スギ薬局は、7月29日、スマートフォンスマホ)決済アプリ「メルペイ」のコード決済に対応した。

 同グループでは、訪日外国人に向けた「Alipay」「WeChatPay」、5月20日に導入した「d払い」「au PAY」「PayPay」「LINE Pay」「楽天ペイ」など、七つのコード決済に対応。
今回、「メルペイ」が加わったことで、八つのサービスに対応したことになる。
 スギ薬局はスマホコード決済のほか、交通系電子マネー、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay+、クレジットカードなどのキャッシュレス手段にも対応。メルペイであれば、コード決済だけでなくiDによって決済することもできる。
【関連記事】
スマホ決済の統一コード「JPQR」、切lり替えのタイミングを確定 まずはLINE Payやau PAYなどが実施
ドコモ、「dポイント スーパーチャンス」を8月開催、+3%ポイント還元
LINE Pay、いきなりロゴを刷新 その狙いは?
PayPay・メルペイ・LINE Payの3社合同キャンペーン第2弾、今回の還元金額は?
スギ薬局、QRコード決済に対応 PayPayやLINE Payの最大20%還元対象に
編集部おすすめ