銀行が提供するインターネットバンキングの参照系APIとの公式連携を開始した。
今回の連携によって、ジャパンネット銀行に口座を持つ弥生会計のユーザーは、弥生の口座連携機能上でジャパンネット銀行口座の普通預金残高や取引明細を、正確で安全に取得できるようになる。
【関連記事】
改元・消費増税で注目度高まる業務・会計ソフト、年間販売台数No.1は弥生
新元号「令和」発表から1週間……世の中はどう動いた?
メルペイがジャパンネット銀行と連携、リアルタイムでチャージが可能に
<LOGOS・弥生のロゴ>会計の弥生、矢印は発展を指す
【速報】30周年を迎えた弥生、最新のデスクトップアプリ「弥生 18シリーズ」を発表
今回の連携によって、ジャパンネット銀行に口座を持つ弥生会計のユーザーは、弥生の口座連携機能上でジャパンネット銀行口座の普通預金残高や取引明細を、正確で安全に取得できるようになる。
ジャパンネット銀行のログインIDやパスワードを弥生会計に保存せずに入力も不要。これまで以上に効率の良い会計業務が可能になる。
【関連記事】
改元・消費増税で注目度高まる業務・会計ソフト、年間販売台数No.1は弥生
新元号「令和」発表から1週間……世の中はどう動いた?
メルペイがジャパンネット銀行と連携、リアルタイムでチャージが可能に
<LOGOS・弥生のロゴ>会計の弥生、矢印は発展を指す
【速報】30周年を迎えた弥生、最新のデスクトップアプリ「弥生 18シリーズ」を発表
編集部おすすめ