これまで「送金」は、LINE Payアカウントが分からないとできなかったが、口座番号または送金したい相手の名前と電話番号・eメールアドレスのいずれかが分かれば可能になった。決済に特化した「LINE Payアプリ」では、iPhone・Android版ともに利用可能。「LINE」アプリからの送金は、Android版のみで、iPhone版は近日、サービス開始予定。
自分以外の他人の銀行口座に振込できるのは国内決済サービスで初。ウォレットアプリの送金機能が充実すると、現金を引き出すATMやオンラインバンキングの役割が低下することになり、「スマホファースト」のキャッシュレス社会に近づく。なお、LINE Payアカウントへの送金は従来通り、手数料無料なので、節約するならLINE Payアカウントを知らせ合ったほうがいい。
LINE Payでは、12月31日まで今年の締めくくりとなるキャンペーン「お好きなお店で、お好きな商品を『年末感謝クーポン祭』」を開催している。対象クーポンの利用数が400万個に達した時点で終了。クーポン金額以下の商品ならLINE Pay残高がなくても利用できるため、アカウントを作るだけでもメリットがある。
【関連記事】
LINE、インセンティブを「LINEポイント」に一本化、LINE Payのコード払いなどで直接使える
K1ファイターも使う少額送金プラットフォーム「pring」、口コミでじわじわ広がる
かんたん送金サービスやデジタルギフトで「キャッシュバック」が受け取りやすく
Kyashが「Kyash Card」を予告 Apple Cardのようなコンセプト
LINE Pay、スルガ銀行などと新たに連携、チャージ連携は全87行に











![[USBで録画や再生可能]Tinguポータブルテレビ テレビ小型 14.1インチ 高齢者向け 病院使用可能 大画面 大音量 簡単操作 車中泊 車載用バッグ付き 良い画質 HDMI端子搭載 録画機能 YouTube視聴可能 モバイルバッテリーに対応 AC電源・車載電源に対応 スタンド/吊り下げ/車載の3種類設置 リモコン付き 遠距離操作可能 タイムシフト機能付き 底部ボタン 軽量 (14.1インチ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51-Yonm5vZL._SL500_.jpg)