全国にドラッグストア・調剤薬局を展開するココカラファインは、NTTドコモのモバイル決済サービス「d払い」の取り扱いをココカラファイングループ約1300店舗で9月14日に開始する。また、9月14日から10月14日の期間、「d払い20%還元キャンペーン」も開催する。
ココカラファインは、店舗でのクレジット・電子マネー・ギフト券などでの決済に対応している。また、会員カード「ココカラクラブカード」にVISAプリペイド機能を搭載し、ココカラファインの店舗で買い物すると0.5%(プリペイド優待デーはプラス1.0%)がキャッシュバック。
このような取り組みによって、ココカラクラブカードのプリペイド決済比率が20%超、キャッシュレス決済全体の比率が約40%に達している。顧客の利便性を向上を追求するため、今回、d払いの取り扱いを開始することになった。
また、期間限定で開催のd払い20%還元キャンペーンは、エントリーしてd払いアプリで支払えばプラス20%のdポイントが還元される。
【関連記事】
マツキヨとココカラの経営統合、PB商品絶賛で1兆円企業に手応え
最大20%還元に合わせてPayPay導入、ココカラファインやセイジョーなど1300店舗
決済1回で還元上限1000ポイント、d払い20%還元キャンペーンが9月14日から
PayPayがもうすぐ大手スーパーで使える? ワクワクペイペイ戦略から推測
今だけの節約ハック PayPay×いつものクレジットカードでポイント二重取り
ココカラファインは、店舗でのクレジット・電子マネー・ギフト券などでの決済に対応している。また、会員カード「ココカラクラブカード」にVISAプリペイド機能を搭載し、ココカラファインの店舗で買い物すると0.5%(プリペイド優待デーはプラス1.0%)がキャッシュバック。
このような取り組みによって、ココカラクラブカードのプリペイド決済比率が20%超、キャッシュレス決済全体の比率が約40%に達している。顧客の利便性を向上を追求するため、今回、d払いの取り扱いを開始することになった。
また、期間限定で開催のd払い20%還元キャンペーンは、エントリーしてd払いアプリで支払えばプラス20%のdポイントが還元される。
【関連記事】
マツキヨとココカラの経営統合、PB商品絶賛で1兆円企業に手応え
最大20%還元に合わせてPayPay導入、ココカラファインやセイジョーなど1300店舗
決済1回で還元上限1000ポイント、d払い20%還元キャンペーンが9月14日から
PayPayがもうすぐ大手スーパーで使える? ワクワクペイペイ戦略から推測
今だけの節約ハック PayPay×いつものクレジットカードでポイント二重取り
編集部おすすめ